こんなことがありました

今日の出来事

10月11日(火)、今日の関辺小です!

10月11日(火)、3連休が終わり、音楽会への準備が本格的にスタートです。2年生の岩瀬牧場も、今日は行けそうかな!今週もがんばりましょう。「おはようございます!」

校舎を回ると、なのはなは算数科の単元テストの振り返りに取り組んでいました。先生の助言をよく聞いて頑張っています!

1年生は音楽会の練習です。きれいなベルの音色を響かせていました♪

教室へ戻ると、くじらぐもに乗って音読会を楽しんでいました!

2年生は、待ちに待った岩瀬牧場へ出発です!

動物さんと楽しく遊んだり、おいしい牧場ソフトクリームを食べたり!いってらっしゃい!

3年生は算数科の学習で、基が異なる4分の1について考えていました。難問ですね、がんばれ!

階段の窓には、3年生制作のきれいなステンドグラスが!

4年生は理科で、演示実験に興味津々です!

5年生は算数科で、分数を小数に表す問題に取り組んでいました。仮分数だと難しいけれどしっかり解いています!

6年生は小学校最後の音楽会に向けて練習が進んでいます。保護者の皆様、乞うご期待!

今日の給食は、味の良いアツアツおつゆで食べるたっぷり油揚げの「きつねうどん」、サクサクの「枝豆フリッター」、歯応えの良い「ごぼうと小松菜のおかか和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月7日(金)、今日の関辺小です!

10月7日(金)、低温で雨の予報です。五箇小と合同で行う5年生の稲刈りは来週に延期となりました。3連休前の1日、今日も学習をがんばりましょう!「おはようございます!」

第2期の陸上クラブが始まって2週間。走りが変わってきました。まずは校内ロードレース大会でのたくましい走りに期待します!

授業では、1年生学級会の研究授業でした。役割分担がきちんとなされ、

仲良く遊ぶための内容と方法について話合い活動が進みました。

話し方も聞き方もとても上手でびっくりです!最後に振り返りを行いました。

2年生は図画工作科で、水彩画の仕上げと楽しい模様づくりを楽しんでいました!

3年生も図画工作科で、下絵を描いたり、絵の具で色をつけたりと楽しそうです!

4年生も、同じように図画工作科で水彩画を進めていました!

5年生は道徳科で、教材文をもとに異なる意見の折り合いの付け方について考えました。

6年生は家庭科で、ミシンを使った制作活動に集中です!

今日の給食は、「麦ご飯」「きのこ信田」「わかめとハムのあえ物」「もずく入り味噌汁」「ブルーベリーゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

10月6日(木)、今日の関辺小です!

10月6日(木)、ぐっと気温が下がり、長袖やジャンパーを着ての登校です。先週の今日は、5年生が半袖で茶臼登山でした。体調管理に気をつけていきましょう!「おはようございます!」

今日も元気な関辺っ子!

授業では、1年生は書写の清書で、出来栄えを先生と一緒に確認しています。大きく丁寧に書いていました!

2年生は音楽科で、合奏練習です。最後まで通して演奏していました。自己評価は難点だったかな?

なのはなは算数科で、かけ算の文章問題をすらすら解いていました!

くじらぐものお友達がたくさん増えて賑やかになっていました!

3年生は算数科で、何分の一の文章題を考えていました。問題と式の意味をしっかりと理解できたようです。

4年生は音楽科で合奏のパート練習に励み、それぞれのレベルアップを図っていました!

5年生は外国語科で、アルファベットのビンゴを楽しんでいました!

6年生は総合で、小学校生活を振り返り、卒業文集に自分のどんな思いを残すか、イメージマップにまとめていました!

今日の給食は、「黒糖パン」「鶏の唐揚げ」「こんにゃくサラダ」「とうもろこしの中華スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月5日(水)、今日の関辺小です!

10月5日(水)、予報どおりの雨の登校となりました。2年生「岩瀬牧場」体験学習は来週の天候を見て延期となりました。残念。気持ちを切り替えて、学習をがんばりましょう!

「おはようございます!」

こちらは昨日放課後の特設陸上(駅伝)クラブの練習風景です。3回目のタイムトライアルに本気で取り組んでいました。

自己新記録が多数生まれたようです!

今日の授業では、1年生は書写で、先生の指示をよく聞いて、お手本をよく見て、一文字一文字を丁寧に書いていました。

2年生は算数科「時刻と時間」の振り返りです。つまずきの多い単元ですので、これからも時々復習をしましょう!

なのはなは国語科で、文を作る学習です。先生の助言をよく聞いて取り組んでいます。

教室には、育てた干しトウモロコシと、

大きなくじらぐもが!

3年生は外国語活動で、どんなスポーツが好きか、聞き方と答え方を学んでいました。

4年生は国語科で、「ごんぎつね」を班で読んでいました。単元のまとめの音読かな。

5年生は国語科の言葉の学習で、どんな漢字が当てはまるのか、挑戦中。一つ難問があり、皆でああでもない、こうでもないと悪戦苦闘していました。

6年生は音楽科で合奏の練習に取り組んでいました。テンポの速い曲に挑戦しています!

今日の給食は、「若菜ご飯」「ポパイサラダ」「里芋と厚揚げの旨煮」「ミニトマト」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月4日(火)、今日の関辺小です!

10月4日(火)、秋晴れは今日までとの予報で残念ですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

今朝は駅伝クラブ児童の朝練習に、下級生も混じってランニングに励んでいました。

こちらは昨日の放課後練習。最後に坂道ダッシュを行ったようです。おつかれさま!

今日の授業では、1年生は国語科で楽しい「くじらぐも」の学習です。

教室の後方には、生活科の材料がありました!何を作るのかな?

2年生は青空の下で体育科の学習を楽しんでいます!

3年生は書写で「つり」を書いています。集中ですね!

4年生は体育館で合奏練習をしたり、

校庭でリズムダンスを踊ったり♪

5年生は理科で流れる水の働きについての学習です。

6年生は水彩画を黙々と描いていました!

今日の給食は、大人気の「スパゲティ・ミートソース」「ツナサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月3日(月)、今日の関辺小です!

10月3日(月)、今年度の後半戦突入です。10月も張り切って学習を頑張っていきましょう!「おはようございます!」

気持ちよく朝のランニング!

授業では、1年生は音楽科で、体育館での合奏練習に取り組んでいました。初めての音楽会に向けて準備を進めています!

2年生は生活科の研究授業でした。1年生を招くために、楽しいおもちゃを作って一緒に遊ぶそうです。がんばれ、先輩!

こちらは図画工作科で水彩画を描いています。きれいな色が出ていますね!

なのはなは算数科で、3けたのかけ算の筆算を解いていました。どんどん丸が増えていきます、すごい!

3年生は算数科で3口のかけ算の工夫について話し合っていました。10を作るようです!

4年生は総合で環境について調べたことをクイズ形式で班発表していました。なるほど!がいっぱいです。

5年生は社会科で漁業の学習です。先週の野外体験学習を通しての成長の姿を今日から発揮していきましょう!

6年生は理科で「てんびん」が釣り合う時の決まりを班ごとに見つけていました。発見があったようです!

読書の秋ということで、先週の図書館の様子を紹介します。良い本がたくさんあります。運動と共に、読書を楽しむ秋にしましょう!

 

今日の給食は、「麦ご飯」に豪華な「真鯛のマヨネーズ焼き」「大豆とひじきの煮物」「具だくさん味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月30日(金)、今日の関辺小です!

9月30日(金)、今日も秋晴れで青空が広がっています。自然に元気になりますね。「おはようございます!」

5年生は、野外体験学習2日目に出発しました。今日は野外炊飯とオリエンテーリングです!行ってらっしゃい!

陸上部の6年生が朝イチできついビルドアップを行いましたが、さわやかな顔をしています!すごいなあ!

授業では、1年生は音楽科で、合奏の練習です。一人一人の演奏がどんどん上手になってきました!

2年生は体育科です。整列を上手に行った後は、班でケンパー遊びを行っていました!

3年生は音楽科で、やはり合奏の練習です。2つの教室に分かれて、熱心に練習に取り組みました!

4年生は国語科で、毎日つぐないに通う「ごんぎつね」の心情を考えていました!

6年生は国語科で、下級生と楽しく遊ぶ方法について、班ごとにプレゼンをしていました!

お昼は昨日に続いてお弁当です。放送室に行くと、今日は1年生のお友達が2組、校内放送で元気な歌を披露していました。

可愛らしい歌声が学校中に響き、お弁当がますますおいしくなりました!次回は2年生かな?

さて、5年生の野外体験学習の様子がメールで送られてきましたので紹介します!

上手に火おこしができたようです。

釜でご飯を、鍋でカレーを作り始めました!

カレーは丁寧なアクとりを行い、ご飯は火加減に注意して、子ども達はとても上手に作れたようです。

大満足のカレーライス!「おいし〜♪」

片付けも協力して行い、所員の方から100点満点をいただいたそうです。いいぞ!すばらしい!

午後は、オリエンテーリングを楽しみ、17時頃帰校の予定です。

5年生の皆さん、この2日間で、ますます友達と仲良くなり、全体のことをこれまで以上に考えて行動する力を身につけたことでしょう!これからの生活に大いに生かしていきましょう。ご苦労様でした!

0

9月29日(木)、5年生の茶臼岳登山日記です!

9月29日(木)、5年生の野外体験学習1日目です。バスに乗って峠の茶屋駐車場に向かうと、青空を背にした茶臼岳が見えます!最高の予感♪

登山口のある駐車場に到着!

保護者ボランティアの皆さん今日はよろしくお願いします!

トイレを済ませ、先生の説明を聞いて、いざ出発!!

雲一つない、ぜいたく過ぎる秋晴れ♪  長袖では暑いぐらいです!

森を抜けて休憩場所で記念撮影!

喉を潤して、峰の茶屋を目指します! 絶景が広がっていて気持ちいい〜♪

峰の茶屋で記念撮影!

さあ、茶臼岳山頂を目指して出発です!

岩場の道を慎重な足取りで登りました。気持ち良い風が、汗をかいた身体を吹き抜けていきます。

たくさんの登山者でいっぱいの頂上につき、ロープウェイ側の昼食場所へ少し降りました。

達成感いっぱいで、念撮影!

お弁当タイム!頂上から見える景色と愛情いっぱいのお弁当で、最高の昼食時間となりました。登った後の食事のおいしさは格別です!

おじいちゃんが持たせてくださった、竹の葉で包まれたおにぎり!

集合し、あいさつと心配りの大切さを確認して、下山スタートです!

急な岩場と滑りやすい石の道を、転ばないように、ゆっくり下りました。

峰の茶屋が見えて皆でホッとしました!

私たちの関山を遠くに見ながらの下山です。足がプルプルしてきましたが、がんばりましょう!

無事に下山し、バスに乗って那須甲子少年自然の家に向かいました。入所式を行いました。

子ども達が楽しみにしていた「焼き板づくり」に取り組みます。火の起こして、軍手と火バサミを使って板を焼きました。「こわいけど、熱いけど、おもしろ〜い!」

焼けた板を、タワシと布で磨き上げました!

