出来事
大きくな〜れ
2年生の技術科の授業では、リーフレタスの栽培を行っています。今日は朝から青空が広がり、3階のテラスに最良の場所を求めました。子ども達の愛情がしっかり伝わり、大きく成長することを祈りたいと思います。
体力をつけて
現在、体育科の授業では、全ての学年で球技を行い、バスケットボールやソフトボールに取り組んでいます。得点したり、好プレーが見られたりすると、歓声とたくさんの笑顔が広がります。明日はどんなプレーが見られるでしょうか。
授業力の向上へ
一人一人の先生方の授業力向上に向け、本日も理科において研究授業を実施しました。2年生の「生物のからだのつくりとはたらき」では、実際に手羽先を解剖して、からだが動く仕組みを理解し、1年生の「身の回りの現象」では、カープミラーを教材として、反射によるものの見え方を考えました。子ども達の集中する姿、そして、悩む姿が印象的でした。
努力の証
本日は全校朝会が実施し、これまでの表彰紹介がありました。今回、紹介された人数は、なんと、延べ127名です。これまでの頑張りに拍手を送ります。また、東北、県大会に向けて、準備をしっかり進めてほしいと思います。
この一行に逢いにきた
今年度の読書週間が27日からスタートします。本校においても、朝の読書に取り組んでいますが、今、一番人気の本は雨穴さんの「変な家」で、多くの1年が読んでいました。読み終わった後に感想などを話し合えると、見方、考え方も広がりますね。
地域のために
子ども達が地域のために、自主的に始めた早朝ボランティアを本日も協力して実施しました。バケツ3個がいっぱいになるほど、お菓子の袋、タバコの吸殻等を拾いました。今後も継続していきます。
あこがれ
1年生の美術科の授業では、先日の文化祭におけるビッグアートや3年生の自画像や印鑑入れ、2年生の水墨画などの鑑賞を行いました。美術部や先輩達の技術等に感心し、あこがれを抱いていました。
夢の実現に向けて
文化祭が終わり、充実感、満足感を持ちながらも、週が明けると、3年生は気持ちを切り替え、進路に向かいます。午後より保護者の皆さんにもお越しいただき、入試説明会を行いました。3年生全員の合格を目指します。
心がひとつに
子どもたちの個性が輝き、笑顔溢れる紅葉祭となりました。個人の発表も部活動の発表も合唱コンクールも、全てがレベルの高い素晴らしい表現力でした。これまでの子どもたちの頑張り、教職員の支えがひとつとなり、大きな成果につながりました。実行委員に感謝!保護者の皆さんのご協力に感謝です。これからも子どもたちの無限の可能性をさらに引き出していきたいと思います。
合唱への思い
いよいよ明日は紅葉祭です。合唱コンクールに向けた一人一人の思いが書かれた掲示物が展示されました。どのクラスも色彩感覚に優れ、立体的な作品になりました。掲示委員会の力作です。
〒961-0985 福島県白河市和尚壇2の1 TEL 0248-23-3248 / 22-3150 FAX 0248-22-3150