こんなことがありました

出来事

休み時間から

 鬼ごっこが流行っています。赤帽子がオニのようです。油断していると・・・背後から迫って一気に・・・。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

 

 

4年生川探検

 昨日実施した川探検。画像が整理できましたのでご紹介します。川の案内人を講師に地元の川を探検しました。水質調査や透明度の調査など,身近な自然について理解を深めることができました。

  

  

  

  

1年生

 9+3はどうやって計算する?9を10にして計算しよう!3を1と2に分けて・・・。

  

 今日はスポーツタイム。ラディアン上手に出来るかな?

  

2年生

 三桁+一桁の計算、繰り上がりがありますよ。筆算の仕方を確認してやってみよう。問題が出来るごとに白帽子、赤帽子へと変わりますよ。

  

  

 

3年生

 スーパーマーケット、リサイクルボックスを設けているのはなぜでしょう?もうけにつながるとは思えないのですがねぇ。他にも、もうけとは関係なさそうな取り組みがありました。なぜかな?考えてみましょう。

  

  

4年生

 あ~きの夕日に~、「もみじ」の低音部を練習しました。どうしてもメロディに引っ張られてしまいます。耳ふさいで歌うわけにはいかないし・・・。

  

  

6年生

 表の数値から比例かどうかを判断するにはどうしたら良い?縦の関係、横の関係を調べれば良いんですよね。どちらに注目して調べますか?

  

  

出前授業(5,6年)~新聞が出来るまで~

 外部講師をお招きし、新聞が出来るまでを分かりやすく説明して頂きました。記事の正確性を確保するため、取材した内容は必ず裏付けを取ること、タイトルは記事の内容をまとめたもので、短時間に伝えられるよう特に気を遣うこと、取材し、記事をまとめ、紙面を構成し印刷。地区ごとに配送し家庭に届ける。毎日夜遅く(朝早くでしょうか。午前3時)までそれぞれの役割ごと分担をしながら、多くの人の手が携わり私たちの家庭に届いていることを知りました。

 県内で1台しかない、号外発行が出来る専用車を使って授業の様子を号外紙面で配布して頂きました。見出し作成体験など貴重な経験をすることが出来ました。出前授業の様子、福島民報新聞の明日の朝刊に載るかもしれない?!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

清掃から

 床もピッカピカ!学校がきれいだと気持ちが良いですよね。今週のめあては「汚れているところを見つけて自分からきれいにしよう!」です。めあてを守れましたね。

  

  

  

  

  

  

  

  

3年生

  ちいちゃんのかげおくりを読んで、友達はどんな感想を持ったのかな?友達の感想にコメントを書きました。いろんな見方、感じ方がありますね。

  

  

メンデルのトマト

 花が変化してきましたね。丸いものが大きくなってきましたよ。わき芽を摘んだつもりがわき芽を残してしまったのかな?おかしな形の株が・・・。肥料をやり過ぎたのか急に縦に伸び出しました・・・。やってみるといろいろ分かりますねぇ。

 急に涼しくなってきました。収穫までいけるかな?

  

  

特設陸上練習~

 競技場での練習が雨のため出来ません。本日は体育館で練習です。休憩の画像が多いのですが、休んでばかりいるわけではないのです。動いているところは画像がぶれてしまうのです。カメラの性能不足と言うことで、かろうじて撮影できた練習の一部をご紹介しましょう。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

  

    

  

 

3年生

 バウンドバレーボールの説明。ルールを理解できたかな?3人目で相手コートに返します。ローテーション、初めて聞く言葉ですね!

  

  

5年生

 マット運動、回転の勢いをつけるには足の使い方が大切なのですが、言葉で説明するのは難しいですねぇ。友達の演技を見ながら工夫してみよう!

  

  

1年生

 お芋掘りに出かけました。根本様のご好意で毎年恒例のお芋掘り。大収穫でした!つるをたどっていくとお芋にたどり着く!大発見でしたね!!保護者ボランティアのご協力ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

メンデルのトマト

 隊長からメール。気温が10度を下回るようになったら屋内に入れると良いとのこと。もうしばらくしたら校長室で栽培しましょう。

 共同研究校、京都の南陽高校でも研究が進んでいます。研究って県を超えて一緒に出来るんですね!関辺小の特別研究員の結果もまとめいきましょう。白河から情報を発信しますね!