黒光りする板に、ポスカできれいに絵や文字を描き入れました。皆、集中しています。楽しそう♪

完成です!

制作後は、池で魚と遊んだり、

特大どんぐりを拾ったり、明日の野外炊飯の見通しを確認したりしました!

先生方に迎えていただき、帰校式「ただいま帰りました!」明日の2日目も楽しみだね!ご苦労様でした。明日も元気に会いましょう!

0

9月28日(水)、今日の関辺小です!

9月28日(水)、今朝も校庭では、陸上クラブの児童や下級生のお友達が校庭を走っています。気持ちよさそう!がんばれ!

授業では、1年生は体育館で音楽科です。音楽会の演奏曲のパートを話し合っていました。初めての音楽会、楽しみだね!

2年生は、単元テストの整理をしていました。全部が丸になるように、もう一度振り返りましょう!

3年生は、担任の先生と外国語活動を楽しんでいます!

4年生は書写に集中!です。

5年生は2人の先生と一緒に外国語科で、英語の歌を歌っていました!

6年生は国語科で、班ごとに学習の進め方を確認していました!

今日の給食は、「カレーピラフ」「フレンチサラダ」「卵スープ」「日向夏ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月27日(火)、今日の関辺小です!

9 月27日(火)、今日も張り切っていきましょう。「おはようございます!」

陸上クラブの朝練習2日目です。

励まし合いながら、頑張っていきましょう!

お誕生日の歌が聞こえてきたのでなのはなに行くと、朝の会でお友達を祝っていました。おめでとう!

そして、これは社会科の見学学習のまとめを頑張っている様子です!

授業では、1年生は書写の時間です。お手本をよく見て、先生のお話をよく聞いて書いていました!

2年生は音楽科で、ジェットコースターの曲の感じを出し合ったり、動いてみたりして楽しんでいました!

3年生は理科で、校庭に出て日光の実験観察に取り組みました。

4年生は体育科で、リズム遊びを楽しんでいました。

ノリノリです♪

5年生は体育科で走り幅跳びです。助走から最後の3歩を意識して跳んでいました!

6年生は総合の学習で、地域の宝についてレポートをまとめていました。ふくしまジュニアチャレンジに出品する予定です。最後の位上げを頑張って!

業間の時間、真っ先に外に飛び出してきた1年生3人組!

陸上クラブの男子は、走路に山砂を入れています。今日の放課後練習で、タイムトライアルを行うためです。ご苦労様!

校庭前の山はだの草刈りをしてくださっているのは用務員さんです。いつもきれいな環境をありがとうございます!

調理室からおいしい匂いがするので外から覗いてみました。今日は大人気のスパゲティだそうです。調理員さんいつもおいしい給食をありがとうございます!

今日の給食は、「和風きのこスパゲティ」「ツナサラダ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月26日(月)、今日の関辺小です!

9月26日(月)、連休が終わり、9月最終週が始まります。元気にいきましょう。「おはようございます!」

今日から、ロードレースや駅伝を目標に、第2期特設陸上クラブがスタートしました!継続は力なり。頑張っていきましょう!

連休後でも、授業に集中して取り組んでいます。1年生は算数科の練習問題に挑戦!

2年生は図画工作科で、初めての水彩絵の具に挑戦!

3年生は、先日のスーパーマーケット見学のまとめに真剣です!

4年生も社会科で、仲良く班学習に取り組んでいました!

5年生は算数科の練習を頑張っていました。

6年生は理科で「てこ」の実験の見通しを立てていました。

そして3校時には、3年生体育科授業研究会がありました。

マット運動で「開脚後転」に挑戦です。

動画で自分の技の出来栄えを確認したり、班の友達と見合い教え合ったりと、たいへん意欲的に学んでいました。「体育大好き!」の3年生です!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「サラスパサラダ」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

放課後には、先生方で体育科の授業作りについて研修を深めました!

0

9月22日(木)、6年生の修学旅行日記です!

9月22日(木)、今日は、6年生の修学旅行です。暑くもなく、寒くもなく、絶好の旅行日和です。集合時刻に遅れずに集まった子ども達は、教頭先生に「行ってまいります!」会津若松市へ出発です!

最初の学習場所は「会津藩校日新館」です。

礼儀正しさと話を聴く態度の良さを誉めていただいた子ども達は、『什の掟(じゅうのおきて)』を教わりました。

良い教えをいただき、心身がシャキッとした子ども達です!

次の「飯盛山」に到着しました。

はじめに記念撮影!

会津若松市出身の教務主任の先生に、ツアーガイドを務めていただきました。「へえ〜、なるほど!」意欲的に学んだ子ども達です!

白虎隊のお墓に手を合わせました。

白虎隊が見た「鶴ヶ城」を探します!

「関辺隊」の子ども達!

班長に連絡用の「貸し出し携帯電話」を渡し、操作方法を確認。いよいよ、14時半「鶴ヶ城」集合まで、班別フィールドワークに出発します!実り多き体験学習にしましょう!

近くの「白虎隊伝承史学館」「さざえ堂」の見学から始める班が多いようです。

飯盛山からタクシー「七日町散策」へ向かう班!

「ハイカラさん」バスで向かう班もあります。良き旅を!

班ごとに、思い思いに会津のおいしい昼食を食べた子ども達は、「赤べこ絵付」等を体験したり、

家族にお土産を買ったり!

おやつを食べたり!

写真を撮り合ったり!

大小さまざまなハプニングを乗り越えて、続々と「鶴ヶ城」に集まってきました!

さあ、記念写真を撮りますよ!

みんな仲良し!

最後の見学場所は「県立博物館」でした。

学ことがたくさんありました!

帰り道も順調で、みんな無事に帰校しました。教頭先生「ただいま帰りました!」

バスの中で「すっごく楽しかった!」と今日一日の思い出を振り返っていた6年生の皆さん、培った友情と学んだことを学校生活に生かしていきましょう!楽しかったね、ご苦労様でした!

0

9月21日(水)、今日の関辺小です!

9月21日(水)、台風が去り、4日間ぶり登校です。今日と明日の二日間、楽しく学習していきましょう!「おはようございます!」

1年生は国語科で説明文のつくりを確認したり、

体育科で幅跳び遊びを楽しんだり♪

2年生は図が工作科で、選んだ野菜を画面いっぱいに描き始めました!丁寧に描いていきましょう!

なのはなでは、算数科の個別学習をじっくり丁寧に進めていました!

3年生は外国語活動で、外国語カルタで楽しんでいました!

4年生は書写で「麦」に全力投球!自分の課題を意識しながら頑張ってね!

5年生は国語科で、物語文の場面分けと人物の心情を表に表しながら進めていました。

6年生は明日の修学旅行の最後の事前指導中でした。ワクワクしますね。明日、天気になあれ!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏のささみとキクラゲの炒め物」「もやしのラー油和え」「小松菜スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※明日はお弁当の日です。ご準備をよろしくお願いします!

0

9月16日(金)、今日の関辺小です!

9月16日(金)、天気が日替わりで変わりますが、本日は朝から真っ青な青空が広がる気持ちの良い朝です。連休前の一日です。がんばりましょう!

今日も気持ちよく朝のランニングからスタート!

まずはじめに、昨日の5校時に、1・2年生が生活科で行った「動物とふれあう授業」の様子です。大小様々なかわいいワンちゃんが4匹来てくれました。

もふもふ君です!

獣医師さんに、犬や猫への接し方を教わりました。

ワンコの心臓の音を聴かせてもらったり、

習った接し方で優しくなでなでしてあげたり、

優しいワンコ達とたっぷりふれあうことができました。

スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました!また、来年もよろしくお願いします!

さて本日の授業では、1年生は図画工作科で取り組む絵画の題材を考えていました。どんな絵になるか楽しみ!

2年生は図画工作科でブクブクしながら、模様を付けていました。これまた楽しそう!

3年生は国語科で、作文を書く学習です。昨日の楽しいお店探検の内容かな?

業間は元気に外遊びを楽しむ子ども達!

5年生は社会科で漁師さんの仕事の工夫を学んでいます!

6年生は青空の下で、走り幅跳びの記録会を行なっていました!

4年生は算数科の研究授業でした。どれが一番伸びるといえる包帯か、友達と考えを交流しながら、倍の考えで解決していました。学び方が上手で感心しました!

今日の給食は、3連休前でご褒美のような豪華メニューでした。「ハヤシライス」「ビーンズサラダ」「フルーツ杏仁」「牛乳」で、みんな笑顔でいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月15日(木)、今日の関辺小です!

9月15日(木)、昨日とは打って変わって涼しい朝の登校となりました。今日も学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

霧雨が降っていますが、月末に那須岳登山を控えている5年生は元気に走り出しました!継続は力なり!

授業では、なのはなは国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の登場人物を確かめていました。

出てきた漢字もその場で練習!

3年生は社会科でスーパーマーケットの見学学習です。見学しながら、お家の方に頼まれた物と自分の物を購入するそうです。楽しそう!いってらっしゃい!

1年生は体育科で、体育館で幅跳び遊びを楽しんでいました。大きく跳びましょう!

今日の業間はジョギングタイムです。出てきた順に準備運動をして、

走り始めます!

全校生と先生たちが走る校庭です!

終わった後は、マラソンカードにチェック!次も頑張りましょう!

4年生は理科で、流れる水の働きの学習に入るようです。プール裏の雨水の流れがテレビに映されていました。

5年生は算数科で、公倍数を極めるようです。正しく求めることができていました!

6年生は算数科で円の面積を求める多様な考え方に挑戦していました。担任の先生の他に2名の指導援助があり、学習効果も抜群です!

2年生は算数科で、工夫して暗算を進めていました。二つの分け方があるようです!

こちらは体育科の鬼遊びで、まずは手つなぎタグ取り!

じゃんけんタグ取り!

そして通りぬけゲーム!

最後は男女対抗です!男子には負けないぞ!オ〜!

少ないけれど女子に絶対勝つぞ!オ〜!

本気です!男女対抗は引き分けでした。楽しかったね!

今日の給食「コッペパン」「フランクソーセージ」「キャベツのサラダ」「コーンポタージュ」「牛乳」で、子ども達に人気のメニューでした。美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

9月14日(水)、今日の関辺小です!

9月14日(水)、真っ青な空がまぶしい秋晴れです。今月末に、5年生が登る茶臼岳もきれいに見えます。楽しみだね!

今日も暑くなりそうですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

旗揚げ当番さん、いつもありがとう!

朝はランニングからスタートする子ども達です!見ていて気持ちがいい!

授業では、1年生は国語科で、まずは教材文の音読から始めています!姿勢がいいね!

2年生は算数科で、新しい単元に入ったようです。問題をしっかり書いて、がんばりましょう!

3年生は外国語活動で、2名の先生方と一緒に楽しく活動します!

4年生は社会科で防災について、話し合っていました!

5年生は算数科で、公倍数の学習が進んでいるようです!

