こんなことがありました!

出来事

充実した学習を

3年生の技術科では、スクラッチを活用したプログラミングの学習を互いに教え合いながら進め、美術科では卒業制作として、印鑑入れのデザインを検討していました。互いの思いを伝え合う姿が見られました。思い出に残る作品を作成してほしいと思います。

 

暑さに負けず

2学期2日目、授業も普段通りにスタートし、子ども達は集中して取り組んでいます。暑さに負けず、1時間1時間を大切にして、学力向上に努めていきたいと思います。

 

これまでの成果を

第2学期始業式、表彰紹介に続き、合唱部、英語弁論、特設駅伝部、さらに、吹奏楽部の壮行会を行いました。それぞれ、来週から大会やコンクールを控えていますので、最後まで探究心をもって、技や音色を極めていってほしいと思います。全校生、全職員で応援しています。

 

福井にて

福井9.98スタジアムにて開催された全日本中学校陸上競技大会に本校女子リレーチームが出場しました。競技場32度という炎天下の中、懸命な走りを披露しました。惜しくも予選突破とはなりませんでしたが、福島県勢の代表として素晴らしい走りを見せました。これまでの応援、ありがとうございました。

全国の舞台へ

今年度は全日本中学校陸上競技選手権大会が福井県で開催されます。明日からの開催に向け、今朝、新白河を出発し、無事に競技場に到着しました。白河旋風を期待したいと思います。

 

5位入賞

昨日より、仙台市で開催されていた東北中学校陸上競技大会において、決勝に進出していた女子リレーチームが見事、5位入賞を果たしました。一人一人が持てる力を最大限に発揮しました。応援ありがとうございました。

東北のライバルと

炎天下の中、東北中体連陸上競技大会が仙台市において開催されています。個人種目での決勝進出はなりませんでしたが、共通女子4×100mリレーにおいて見事、決勝進出を果たしました。明日も応援よろしくお願いします。

万全の状態で

第45回東北中学校陸上競技大会に向けて、本校の陸上部員が今朝、新白河駅を出発しました。明日から競技がスタートしますが、これまで培ってきた力を発揮してほしいと思います。

報告

7月に米国アラバマ州のロケットセンターで行われたキャンプに、日本を代表して、本校の教員と生徒が参加しました。その時のたくさんの貴重な体験や感想等を副市長さんに報告させていただきました。また、陸上部のリレーメンバーは、県大会で優勝したことを報告し、福井市で開催される全国大会に向けて、激励の言葉と激励金をいただきました。ありがとうございました。

 

力の限り

第47回東北中学校柔道大会がいわき市総合体育館で開催されました。本校からも県大会を勝ち抜いた選手が出場し、力の限り戦い抜きました。応援ありがとうございました。

心を一つに

本日、けんしん郡山文化センターにおいて、第62回福島県吹奏楽コンクールが開催されました。本校からも地区大会を勝ち抜いた吹奏楽部が出場し、洗練された素晴らしい演奏を披露することができました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。また、次のコンクールに向けて頑張ります。

一緒に

定期的に早朝ボランティア清掃を行っていますが、今朝は白河ロータリークラブの皆さん、新白河駅長さんと共に、駅周辺の草むしりなどを行いました。地域の方々と共に手を動かし、目標を達成することの心地良さも感じました。ご協力、ご支援、ありがとうございました。

 

より良い学校を

第12回「いじめ」について考える中学生フォーラムがりぶらんを会場に行われました。

市内各中学校の代表者がいじめ防止について話し合いました。本校からも3名の生徒会役員が参加し、それぞれ意見を述べました。本校におけるいじめ0を目指していきたいと思います。

上位大会へ

中体連3日目が行われ、今日はソフトテニス、水泳、柔道競技に出場しました。先生方、仲間や家族の声援を背に力の限り戦い、柔道競技個人で3位入賞を果たし、東北大会への出場権を獲得しました。応援ありがとうございました。

 

力の限り

中体連県大会の2日目、子ども達は元気に学校を出発しました。また、それぞれの競技で精一杯のプレー、演技を繰り広げています。男子剣道団体がベスト8まで勝ち上がり、現在は個人戦が行われています。これからも明日も頑張れ、白二中生!

 

上位進出を!

本日より中体連県大会が開催され、本校からも県内各地へ出発しました。水泳競技と卓球競技は1日目から試合がスタートし、卓球の女子ダブルスでは、見事、1回戦を突破し、2回戦に進んでいます。

 

充実した71日間

71日間の1学期が終わりました。本日は表彰紹介、終業式に続き、各学年の代表者の「1学期の反省と夏休みの抱負」についての発表、また、帰国されるALTの先生から挨拶をいただきました。2年間、英語の授業を支援していただいことに感謝いたします。また、校舎への感謝の気持ちを込めて愛校清掃を行いました。今学期を振り返り、反省を生かして、充実した夏休みにしてほしいと思います。

 

最後まで

今年度の早朝ゴミ拾いボランティアも4回目となりました。今回も多くの生徒が自主的に参加し、地域をきれいにしました。また、我々の研究授業も昨日と本日で、5名の先生が実施し、研鑽を深めました。最後まで、全力投球です。 

 

意見を

全校生徒が体育館に集合し、「SNSいじめ」の事例に関して、意見を交わしました。代表生徒によるパネルディスカッション、さらに、フロアからも意見が出され、いじめに対する認識を深めることができました。人権擁護委員の方からのお話を胸に刻み、より良い学校を目指していきたいと思います。

 

最後まで全力で

1学期も今日を入れて4日間。子ども達は気を抜くことなく、集中して授業に取り組んでいます。3年生の英語科では、「絶滅しそうな日本の動物について、紹介し、記事を書こう。」という課題に対して、二人組で教え合いながら、文書作成を行いました。