 実際の研究は国を超えて取り組んで行きます。仲間であると同時にライバルでもある。科学の面白さや魅力に触れていけると良いですね。

 

  

  

2年生

 かえる君のお友達、がま君。お手紙が来ないことを悲しんでいます。そこで、かえる君はお手紙を書くのですが、手紙を託したのはかたつむり君・・・。さて、どうなるのかな? 

  

  

3年生(研修授業)

 みんなが楽しく学校生活を送ることが出来るよう、学級会を開きました。テーマは?昼休みのドッヂボール。チームが均衡になるように様々な意見が出されました。みんなが楽しく過ごすための工夫、みんなで真剣に話し合いました。

  

  

  

  

1年生

 お家の人に伝えたい生き物や植物を探しに行きました。文と絵で,「大好き!」を伝えましょう。さて、お気に入りは見つかったかな?

  

  

3年生

 リオンドール様のご協力を頂き,売り場や冷凍庫など見学をさせていただきました。一番の売れ筋商品はもやしなのだとか。1万5千もの商品をそろえていること、冷凍庫はマイナス20度で保管していること,初めて知ることがいっぱいでした。

  

  

  

  

1年生

 見つけたことを文章にしよう。見つけた生き物や植物の特徴を言葉にしましょう。色は?形は?手触りは?完成したらお家の方に読んでもらいましょうね。

  

  

2年生(研究授業)

 直角三角形をテーマに研究授業を実施しました。教室に閉じ込められてしまった2年生。脱出にはひみつのカギが必要です。カギの形は三角形。手元の図形カードをどうにかしてカギを作ろう!

  

  

  

  

3年生

 円の学習、まとめをしました。コンパスを使って例と同じ図形が書けるかな?コンパスを上手に回すの、なかなか技術がいるようですねぇ。

  

  

5年生

 日本の工業、重工業や金属工業、化学工業など様々な種類があります。それぞれが盛んな地域がありますが、なぜかな?理由を探ってみよう。

  

  

給食完食!

 好き嫌い無く食べられるのは良い習慣ですね!給食完食できました~!!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

特設陸上

 雨のため競技場練習から体育館練習に切り替えて実施です。「脚パンパンですぅ~」の声は鬼コーチ?には届かず。「休憩そんなにいらないでしょ。タイマーで計るよ。」と悪魔の笑顔。選手のみなさん、強くなりますね!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

メンデルのトマト

 隊長さんのメールに肥料をやり過ぎると実つきが悪くなることがあるとありました。肥料やりすぎかな?

 研究員より「実はなったが赤くならず緑のまま。」との情報。学校のトマトも緑のまま。日照時間の関係か?気温の関係か?

 先日、見守り隊のみなさんと朝の交通整理をしていたとき、さつまいもの話を聞きました。肥料をやり過ぎるとさつまいもは大きくならないのだとか。葉がつきすぎても芋が大きくならないので,ある程度は取ってしまうのだとか。

 養分が豊富であればこそ、実やいもが大きくなるのかと思いきや,植物の世界は不思議ですねぇ。人間も少し不便な環境の方が実りが良いのかな?

  

  

1年生

 足して10になるように,足す数、足される数を自由自在に分けることを練習しています。書かなくても頭の中で操作できるようになればしめたもの。次回は計算カードを使って練習します。

  

  

2年生

 正方形や長方形を対角線で切ると直角三角形が出来ました。正方形の半分と長方形の半分、形は違っても名前は同じ直角三角形。わかるかな~

  

  

3年生

 球はどこを切っても断面が円になるんですね。球がピッタリはいる箱を作りたいのですが、一辺の長さはどうすれば良い?半径や直径とどう関係するかな?

  

  

おまけのおまけ

 高学年は片付けに入っていました。給食完食!サバのネギみそ焼き!おいしかったです!!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

次回更新予定

 ホームページを毎日多くの方に見ていただきありがとうございます。1日あたり1000件を軽く超えるアクセス数。2000件に届く日もあるでしょうか。多くの方に子どもたちの活動や授業の様子を見ていただけること、うれしいかぎりです。

 さて、明日20日(火)は丸1日、21日(水)は午前中、担当が出張のためホームページの更新はありません。せっかくアクセスいただいても記事が同じままで残念な思いをされては申し訳ありませんので、事前にお知らせ致します。

 次回更新予定は21日(水)の夕方です。21日の午後の子どもたちの活動をご紹介できればと思います(1年生は午前中で授業が終わりですので間に合わないか)。

 引き続きホームページの充実に尽力していきますのでよろしくお願い致します。