6年生は理科で、単元の学習の総復習。次の時間は単元テストかな?ファイトです!

休み時間に校庭を見ると、3年生が国語科で学習している「ちいちゃん」のように、青空に向かってみんなでかげおくりをしていました。思わず微笑んでしまう光景でした!

今日の給食充実の和食メニューで、「ご飯」「ふりかけ」「真鯛のフライ」「野菜の胡麻和え」「けんちん汁」「牛乳」で、たっぷりおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月13日(火)、今日の関辺小です!

9月13日(火)、明るい日差しがジリジリ熱く感じる秋晴れの朝です。

元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝一番に校庭整地を始めたのは体育委員の4年生!

子どもも先生も元気にランニング!

1年生と4年生「地球まわり」を披露してくれました。すごい!

学級畑では、なのはなのお友達がトウモロコシの収穫をしています♪

授業では、1年生は生活科で、自分が見つけた虫の特徴を出し合ったり、

外へ出て、虫さんを探したり!

2年生は国語科で、文のまとまりごとに獣医さんの仕事の様子を読み取っていました!

なのはなでは、算数科の学習に全力投球!!

3年生は国語科で物語文の学習計画について話し合っていました。

こちらは書写の時間で「木」に挑戦中です!

4年生は国語科で漢字辞典を調べたり、

体育科「走り幅跳び」で思い切り汗を流したり、

放射線の学習で、実験を通して実際に放射線が飛び出す様子を目で見たり!

5年生は算数科で、いよいよ倍数の学習に入っていました。分数の計算に続く大事な学習をがんばりましょう!

6年生は理科で植物の呼吸について実験方法を考えたり、

図画工作科で写生に集中したり!

今日の給食は、大人気メニューの一つ「焼きそば」「ミートオムレツ」「ブロッコリーサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月12日(月)、今日の関辺小です!

9月12日(月)、「土曜日の十五夜のお月様はきれいだったね!」とお話ししながらの登校、1週間の始まりです。「おはようございます!」

走り始めたのは、1年生4年生の女の子!今週もファイト!

授業では、1年生は仙台から大学の先生に来ていただき、放射線について学習しました。

こちらは4校時の音楽科です。

タンギングの仕方をお友達が発表しています!

2年生も3校時目に放射線の学習に取り組みました。

ハキハキと反応がよく、講師の方も驚いていました。

3年生は体育科で走り幅跳びの学習が始まるようです。

説明に真剣に耳を傾けています。

4年生は書写で、「麦」に挑戦です。

ポイントをみんなで確かめて練習に入ります!

5年生は社会科で水産業の学習に入ったようです。

教科書を読んで確かめています。

6年生は国語科「やまなし」で印象に残った登場人物を出し合っていました。クラムボンが多い?

こちらは算数科の拡大図と縮図の発展で、校舎の高さを計り取る学習のようです。さあ、何メートル?

今日の給食は、みんなが楽しみにしていた「三色ご飯」に「わかめとツナのサラダ」具だくさんの「じゃがいもの味噌汁」「巨峰」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月9日(金)、今日の関辺小です!

9月9日(金)、1週間のまとめの金曜日です。スクールバスから最初に降りてきたのは5年生!張り切っています!

「おはようございます!」

なのはなは、朝の学習から落ち着いて、本気で学習を進めており、いつも感心しています!

1校時目、1年生は机の形態を変えて、少し緊張感のある中、国語科の単元テストに臨むようです。がんばってね!

2年生は国語科で説明文の読み取りです。来週、動物と触れ合う授業があるから、教材文にピッタリだね!

3年生は社会科で、来週に控えたスーパーマーケット見学学習に向けての調べ学習が始まるようです!こちらも目標があって楽しみだね!

4年生は、こちらは朝の漢字小テスト!継続して取り組むようです。継続は力なり!

そして道徳科!「あなたなら、どう言う?」 考えを話し合いましょう!

5年生は国語科で、新聞のつくりや工夫の学習に入るようです。最後に自分でも新聞を作成するのかな?

6年生は国語科の「やまなし」で、五月と十二月の違いについて、まずは一人一人のイメージをロイロにまとめていました。

これから外に出ることになり本日の給食は残念ながら紹介できません。

また来週もよろしくお願いします!

0

9月8日(木)、今日の関辺小です!

9月8日(木)、雨の一日になりそうですが、気持ちを切り替えて元気にいきましょう。

「おはようございます!」

朝の学習「わくわくタイム」では、1年生はカタカナの練習に真剣そのもの!

なのはなも漢字ドリルや練習帳をしっかりと進めています!

授業では、6年生は社会科で源氏と平氏について調べたことをロイロノートにまとめていました。タイピングも上手です!!

5年生は国語科で敬語の学習でした。難しいところですが、とても大切な学習です!

こちらは家庭科で、月末の野外炊飯に向けて、火の起こし方や米の炊き方について学んでいます!楽しみだね!

4年生は音楽科で合奏です♪ 先生に出来栄えを褒めてもらっていました!

3年生は算数科で大きな数のかけ算の考え方について交流していました!

2年生は生活科で、次回の町探検について計画を立てるようです!

1年生は算数科のたし算で、さくらんぼ計算で考えていました!

そして本日は、白河警察署から2名の講師をお招きし、第2回交通教室を実施しました。1年生は外に出て、実際に三叉路や289号線での実地訓練に取り組みました。

自分の目でようく見て、しっかりと確認をして、手を挙げて横断することを学びました。

登下校や生活の中で、毎日実践していきましょう!

2〜6年生は、それぞれ自転車の乗り方や安全点検の大切さを学んだり、事故の怖さや原因について考えたり、シミュレーターで模擬運転に取り組んだりと、発達段階に応じて学ことができました。

2年生!

3・4年生!

5・6年生!

今日の給食は、「コッペパン」がおいしくいただけるメニューで、「ローストチキン」「野菜サラダ」「クリームシチュー」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

0

9月7日(水)、今日の関辺小です!

9月7日(水)、今日からまた学校がにぎやかに活気付きそうです!元気にいきましょう!「おはようございます!」

今朝もまずはランニングから始める1年生!がんばってますね!

授業では、6年生は国語科でいよいよ「やまなし」の学習に入るようです。お家の方も学習した教材です。楽しみですね。

5年生は算数科で合同な図形の総まとめが終わったようです。次は単元テストかな?

4年生は社会科で、校舎内に備えてある防火設備について調べていました。身近なところに発見がいくつもあったようです。

3年生は国語科で組み立てに気をつけて報告文を書く学習に入りました。学習計画を立てるそうです!

2年生は算数科で時刻と時間の学習です。2年生の算数科で特につまずきが見られる単元ですので、繰り返し学習することが大切ですね。

1年生は春に植えたサツマイモの様子を見にいきました。お世話になっている地域の方お二人が講師です。「よろしくお願いします!」

 

子ども達は、生い茂ったハート形の葉にびっくりです!

掘ってみると、イモができていて、さらにびっくり!!秋の収穫が楽しみだね!

今日の全校集会は、新しくなった機器を使って、放送で行いました。さすがに音が違います♪

今日の給食は、「麦ご飯」、いろどりも栄養もバランスの取れたおかずで「鮭の塩焼き」「磯和え」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

9月6日(火)、今日の関辺小です!

9月6日(火)、日差しが暑く感じる残暑の朝の登校です。新郷渡の班の皆さん、班長さんを先頭に約束を守って歩いています!見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます!

今日も、朝から元気にランニング!!

1年生は国語科で物語文の学習です。また楽しい音読発表会があるのかな?楽しみ♪

2年生は生活科で作物を収穫し、

教室で振り返りの学習です。

3年生はオンライン授業3日目。本日は音楽科で、先生が一人一人の演奏を確認していました。オンラインで個別学習です!

4年生は国語科で、本のポップを作るそうです。本屋さんに習って、オリジナルの本の紹介をお願いします!

5年生は体育科です。ごめんなさい、体育館に行ってみると、片付け中でした・・。次回!

6年生は図画工作科で、学校のお気に入りの場所をスケッチしていました。自分ならではのお気に入りの場所を、自分なりに心を込めて描きましょう!

そして、長年使用してきた校内放送の機器が、本日、新しくなります!ただいま工事中です。明日からの校内放送がますます楽しみです!工事してくださっている方2名は、本校の卒業生とのこと。先輩、よろしくお願いします!

今日の給食は、具沢山の「味噌ラーメン」「野菜春巻き」「五目和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月5日(月)、今日の関辺小です!

9月5日(月)、9月第2週の始まりは涼しい朝の登校となりました。

「おはようございます!」

今日の朝一番に走り出したのは3年生の仲良しトリオです。さあ、10周!

低学年のお友達のかけっこ競走!

かけっこの速い6年生最後のダッシュ!

はじめに、指導助言者をお招きして金曜日の5校時に実施した5年生の研究授業の様子です。

体育館で体育科「マット運動」の授業を先生方で参観しました。

仲良し5年生の良さ担任の先生の意欲がたくさん見られる温かい授業でした。

放課後には、児童を伸ばす授業づくりについて、先生方で熱心に研修を深めました。先生方の授業改善への高い意識が本校の強みです!

さて、本日の授業では、1年生は生活科で自分達で整えた虫のすみ家について紹介し合っていました。張り切っています!

2年生は道徳科の研究授業でした。決まりを守ることの大切さについて、みんなで考えを出し合いました。

3年生はオンライン授業2日目です。算数科の授業でした。画面ごしに「分かった!」の元気な声が聞こえて安心しました。

4年生は理科で、観察カードに記録中でした。丁寧に書いていて感心しました!

5年生は図画工作科で、発想を生かして、楽しい絵を描いていました。こんな町があったらいいね!

6年生は社会科で鎌倉幕府の御恩と奉公について真剣に学んでいました。

今日の給食は、「麦ご飯」「県産鶏つくね」「野菜ソテー」「じゃがいもと豆腐の味噌汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

9月2日(金)、今日の関辺小です!

9月2日(金)、週の終わりの一日です。張り切っていきましょう!

「おはようございます!」

朝一番に校庭を走り出したのは1年生の女の子です!すごいよ〜!

最後の競走!

1年生は生活科で、ムシムシランドの住環境を整えるようです。出発!

虫さんたち、喜んでくれるかな?

2年生は国語科で言葉の学習です。筆圧に気をつけて、しっかりと文字を書いていきましょうね!

3年生は、オンラインで理科の学習でした。お家でもみんな学習を頑張っていました!

4年生は図画工作科で楽しい工作です。思い思いにきれいな飾りもつけて、みんな楽しそう♪

5年生は道徳科で、オリンピックで失敗を乗り越えて自分の演技をした浅田真央選手の姿について、自分の考えを書いて話し合っていました。私自身も心を打たれた姿に、5年生がどう考えるのか、とても興味深い授業でした。

6年生は体育科で、マット運動の技について、今の自分の力を確かめていました。身体が柔らかい児童の動きに感心しました!

今日の給食は、食欲が増す「サバの味噌煮」「五目きんぴら」「大根と油揚げの味噌汁」「麦ご飯」「牛乳」で、美味しさを噛みしめながらたっぷりいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月1日(木)、今日の関辺小です!

9月1日(木)、9月最初は蒸し暑い朝の登校となりました。気温がどんどん上がる予報です。

「おはようございます!」そして「ありがとうございます!」

はじめに読書活動推進についてです。昨日のお昼には、読み聞かせが行われました。子ども達が楽しみにしている時間です。いつもありがとうございます!

そして、これは夏休みに開かれた「白河市思いやりブックトーク」に本校代表で出場した2年生のお友達です。練習を生かして、自分の思いをしっかりと伝えることができました。とても立派でしたよ!

さて本日の2校時目、1年生は体育科で元気いっぱい!ケンパーで跳んだり、ブリッジや背中倒立をしたり!

ゆりかごジャンケンや二人丸太回りで笑顔!

坂道を使って、前転がりも上手にできていました。すごいぞ、1年生!

業間のジョギングタイムは雨で中止。体育館では、低学年のお友達を楽しませている6年生の姿。さすがです!

3・4校時目、2年生は生活課の学習です。収穫した野菜の特徴を出し合っていました!

3年生は図画工作科で、カッターナイフを安全に使って、ステンドグラスを作るようです。安全に安全に!

4年生は算数科で、何十で割るわり算の筆算の特訓中です。ホントに大事な学習です。頑張るぞ!

5年生は国語科で、ちょうど漢字豆テストをやっていました。満点かな?

6年生は家庭科で、手洗い洗濯の実習です。ゴシゴシ洗って、きれいになりましたか?

今日の給食は、「丸パン」「かぼちゃコロッケ」「コールスローサラダ」「ポトフ風スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月31日(水)、今日の関辺小です!

8月31日(水)、小雨が降る朝の登校です。「おはようございます!」

授業では、1年生は生活科で「虫と仲良くなろう」の学習です。

2年生は国語科で、説明文の学習に入りました。

こちらは、生活科で町探検に出かけます。いってらっしゃい!

3年生は体育科で、立ち幅跳びに挑戦していました!

なのはなでは国語科で、ローマ字の学習です。読み方も書き方も、どんどん上達しています。いいぞ!

4年生は社会科で、地震によって生活がどうなるのか、話し合っていました。

5年生は算数科で、合同な図形の学習のまとめを行なっていました。次の時間は単元テストかな?

6年生は国語科で、漢字辞典を手に、熟語のつくりについて班で調べていました。6学年の言葉の学習で特に重要なところです。頑張って!

8月最後の今日の給食は、「キムチ炒飯」「シャキシャキサラダ」「ワカメスープ」「杏仁豆腐」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月30日(火)、今日の関辺小です!

8月30日(火)、心配された雨が上がり、元気な子ども達が登校してきました。

「おはようございます!」

今日もがんばりましょう!

さて出張から帰ると、みんなが大好き給食の時間でした。

各学級を回ると、「焼きそば、美味しい〜!」の声!

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

放送委員さん!

今日の給食は、大人気メニューの「焼きそば」「さかなナゲット」「ブロッコリーサラダ」「牛乳」で、モリモリおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月29日(月)、今日の関辺小です!

8月29日(月)、第2学期も2週目突入です。霧が晴れて青空が広がる、からっと気持ちの良い朝の登校です。今週も楽しく学習をがんばりましょう!

まずは土曜日に実施したPTA奉仕作業の様子です。今回も多数の児童と保護者の皆さんが参加してくださいました。

皆で一生懸命汗を流し、

見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました!

そして今朝は、きれいになった校庭で、気持ちよさそうに走る児童の姿がありました。おかげさまです!

これは朝一番に、ラジオ放送生出演した6年生の姿です。頑張っていることや自分の目標について、自分の言葉でしっかりと述べることができました。立派でしたよ。苦労様でした!

授業では、1年生は国語科で漢字の学習に取り組みました。一字一字、丁寧に書き進めています。いいぞ〜!

2年生は算数科で、水のかさの学習です。みんなで確かめていました!

3年生は体育科のマット運動に入ったようです。補助運動に元気に取り組んでいました!

4年生は音楽科で、音楽祭に向けて合奏の練習を行なっていました。換気と密に気をつけて取り組んでいました!

5年生は算数科で、平行四辺形の作図に取り組みました。分度器やコンパスでいかに頂点を見つけるか。作図の仕方が丁寧で感心しました!

6年生は道徳科で、「真面目」について教材を基に意見交換をしていました。道徳ノートには、自分の考えがしっかりと書き表されていました!

業間の図書室では、2年生が必読書を探していました。ビブリオバトルの準備も始まるようです。

校庭では、青空の下、楽しく外遊び♪

今日の給食は、「麦ご飯」が進む、「いわしの梅煮」「小松菜ともやしのおかか和え」「具だくさん味噌汁」、そして「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月26日(金)、今日の関辺小です!

8月26日(金)、第1週目の最終日です。今日も張り切って学習しましょう!「おはようございます!」

朝のランニングに取り組む子ども達!低学年なのに、多い子は10周以上走っていました。いいぞ!

業間の図書室の様子です。司書の先生が読書環境を整えてくださっているので、多くの児童が訪れています。

「必読書制覇」ももうすぐですね!すばらしい!

授業では、1年生は国語科で、友達のスピーチをよく聞いて、質問タイムを行なっていました。話す・聞くの大切な学習です。

2年生は図画工作科です。身近な夏野菜から楽しい場面を想像して絵を描いていました。皆、楽しそうです!

3年生は国語科でローマ字の学習でした。ローマ字を読める子が増えてきたようです。

なのはなも国語科で、2つの学年に分かれての学習でした。集中して取り組んでいます!

4年生は算数科で、自分で解いたわり算の商を、検算で確かめています。筆算も正確に進めることができるようになりました。すごい!

5年生も算数科で、図形の学習のまとめです。合同な図形について、どんどん練習問題を進めていました。その調子!

6年生も算数科で、比の文章問題で、二つの考え方で問題を解きます。先生や友達と相談しながら、難問に粘り強く挑戦していました!

ー今日の給食は、1週間の締めには最高の大人気「カレーライス」に、さっぱりする「海藻サラダ」と子ども達が大喜「フルーツポンチ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※明日のPTA早朝奉仕作業では、たいへんお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします!

0

8月25日(木)、今日の関辺小です!

8月25日(木)、新学期4日目の登校です。スクールバスも通学班も、どんどん学校に到着しました。「おはようございます!」

はじめに紹介です。来週8月29日(月)の朝7時11分からラジオ福島で放送する「おらが町のふるさとリポーター」6年男児が出演することになりました。今年度二人目の出演です。ぜひ、お聴きください! ※リハーサル中です。

さて、本日、授業を回ると、1年生は体育科で、マット遊びを楽しんでいました。上手に転がっています!

2年生は算数科で、数直線を基に数の並び方について考えていました。1つの目盛りの大きさに着目して頑張っていました。

3年生は算数科で大きい数の仕組みについて、位に気をつけて学習していました。

なのはなも算数科で、十万の位まで数が広がっていました。手作り教具がたいへん効果的です!

4年生も算数科で何十でわるわり算の学習でした。商の見当をつける考え方を理解していました。大事な学習です。

5年生も算数科で、定規やコンパスを使って、合同な図形の作図に挑戦していました。正確さが大切ですね!

6年生は社会科で、貴族の文化について調べ学習でした。一人一人のノート文字の丁寧さに感心しました。さすが6年生!

今日の業間は今年最初の「マラソンタイム」です。先生方の励ましを受けながら、自分のペースで走ることができました。継続していきましょう!

今日の給食は、「丸パン」「海老カツ」「ビーンズサラダ」「中華スープ」「牛乳」でした。ソースも付けて「海老カツサンド」にしておいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月24日(水)、今日の関辺小です!

8月24日(水)、新学期3日目。子ども達は、すっかり学校のリズムが戻ったようです。

「おはようございます!」

福島県のホームページ「学校自慢コーナー」関辺小が掲載されました。ぜひご覧ください!

上のQRコード、あるいは「学校自慢 福島県」で検索すると見ることができます。

さて、

今朝も、1・2年生を中心に、元気に朝ランニングの姿が見られました。続けていきましょう!

授業では、1年生は国語科でお友達の音読のよさを聞き取っていました。

2年生は大きな数のたし算・ひき算の考え方を理解し、これから練習問題です!

3年生は外国語指導助手と担任による外国語活動です。新しい先生も授業参観に来てくださいました。

4年生は算数科でそろばんの学習です。繰り上がり・繰り下がりの考え方を話し合っていました。

5年生は体育科「マット運動」でした。できる技の確認かな?めあてに向かって安全に進めていきましょう!

6年生は理科で、植物の呼吸について実験です。朝の会前に外に集合して準備を始めていました。うまく結果を導き出せたかな?

今日の給食も子ども達に大人気の「鮭の塩焼き」でした。「麦ご飯」「小松菜の胡麻和え」「豚汁」「牛乳」と、体にやさしいメニューで美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

8月23日(火)、今日の関辺小です!

8月23日(火)、風はありますが湿度が高く蒸し暑い朝の登校です。新学期2日目、元気にいきましょう。「おはようございます!」

さっそく1年生が校庭を走り始めました。校内ロードレースに向けてのめあてを立てたお友達が多いようです。頑張っていきましょう!

今日の福島民報朝刊に、関辺小3年生の昨日の様子が掲載されました!

今日から学習も始まります。1年生は算数科でデータを絵グラフに整理する学習に挑戦していました。

こちらは学級会。2学期の係活動について話し合っています。役割分担もバッチリ!

2年生は音楽科で、曲の鑑賞をしていました。優雅に泳いでいるカメを想像しているようです。

なのはなは国語科で、漢字のつくりについて、手作りカードで分かりやすく学んでいました。

4年生は国語科でローマ字の学習でした。難しい学習ですが、頑張ってマスターしようね!

5年生は理科でヘチマの受粉についての学習でした。おしべとめしべの働きについて調べています。

6年生は算数科で分数や小数の比を簡単にする方法を学習していました。難しい問題にも諦めずに取り組む6年生です。

そして、2学期最初の給食は、みんなの大好物「スパゲティ・ミートソース」「フレンチサラダ」「カットパイン」「牛乳」でした。やっぱり関辺小の給食は美味しいね!ごちそうさまでした!

0

8月22日(月)、第2学期スタートです!

8月22日(月)、85日間の第2学期始まります。「学校が始まるのが楽しみでした!」と、子ども達は元気に登校しました。

学年畑の作物が実っていて、子ども達も大喜び!

1校時目、各学級では、夏休みの宿題を提出したり、夏休みの思い出を発表し合ったりしていました。久しぶりに友達や先生と会えて、皆うれしそうです!

1年生!

2年生!

4年生!

5年生!

6年生!

そして3年生の教室には、福島民報社の方々が取材に来てくださいました。明日の朝刊で子ども達の様子が掲載されるようです。お楽しみに!

2校時目は始業式を行いました。

校長からは、「自分の力を信じて、めあてに向かって、自分なりに努力を続ける2学期にしましょう。」と話しました。各学年の代表児童2学期のめあてを堂々と発表しました。

立派な姿に、みんなで拍手!

今日は3校時でお帰りです。明日から本気になって学習を進めていきましょう!

「さようなら!」

 

0

7月20日(水)、1学期最終日の関辺小です!

7月20日(水)、第1学期71日目の朝の登校です。スカッと青空が広がる気持ちの良い天気です。「おはようございます!」

朝の時間に、畑の手入れをしている子ども達です。たいしたものです!

2校時目、終業式を行いました。ふさわしい態度で式に臨む子ども達です。

校長は、各学年の頑張りを称え、8月22日(月)に、みんなで明るく元気な顔で会いましょうと話しました。

各学年代表児童が、1学期の反省と夏休みのめあてを立派な態度で発表しました!

みんなで拍手!!

陸上県大会で入賞した選手を紹介し祝福を送った後には、「第2回ブックトーク」で学校代表で発表する2年生。「将棋全国大会岡山大会」「軟式野球全国大会熊本大会」に出場する3年生・6年生を紹介し、全校生で激励の拍手を送りました。

生徒指導の先生からは、夏休み中の安全な生活についてお話がありました。しっかりと守りましょう!

教室へ戻った1年生・なのはな・3年生は、夏休みの宿題についての説明を聞きました。

2年生は最後の算数科の学習を進めていました。

4年生はタブレットを使ってのアンケート作りを進めていました。総合の学習かな?

5年生は秋の音楽会に向けて、楽器のオーディションを実施していました。皆、真剣そのものです。

6年生は道徳科で、ネット依存症について学習し、ネット・ゲーム・スマホとの上手な付き合い方を考えていました。

1学期最後の給食は、みんな大好きな「夏野菜カレー」「ひじきサラダ」「葡萄ゼリー」「牛乳」で、大満足の表情で、みんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

保護者の皆様、地域の皆様、1学期もたいへんお世話になりました。おかげさまで、交通事故や大きな怪我無く、本日の終業式を迎えることができました。安全で健全な夏休みになりますよう、明日からも子ども達へのご指導・ご援助をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

では、児童の皆さん、8月22日(月)に元気に会いましょう!

0

7月19日(火)、今日の関辺小です!

7月19日(火)、1学期最終週スタート!3連休でエネルギーは満タンかな?

「おはようございます!」

終業式を明日に控えた各学年の様子です。

6年生は理科で、夏休み理科自由研究の見通しについて、先生と個別に話し合っていました。小学校最後の夏休みを有意義なものに!

5年生は算数科で合同な図形について性質を調べていくようです。頑張ろう!

3・4年生は体育科で、雨のため中止となった「着衣泳」の代わりに、体育館で水の事故防止について安全指導を受けていました。大切な学習です。

1・2年生は、先週できなかった「水泳記録会」を開催しました。

少し雨が降りましたが、水温は温かく、皆本気になって競技に取り組みました。

お家の方々も応援に来てくださり、子ども達はやる気と元気をいただきました。ありがとうございました!

今日の給食は、うれしい「スパゲティナポリタン」「ビーンズサラダ」「ミニトマト」「牛乳」で皆もりもり食べました。ごちそうさまでした!

0

7月15日(金)、今日の関辺小です!

7月15日(金)、今日も雨ですが、明るい気持ちで学習に取り組みましょう!「おはようございます!」

学期末真っ盛りということで、プリントや単元テストの振り返りと整理に取り組んでいる子ども達です。

1年生!もうすぐ夏休みだよ!

2年生もまとめをしっかりね!

3年生もファイト!

なのはなもその調子!

4年生は音楽科でリコーダー奏を楽しんでいました♪

5年生は社会科で、米作りの学習が進んでいます。

6年生は、修学旅行の食事や体験・見学場所に電話で予約を入れています!

今日の給食は、「麦ご飯」「イカメンチ」「ベーコンと野菜のソテー」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

給食後は、「さあ、大掃除!」

 

0

7月14日(木)、今日の関辺小です!

7月14日(木)、今朝も天気が心配される登校となりました。残り4日間ですね。「おはようございます!」

教室を回ると、1年生は国語科で、「大きなかぶ音読発表会」の練習中でした。

ノリノリです♪

楽しそう!

2年生は算数科で練習問題に取り組むようです。しっかり頑張ろうね!

3年生は音楽科でリコーダー奏の練習に取り組んでいました!

4年生は国語科の新聞づくりで、記事の内容や構成について班で学習を進めていました!

そして5・6年生「高学年水泳記録会」に臨みました。少々気温は低いですが、小雨はやみました。元気に泳ぎましょう!

「誓いの言葉!」

5年生6年生も、友達や保護者の皆さんの応援を受けながら、自分の目標に向かって、精一杯泳ぎました!

皆様、温かい応援をありがとうございました!

お家の皆様、本日はおいしいお弁当のご用意をありがとうございました!延期となった「低学年水泳記録会」火曜日は、気温が上がりますように! 

0

7月13日(水)、今日の関辺小です!

7月13日(水)、今日と明日の水泳記録会は開催できるか、子ども達と心配しながらの登校となりました。

授業では、1年生はグループに分かれて、国語科「大きなかぶ」の音読発表会の練習をしていました。

本気ですね!

2年生は国語科で「あったらいいな、こんなもの」を書いていました。面白いアイディアがいっぱいです!

なのはなは国語科で、文章に出てきた「夕焼け」について丁寧に教わっていました。

3年生はお休みしている友達とオンラインで繋がりながら、国語科の学習に取り組んでいました。

5年生は国語科で「絆」をテーマに作文を書いていました。子ども達の素直な思いが上手に書かれていて感心しました。

6年生は国語科で、お気に入りの絵本の紹介文を書いていました。選んだ絵本は、なるほど、良いものばかりでした!

6年生は今、9月の修学旅行向けて、班ごとにフィールドワークの計画についてプレゼンをしに校長室へ来ています。

時間と予算、体験・見学場所、昼食等、多様な提案を聞くのは楽しいものです!

修学旅行、とても楽しみだね!

そして願いは叶い、3・4年生の水泳記録会が、青空の下で実施されました。

多数の保護者の方々に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

2022年の水泳学習のまとめとして、全員が本気で取り組みました!

今日の給食は、子ども達に大人気の洋風メニューで、「キャロットピラフ」「ローストチキン」「ツナサラダ」「オニオンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月12日(火)、今日の関辺小です!

7月12日(火)、今週は今日から雨模様の予報が続いており、明日から始まる水泳記録を心配しながらの朝の登校となりました。元気にいきましょう。「おはようございます!」

2校時目、1・2年生は体育科で、水泳記録会に向けて練習をがんばりました。それぞれ、「もぐりっこ」に挑戦です!

なのはなは算数科で、時刻と時間について丁寧に教わっていました。がんばっていますね!

3年生は社会科で、これまでのまとめの学習に取り組みました!

4年生は算数科で、小数のひき算について、整数の学習を基に考え方を話し合いました!

5年生は理科で、台風の単元テストに挑戦。目指せ、満点!

6年生は算数科で「比」の学習に入りました。新しい割合の表し方もしっかりとマスターしましょう!

今日の給食は中華メニューで、「タンメン」「海藻サラダ」「しゅうまい」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月11日(月)、今日の関辺小です!

先週末2日間出張だったため、久しぶりの記事となりました。7月11日(月)、朝から日差しが暑い登校となりました。1学期残り7日間。がんばりましょう!「おはようございます!」

朝の校舎前は、育てている花や作物のお世話を頑張っていました。

見事なキュウリが実りました!

アサガオが大きくなりました!

ミニトマトもどんどん実ってます!

校長室においしいミニトマトを差し入れしてくれた2年生!

授業では、1年生は国語科で「大きなかぶ」の学習です。ノートの書き方も、

やる気も、

話し方、聞き方も、上手になりました!

2年生は国語科の単元テストの振り返りに全力投球!

なのはなは国語科で、しっかり書いたり、しっかり読んだり!

3年生は国語科の単元テストです。頑張って!

4年生は国語科の新聞づくりを意欲的に進めていました!

5年生は社会科です。「種まき人」が話題になっていました!

3・4年生の水泳学習です。

この夏の学習の成果が出ていました!

5・6年生の水泳学習です。6年生は、小学校最後の関辺小プール。

どんどん泳ぎましょう!

今日の給食は、栄養満点のメニューでした。「麦ご飯」「サバの西京焼き」「レンコでおいしくいただきました。ごちそうさまでした

0

7月6日(水)、今日の関辺小です!

7月6日(水)、涼しい朝の登校となりました。今日の張り切っていきましょう。「おはようございます!」

昨日、2年生の女の子がお家から持ってきてくれた可愛らしいお花が玄関や校長室に飾られています。ありがとうね!

1年生は、大きくなったアサガオの鉢に支柱を立て、追肥するようです。しっかりとお話を聞いています。

2年生は、国語の単元テストに取り組んだり、

先生の指示を聞いて鍵盤ハーモニカの演奏を楽しんだり!

なのはなは国語科で、音読の練習に本気で取り組んでいました!

3年生は国語科で、おすすめ本をみんなに紹介し合っていました!

4年生は学級会で、学級の楽しい集会を開くために話し合っていました。成功を祈ります!

5年生は算数科で、小数の「倍」の問題について、数直線をもとに考えていました。とても重要な学習ですね!

6年生は国語科で、「私たちにできること」について、各班の提案書を紹介し合っていました。是非、放送か全校集会で、下級生に発表しましょう!

今日の給食は「七夕献立」で、「わかめご飯」「星型ハンバーグ」「和風サラダ」「七夕すまし汁」「七夕デザート」「牛乳」で、楽しくおいしくいただきました。ごちそうさまでした! 

0

7月5日(火)、今日の関辺小です!

7月5日(火)、強い日差しが無く、先週よりも随分涼しく感じる朝の登校です。今日も見守り隊の皆さんに送っていただきます。「ありがとうございます!」

授業では、1・2年生は体育科でプールに入りました。曇り空ですが、水温が高く、とても気持ちがよさそうです。浮く動きがどんどん上達しています!

3年生は総合の学習で、体験学習の発表の準備を進めていました!

4年生は班に分かれて、新聞を使っての学習を頑張っていました!

5年生は図画工作科で、体育館で同じものをつなげたり、並べたりして制作活動を楽しんでいました!

6年生は、新聞社の記者さんと『民報号』に来校いただいて出前授業に取り組みました

新聞の製作工程や新聞の役割、文書の書き方を教わった後は、実際に新聞記事に合った見出しを考える学習に臨みました。

記者さんは「関辺小の6年生の鋭く素直な感性に驚きました。子ども達に良い刺激をもらいました。」とお褒めの言葉をいただきました。貴重な学習の機会をありがとうございました!

今日の給食は、冷たいものが多くなる暑い夏に是非食べたい「カレーうどん」、そこにぴったり合う「シャキシャキサラダ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした! (画像無しでごめんなさい。)

0

昨日の「日清カップ」と今日の関辺小です!

まずは、昨日7月3日(日)に猛暑の福島市で開催された日清カップ陸上県大会の様子です。朝の全体アップに移動する選手達!やる気満々です!

6選手が自己記録更新を目標に精一杯競技に取り組みました。

「行ってまいります!」

もうすぐ召集時刻です。気合いのガッツポーズ!

6年女子100m決勝ドキドキしながら応援しました!

見事な追い上げで僅差の勝負!4位入賞と念願の13秒80の好タイムおめでとう!

関辺っ子らしく、のびのびと競技に取り組めた成果をこれからの生活に生かしましょう!ご苦労様でした!

 

そして、1時期のまとめの時期となった週の始まりです!「おはようございます!」

朝の時間に、2年生が鉄棒の練習に励んでいます!

授業では、1年生は算数科で計算の練習をどんどん進めていました。より完璧にマスターしようね!

2年生は国語科で、まとめの漢字テストに挑戦!忘れた漢字は、しっかりと練習しましょう!

3・4年生は体育科でプールに入りました。最後の自由時間、とっても楽しそう!

5年生は社会科で、農作物の産地について調べたことを交流していました。福島県の桃が登場していました!

6年生は理科で、ホウセンカの茎の中は、どのように水を吸い上げるのか予想を立てていました。実験を通して明らかにしましょう!

今日の給食は、食欲がそそられる中華メニューで、「麦ご飯」「白身魚の味噌マヨ焼き」「中華サラダ」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月1日(金)、今日の関辺小です!

7月1日(金)、7月に入りました。夏休みまで健康で元気に学習していきましょう!暑さに負けずに「おはようございます!」

出張から帰ると給食でした!今日は夏バテ防止にぴったりメニューで、「麦ご飯」「味付けのり」「かつおの竜田揚げ」「トマトマリネ」「小松菜の味噌汁」「牛乳」で、おいしく栄養を摂ることができました。ごちそうさまでした!

1年生も美味しそうに食べています!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

そして、午後は授業参観でした!暑さに負けずにのびのび生き生き学んでいる関辺っ子!保護者の皆様、ご来校ありがとうございました!

2年生!

なのはな!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

1年生!ゲストティーチャーに毎日お世話になっている見守り隊の方をお招きしてお話を聞きました!

学習後には手作りのプレゼントを一人ずついただきました!

夏にぴったりの見事なカニさんです!

ありがとうございました!

そして、日曜日の陸上県大会に向けて、最後の調整練習を終えた関辺陸上クラブの選手達!力の限り、がんばりましょう!みんなで応援しています!

0

6月30日(木)、今日の関辺小です!

6月30日(木)、汗を流しながらの登校です。暑さに負けずに歩いて登校。頑張っていますね!「おはようございます!」

1年生は算数科で、「ちがい」の考え方をブロックで確かめています。よく話を聞いて、

正しく操作していました!

2年生は算数科で、3けたの数の構成についてみんな練習問題に取り組みました。

位を正しく理解できるように頑張っていきましょう!

なのはなは算数科の練習問題!ノートを見ると、みんな丸印ばかり!

バッチリですね!

3年生は、図画工作科で、紙粘土と持参の容器を使って、生活に使えそうな小物作りを始めていました!

4年生は理科で、電流の回路図記号を学んでいました。理解が進んだようです。

5年生は理科で、調べて分かったことを班ごとに発表し合っていました。友達に伝わる発表ができたかな?

6年生は社会科で、「古墳」がなぜ作られたのか考えを出し合っていました。

そして今日もプール日和!1・2年生は、伏し浮きに挑戦!

1年生も上手でびっくりしました!

今日はお弁当の日です。1年生のおいしい顔!

2年生のおいしい顔!

3年生のおいしい顔!

4年生のおいしい顔!

高学年はすでに食べ終えていました。早い!

午後は、3〜6年生がコミネスで観劇する「キッズシアター」に向かいました。

楽しんできてね!

0

6月29日(水)、今日の関辺小です!

6月29日(水)、汗を流しながらの暑い朝の登校です。今日もプールに入りたいね!

「おはようございます!」

教室で飼っているノコギリクワガタを嬉しそうに見せてくれた2年生です!

授業では、1年生は算数科で、ひき算カードをどんどん解いていました。ひき算名人ばかりです!

2年生は算数科で大きな数の数え方に取り組んでいました!

3年生は学級会で、学校のために何ができるか、何を実行するかを話し合っていました!

4年生は外国語活動!

そして書写!皆、集中しています!

5・6年生は歓声を上げながら気持ちよさそうに泳いでいました!

尚、全学年がプールに入りましたのでご安心を!そして、明日も水着の準備を!

今日の給食は、暑い日においしく塩分を摂取できる和食メニューで「麦ご飯」「サバの塩焼き」「レンコンのきんぴら」「大根と油揚げの味噌汁」「牛乳」でした。美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

6月28日(火)、今日の関辺小です!

6月28日(火)、今日も暑くなる予報です。プールに入るのが楽しみですね!

「おはようございます!」

朝の活動で一輪車練習に励む子ども達!

授業では、4年生が社会科見学学習に出発しました。

五箇小のお友達と仲良く楽しく学習を進めてきましょう!

1・2年生は体育科で水遊びです。

男女対向の宝物探し競争スタート!

3年生は教頭先生と書写で習字に取り組みました。「折れ」の筆の運び方を学んでいました!

5年生は理科で、班に分かれて調べ学習でした。台風の目について調べているようです!

6年生は算数科で、分数のわり算について工夫して計算する方法を確かめていました!

今日の給食は、みんな大好き大盛り「焼きそば」、それにピッタリ合う「ひじきサラダ」「さかなナゲット」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月27日(月)、今日の関辺小です!

6月27日(月)、6月最終週のスタートは汗がにじむ暑い朝となりました。

「おはようございます!」

低学年のお友達は、毎朝、アサガオやミニトマトのお世話と観察をしています!

2校時、2年生の教室では白河語り部の会から講師をお招きし、5つの昔話を語っていただきました!面白かったね!

5校時には、教育事務所と教育委員会の先生方が子ども達と先生方の授業の様子を見に来てくださいました。

なのはな!

1年生!

2年生!

「どの学級も親和的な雰囲気の中、子ども達がのびのびと学んでいますね。担任の先生方の表情もとてもいい!」とお褒めの言葉をいただきました。

3年生!

4年生!

5年生!

残りわずかな1学期の学習のまとめを頑張っていきましょうね!

6年生!

今日の給食は、「麦ご飯」「ふりかけ」「キャベツとツナの和物」「肉じゃが」「牛乳」「オレンジ」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月24日(金)、昨日と今日の関辺小です!

6月24日(金)、暑くなる予報ですが、朝は涼しい登校となりました!「おはようございます!」

まずは、昨日の行事を2つ!

6年生市議会見学学習に取り組みました!「行ってきます!」

たくさんの学びがあったようです!貴重な学習でしたね!

そして、3・4年生は恒例の「関山登山」でした!保護者ボランティア見守り隊の皆さんにも同行していただきます。「よろしくお願いします!」

登山口まで歩きます!

いよいよこれから登山です!

スタート!いきなりの急な上り坂!

お花もきれい!

きついけれど、楽しいね!

もう少しだ、頑張るぞ〜!

頂上の見晴しは最高でした!

みんなで記念撮影!

みんなで食べるお弁当は最高!

帰り道は足取り軽やか!

ゴミ拾いの成果!

教頭先生「ただいま帰りました!」

保護者・地域の皆さんありがとうございました!来年もよろしくお願いします!

そして本日の授業の様子から、1年生は図工を生かして七夕のお願い短冊を作っていました。家族思いのお願いがたくさん!

2年生は算数科の研究授業でした!たくさんの先生方の前で、イキイキと取り組んでいました!

3・4年生は元気いっぱいに水泳学習!先生のお話を聞いて、進んで運動に取り組みました!

5年生は理科で台風について調べています。これからのシーズンの学習ですね!

6年生は漢字のまとめのテストに全力投球!目指せ満点!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏とごぼうのメンチカツ」「温野菜」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月22日(水)、今日の関辺小です!

6月22日(水)、曇り空で昨日よりも涼しい感じがする朝の登校です。元気に「おはようございます!」

1年生は国語科「大きなかぶ」の学習で、「うんとこしょ、どっこいしょ」がいくつあるのか探していました。楽しく読もうね!

算数科では文章問題に挑戦していました!

2年生は算数科で長さの問題を解いていました。

そして、低学年のお友達がお待ちかねの「プール学習」です!

ワクワクしながら移動して、

きちんとお話を聞いて、

バディを組んで、

水の中に気持ちよく入ることができました!

なのはなは算数科で道のりや距離の単位換算です。頑張っていました|

3年生は算数科で意欲的に確かめ問題に挑戦です。挙手がピンとしています!

業間の図書室の様子です!図書委員も責任を守って活動しています。

4年生は書写の時間です。お手本をよく見て丁寧に書き進めていました!

5年生は外国語科で、ローマ字と英語の違いを見つけていました!

6年生は社会科見学学習で、市議会の様子を見にいきます。しっかり学習してきましょう!

お帰りなさい!

今日の給食は、食欲そそる「カレーピラフ」「カントリーサラダ」「ポークビーンズ」「一口ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月21日(火)、今日の関辺小です!

6月21日(火)、昨日の検査を経て、プール使用が可能になりました。「今日はプールに入れるかなあ」期待に胸を弾ませての朝の登校です。「おはようございます!」

朝の校庭では、低学年と高学年で鉄棒遊び!

陸上朝練習!

1年生は国語科で「れ」の付く言葉を出し合っています!

これは算数のたし算問題をどんどん進めている様子!

2年生は国語科で「スイミー」の絵本に興味津々!

これは算数科で線の長さを正確に測っています!

プール清掃に取り組んだ5・6年生が、全校で一番早くプールに入りました!おめでとう!

なのはなは算数科でひき算の学習が始まりました!楽しく学んでいます!

3年生は書写の時間。今日は硬筆の学習でした!

4年生は国語科「一つの花」で、コスモスに託したお父さんの気持ちを考えています。

そして念願の中学年のプール開き!歓声が上がっていました!

今日の給食は、「白河ラーメン」「枝豆フリッター」「ブロッコリーツナサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月20日(月)、今日の関辺小です!

6月20日(月)、1週間のスタートは、汗が出る蒸し暑い朝となりました。

気持ちを入れて「おはようございます!」

陸上練習の子ども達は、朝から良い汗をかいていました。

2年生は国語科で「スイミー」の学習に入りました。楽しく読んでいきましょう!

1年生の頑張っている授業の姿が撮れていませんでした。ごめんなさい。

なのはなは国語科でひらがなの学習でした。バッチリのようです。うれしそう!

3年生は理科で、送風機と車を使って、風のはたらきを意欲的に実験で調べていました。

4年生は国語科で「一つの花」の初発の感想を交流していました。

5年生は国語科で報告書の構成を考える学習に取り組んでいました。

6年生は国語科で「私たちにできること」の学習計画を立てていました。

今日のお昼の活動は全校で「SGE」でした。今日のエクササイズは「オオカミが来たぞ」でした!

1年生「オオカミが来たぞ〜!」

2年生!

3年生!

4年生!

6年生!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「春様サラダ」「あおさの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

6月17日(金)、今日の関辺小です!

6月17日(金)、朝の登校指導を終えて校庭に回ると、アサガオに水を上げている1年生や、

大きく育ってきたミニトマトを嬉しそうに観察する2年生を発見!

素早く着替えたお友達は、朝から楽しそうに遊んでいます!

ちびっ子陸上部のみんなが練習を始めました。

選手と一緒に楽しそうに体を動かしていました!

授業を回ると、1年生は算数科でたし算カードをスラスラ進めたり、

図画工作科で上手に切って飾りを作ったりしていました!

2年生は、算数科でものさしの目盛りを読む学習でした。つまずきやすい単元なので、たくさん復習していきましょうね!

3年生は国語科で、物語文の感想を書く学習を進めていました。

4年生は図画工作科で、校庭にあるお気に入りの木を題材とした絵画を描くようです。

なのはなは算数科で、校庭にある筒状のものの長を巻尺で測定していました!

5年生は算数科で、小数÷小数の学習です。計算コンクールにたくさん出します。しっかりと身につけましょう!

6年生は体育科で、ソフトバレーボールに挑戦!ラリーが続くようになるとさらに楽しくなります。練習しよう!

今日の給食は、子ども達の喜ぶ顔が目に浮かぶ「三色ご飯」「磯和え」「インゲンとじゃがいもの味噌汁」「牛乳」、そして「シューアイス!」でした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月16日(木)、今日の関辺小です!。

6月16日(木)、昨日と違って朝から蒸し暑い朝の登校です。元気に「おはようございます!」

昨日のお昼の全校集会で、「プール開き」を行いました。校長と体育の先生からのお話を聞いて、

6年生代表児童が水泳学習のめあてを述べました!

その後は、各種表彰の紹介がありました。おめでとう!

そして本日、校舎を回ると、2年生は生活科で、教室前の畑に野菜を植えるようです。パプリカの苗も知っている子がいて驚きました!

なのはなは国語科で、物語文を音読していました。丁寧な語句の説明も、しっかりと聞いていました!

3年生は国語科で、登場人物の心情の変化について考えていました!

4年生は音楽家で、エーデルワイスの曲に合わせて、手拍子で拍をとっていました!

大好きな理科の学習も張り切っていました!

5年生は国語科で、調べたことをパンフレットにまとめる学習に入ったようです!

6年生は国語科で、説明の仕方の型について学んでいました!ぜひ身につけたい学習です。

1年生は生活科で「関の森公園」へ体験学習に出かけました楽しく遊び、

観察し

みんなで記念撮影!

「楽しかったで〜す♪」「ただいま!」

今日の給食は洋風メニューで、「丸パン」「ローストチキン」「キャベツのサラダ」「パンプキンポタージュ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月15日(水)、今日の関辺小です!

6月15日(水)、肌寒い朝ですが、子ども達は皆元気です!

「おはようございます!」

きれいになったプールに、水が溜まってきました。うれしそうな2年生!

1年生のお友達をお手本に、上級生達Y字バランスに挑戦!できる子がいます!すご〜い!

巧みな動きでラダーを越える陸上クラブ!

授業では、1年生は国語科で言葉遊びを行っていました。アイディアいっぱいで、楽しい短冊がどんどん貼られていきました!

2年生は算数科でものさしを使って長さを測る学習でした。ものさしの読み取りが難しいです。練習あるのみ!

なのはなは算数科で、ゲームを取り入れて楽しく効果的に学んでいました!

3年生は外国語活動で、2名の先生達と楽しく活動していました!

4年生は理科で電流の働きを学習しています。意欲的に学んでいます!

5年生は図画工作科で、糸のこを使って板に描いた複雑な模様を切っています。これまた難しいね。がんばれ!

6年生は社会科で、単元テストに全力投球!目指せ満点!

今日の給食は、寒い本日にぴったりの熱々豪華メニュー!「麦ご飯」「八宝菜」「白河シューマイ」「わかめのサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月14日(火)、今日の関辺小です!

6月14日(火)、一日中曇り空の予報ですが、今日も楽しく学習しましょう!

「おはようございます!」

授業では、1年生は算数科で、カードを使ってどんどんたし算の問題を解いていました。皆、自信をもって進めています!

2年生は算数科の長さの学習に積極的に取り組んでいました。挙手の仕方が上手ですね!

なのはなは算数科で、落ち着いた雰囲気の中で学習が進んでいました!

3年生は書写で、横画と縦画を使って「土」を書いていました。道具の使い方も慣れてきたかな?

4年生は算数科で、180度を超える角度の測り方について、皆で考えを交流していました!

5年生は、歯科衛生士さんを講師に招き、「歯科教室」に臨みました。歯磨きの大切さとポイントを教わりました。実践あるのみ!

6年生は図画工作科で、学校内の様々な場所を色とりどりのテー王できれいに飾っていました。楽しそう!

今日の給食は、大人気の「スパゲティ・ミートソース」「フレンチサラダ」「さくらんぼ」「牛乳」でモリモリおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月13日(月)、今日の関辺小です!

6月13日(月)、1週間ぶりの青空が広がりました!1週間のスタートです。

元気に「おはようございます!」

延期が続いていたプール清掃にやっと取り組めます!

はじめに、4年生プールサイドをきれいに整備してくれました。ありがとう!

5年生は、更衣室やシャワー場の清掃、プール用具の準備などを行いました。ありがとう!

そして、6年生プールの中の清掃です。ようく磨いて、落ち葉を取って、びっしょりになりながら作業にあたりました。

おかげできれいになりました。ありがとう!

みんなで大成功のジャンプ!!

今日の給食は、食欲が増す「麦ご飯」「豚の味噌焼き」「カレー味の野菜ソテー」「コクのある根菜の胡麻汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月10日(金)、今日の関辺小です!

6月10日(金)、雨の無い登校はやっぱり気持ちがいいね。

「おはようございます!」

県大会に向けた朝の陸上練習が始まりました。目標に向かってファイトです!

図書室に行くと、司書の先生や図書委員の皆さんが大活躍で、

本の貸し出しをしていました!1年生もどんどん本を読んでいます!

授業では、なのはなは算数科で、個別指導でしっかりと学んでいます。

1年生は算数科で、ブロックを操作しながら、たし算の学習をしています。ノートの書き方も上手ですね!

こちらは図画工作科。「わくわくボックス」を作るそうです。楽しそう♪

2年生は国語科で、作文の清書に入るようです。丁寧に書き進めましょう!

こちらは図画工作科。絵の具を使って「えのぐ島」を描くそうです。

これも楽しそう♪

3年生は国語科で、新しい教材に入るようです。先生の範読をしっかりと聞いています。

4年生は算数科で、分度器で角度を測る方法を話し合っていました。

5年生は算数科で計算を進めたり、

家庭科で、おいしいお茶のいれ方を学んだり!

6年生は社会科で、講師を招いて「租税教室」に取り組みました。税金の大切さを学び、

一億円(模擬紙幣)を実際に持つ体験もさせていただきました!

「重たすぎる〜!」「でも、欲しい〜!」

今日の給食、「麦ご飯」「イカフライ」「わかめとツナのサラダ」「大根となめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

6月9日(木)、今日の関辺小です!

6月9日(木)、今日も雨の中の登校です。雨ばかりですが、今日も先生や友達と楽しく勉強をがんばりましょう!「おはようございます!」

6年生は朝から「卒業アルバム」の写真撮影に臨んでいます。

早いもので、もうこんな時期になりましたね。

1年生は体育館で元気なかけ声と共に運動に取り組んでいます!

2年生は算数科で、「長さ」の学習に入ったようです!

なのはなは算数科で、順番に大きな数のひき算を作り、

正しく解いていました。

昨日はサツマイモを植えました!

3年生は算数科で繰り下がりに気をつけて、大きな数の引き算に挑戦していました!

4年生は理科で、電流の働きについて、電気で走る車を使って学習するようです。ワクワクだね♪

5年生は算数科で、小数のかけ算・わり算を正しく進めていました!

今日の給食は、これも人気メニューの豪華な「手作りエビグラタン」、「黒糖パン」「ハムとキャベツのマリネ」「チンゲンサイのスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月8日(水)、今日の関辺小です!

6月8日(水)、長袖が必要な肌寒い一日になりそうですが、今日も勉強を頑張りましょう!「おはようございます!」

まずは、昨日の5校時に開いていただいた「N響メンバーによる弦楽トリオ演奏会」の様子です。ヴァイオリンヴィオラチェロの音色が、体育館に響き渡りました。

6年生代表者が素直な気持ちを「お礼の言葉」に込めました。

楽団の皆さん、主催のコミネスの皆さん、本物にふれることのできた素敵な音楽のプレゼントをありがとうございました!

そして本日の授業。1年生は国語科で「ろ」の付く言葉を意欲的に出し合っていました。

2年生は、初めての「知能テスト」に挑戦しました。集中して頑張りました!

なのはなは国語科で、マンツーマンで学習を進めていました。

3年生は総合で、地域学習のまとめに入るようです。

この班は「さんじもさ踊り」についてまとめるそうです。

4年生は国語科で手紙を書くためのメモの書き方について学習するそうです。

5年生は図画工作科で、糸ノコで板を切っての工作です。紙で試作をしていました。

6年生は外国語科で、日常で見ているテレビ番組を話題に会話をするようです。

今日の給食は、鶏肉多めの「鳥五目ご飯」にぴったり合う「厚焼卵」「切り干し大根サラダ」「すまし汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月7日(火)、今日の関辺小です!

6月7日(火)、朝方まで強く降り続いた雨が、登校時間に止みました。よかった!

今日も元気に「おはようございます!」

1年生は国語科で、「け」のつく言葉を出し合っていました。気持ちよくピンと上がった手に感心しました!

2年生は算数科で、ひき算の筆算の総復習を頑張りました。明日は単元テストだそうです。

なのはなは国語科で、元気な声で音読に取り組んでいます。音読はとても大切な学習ですね!

3年生は国語科で、招待状作成が進んできました。関山登山へのお誘いを書くそうです!

4年生は理科で、ヘチマの苗を観察し、大きなプランターに植え替えていました!

5年生は算数科で、小数のかけ算の留意点を振り返っていました。小数点の位置に気をつけて進めましょう!

6年生は国語科で、「楽しみは、」に続く短歌を作っていました。音のリズムに気をつけての作成に意欲的な子ども達。なかなかの力作が出来そうです。

今日の給食は、「きつねうどん」「じゃことごぼうのかき揚げ」「ほうれん草の胡麻和え」「牛乳」で、おいしくいただきました。たくさんの油揚げとカリカリかき揚げが最高でした!ごちそうさまでした!

0

6月6日(月)、今日の関辺小です!

6月6日(月)、冷たい雨が降る肌寒い朝の登校となりましたが、元気に「おはようございます!」

朝の全校コオーディネーショントレーニングに取り組む子ども達です!

今日は、5年生「景観学習2」に取り組みます。日大の先生や学生の皆さんが講師を務めてくださいました。先日、街中を歩いた学習を生かしてマップを作ります。

どの班も、「ああだこうだ」と考えとアイディアを交換しながら生き生きと楽しそうに、取り組んでいます。

大学の先生も、子ども達の気づきに感心していらっしゃいました。

どんどん作業が続き、

ついに完成!

最後に、班ごとに発表しました。

日大の皆さん、白河市の関係者の皆さん、貴重な学びの機会をありがとうございました!また、来年度もよろしくお願いいたします!

1年生は生活科で、アサガオの種をまきました。「大きくなあれ!」

2年生は算数科で、ひき算の筆算の練習です!いろいろな先生方にも丸つけやアドバイスを手伝ってもらいました!

なのはなは国語科で、みんなで丁寧に音読をがんばっていました!

3年生は国語科で招待状を書く学習に取り組みます。誰宛に書くのかな?

4年生は社会科で、先日の見学学習から進み、生活用水の行方を学習するようです。

6年生は理科で、心臓の役割と動きを学習していました。

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の味噌煮」「小松菜ともやしのおかか和え」「ジャガイモと豆腐の味噌汁」「カミカミデザート」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月4日(土)関辺陸上クラブ!陸上大会出場!

6月4日(土)、朝から青空が広がる最高のコンディションとなりました。今日は「全国小学生陸上競技交流大会県南地区予選会」が開催されました。競技場に入って、「お願いします!」の挨拶。

はじめに全員で記念撮影!19名の選手が出場します。皆、やる気に満ち溢れていました!がんはるぞー!

気持ちよくウォーミングアップを行いました!

調子が良さそうです!

アップを終えて、指導の先生から熱く送り出される選手達!がんばれ、関辺っこ!

19名全員が自己記録更新に向かって、全力で競技に臨みました。

みんな、かっこよかったよ!気持ちが入ったすばらしい動きでした!

学んだ事を、学校生活に生かしていきましょう!お疲れ様でした!

6名の選手が入賞し、7月の県大会に進むことになりました。おめでとう!

また、準備を進めていきましょうね。やりましょう!

・5年女子100m  4位入賞

・5年女子100m  5位入賞

・6年女子100m  優勝

・男子コンバインドA(走高跳と80mハードル) 2位入賞

・女子コンバインドA(走高跳と80mハードル) 8位入賞

・女子コンバインドB(走幅跳と遠投) 2位入賞

終了後、6年生児童が記念撮影!

充実感いっぱいの表情でした!

0

6月3日(金)、今日の関辺小です!

6月3日(金)、今日も午前から下校時刻あたりまで雷の予報で心配ですが、1週間のまとめの勉強を頑張りましょう!

「おはようございます!」

明日の陸上大会に出場する陸上クラブの5・6年生が朝練習を始めると、未来のちびっ子選手達も一緒に走り出しました!みんな笑顔!

授業では、1年生は図画工作科でハサミの使い方を練習していました。たくさん練習して楽しく工作を作りましょうね!

2年生は道徳科で話し合い活動に集中しています。お話の聞き方が上手!

なのはなは国語科で物語文を読んでいました。一つ一つの言葉の説明をしっかりと聞いています。

3年生は国語科で学習計画を立てていました。みんなで話し合っています!

4年生は図画工作科で、とてもカラフルな用紙を使い工作を楽しんでいました!

5年生は国語科の単元テストの振り返りを行なっています。次に生きる学習ですね!

6年生は家庭科で、暑い時の工夫について班で出し合い、まとめていました。もうすぐ夏本番ですね!

そして今日の昼食はお弁当!お家の方々、おいしいお弁当をありがとうございました!

1年生の「ありがとう、おいしいよ!」

2年生の「ありがとう、おいしいよ!」

3年生の「ありがとう、おいしいよ!」

4年生の「ありがとう、おいしいよ!」

5年生の「ありがとう、おいしいよ!」

6年生の「ありがとう、おいしいよ!」

 

0

6月2日(木)、今日の関辺小です!

6月2日(木)、青空が広がる気持ちの良い朝の登校です。

「おはようございます!」

午前中は、全校生が縦割り班に分かれ、6年生をリーダーにスポーツテストに取り組みました。絶好の運動日和の中、走ったり、

投げたり、

跳んだり、

素早く動いたり、

筋力を測ったり、

柔らかさを測ったりました!

運動した後のおいしい給食は、「ピタパン」「タンドリーチキン」「シャキシャキサラダ」「コーンポタージュ」「牛乳」で、1年生も上手に挟んでおいしそうに食べていました。ごちそうさまでした!

給食後、昼休みに音楽室では陸上クラブの大会に向けたミーティングが開かれていました。いよいよ土曜日ですね!

そして今日の清掃は、新しい場所のお掃除の仕方と役割分担を話し合いました!

0

6月1日(水)、今日の関辺小です!

6月1日(水)、6月に入りました。今日は晴れの予報です。

元気に「おはようございます!」

朝のランニングを楽しむ子ども達!

体力テストに向けてかけっこ練習に励む子ども達!

嬉しそうにミニトマトの成長を喜ぶ子ども達!

授業の様子です。なのはなは国語科の個別指導で、丁寧に教材文を読んでいました。


1年生は国語科で、初めての説明文の学習に取り組んでいます。

2年生は算数科で足し算・ひき算の筆算の仕方を確かめていました!

3年生は学級会で、良い挨拶について話し合っていました。

4年生は外国語活動で、晴れと雨の日の遊びがテーマでした!

5年生は国語科で漢語と和語について学んでいます。

6年生は理科で、唾液の働きを中心に消化について学習していました!

今日の給食は大満足メニューの「麦ご飯」「鮭の塩焼き」「五目きんぴら」「キャベツの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月31日(火)、今日の関辺小です!

5月31日(火)、5月最終日です。雨の一日ですが、元気にいきましょう!

「おはようございます!」

昨日の午後、教育委員会の皆さん各学級の授業参観に来校されました。子ども達の素直な様子について、たくさん称賛していただきました。

1年生!

2年生!

なのはな!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

放課後は、陸上選手が競技場で練習を行いました!最後のご挨拶!

本日、朝

本日の朝の様子を見に行くと、1年生は朝の会を開いていました。会の進め方がとっても上手でびっくりしました!

2年生も朝の会で、メディア利用についてアンケート調査を実施していました。

そして授業。なのはなではじっくりと算数科の個別指導が進んでいます。

3年生は理科で、観察記録をもとに、植物のからだのつくりを学んでいました!

4年生は国語科の説明文で筆者の考えについて学習しています。

5年生は図画工作科で楽しい発想で絵を描いていました!

6年生は算数科で分数÷整数の考え方を学習し、どんどん練習に励んでいました!

今日の給食は、スープが抜群の美味しさの「醤油ラーメン」、「わかめのサラダ」「餃子」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月30日(月)、今日の関辺小です!

5月30日(月)、昨日に続いて暑くなる予報です。今週も張り切っていきましょう。

「おはようございます!」

朝、着替えを済ませて校庭に出てきた1年生と2年生が一輪車の練習に励んでいます。

これは、昨日実施された陸上練習の様子です。本番の競技場で、みんな本気で練習に取り組んでいました。競技場が開く前にハードルのアップを行ったり、

マークを置いて速いピッチで走ったり、

青空に向かって思い切り投げたり!

気持ちよく汗を流した選手の皆さん、

ご苦労様でした!

そして今日、2校時目に2学年音楽科の研究授業がありました。

みんなで拍を合わせてリズム遊びを楽しむことができました!

4校時目の校舎前では、3年生が理科で草花や昆虫の観察に取り組んでいました。

今日の給食は、「麦ご飯」「さんまの蒲焼」「おひたし」「アサリの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月27日(金)、今日の関辺小です!

5月27日(金)、これから強雨になる予報です。下校時刻には上がりますように!

「おはようございます!」

はじめに、昨日の「街中を歩く学習」に臨んだ5年生NHKニュースで紹介された様子です。

インタビューも受けました。

次の段階の学習も楽しみだね!

今日は、警察署から4名の講師をお招きし、「防犯教室」を実施しました。不審者が学校に入った時の対応について学びます。

警察官の方から、「避難の仕方が真剣で花丸です」と講評をいただきました。

講師の先生から、「先生の話をしっかり聞いて行動することが一番大事です」と教えていただきました。

先生方も不審者対応について指導を受けました。

さすまたの構えや使い方、

対応のポイントを教わりました。

貴重なご指導をありがとうございました!

今日の給食は、「麦ご飯」「彩り野菜の卵焼き」「小松菜ともやしの胡麻和え」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月26日(木)、今日の関辺小です!

5月26日(木)、朝から暑いぐらいの良い天気です。元気にいきましょう!

「おはようございます!」

5・6年生陸上大会に向けて、朝練習を頑張っています!目指せ自己記録更新!

5年生が大学の先生方にご指導いただく「景観学習」に出かけていきました。今年も実り多き学習になることでしょう!

なのはなは国語科で説明文の学習です。

ワークシートのまとめ方がとっても上手!

実際にコマで遊ぶ時間もあるようです。楽しみだね!

1年生は図画工作科で、長い紙に楽しい絵を描くようです。アイディアいっぱい♪

2年生は国語科で、観察名人になるために2つの観察文の違いについて話し合っていました!

3年生は算数科で、割り算の学習です。割り算の意味をしっかりと学びましょう!

4年生は音楽科で、何やら楽譜に書き込んでいます。さあ、どんな学習が始まるのかな?

6年生は国語科で、班に分かれて説明文の学習を進めていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「シュウマイ」「ナムル」「八宝菜」「牛乳」で、ボリューム満点で美味しかったです。ごちそうさまでした!

 

0

5月25日(水)、今日の関辺小です!

5月25日(水)、傘を持って登校する児童も見られる肌寒い朝となりました。これから気温が上がる予報ですね。「おはようございます!」

こちらは先日の「引き渡し訓練」の様子です。保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました!

そして、これは昨日、4年生五箇小の子ども達と交流を図りながら社会科見学に取り組んだ様子です。学習も交流もたいへん有意義な時間となりました。

さて本日、業間には青空が見られ、元気に外遊びを楽しむ姿がありました。6年生に見守られながら練習する1年生

楽しい時間はあっという間に終了。さあ、3校時の学習です!

1年生は体育科の準備運動で、ちょうどかけっこが始まりました!

2年生は生活科でこれからミニトマトの観察だそうです!

3年生は体育科で、鉄棒遊びに取り組んでいました!

4年生は書写の時間。お手本をよく見て書いていますね!

5年生は外国語活動。指導助手の先生のお話をよく聞いて取り組みましょう!

6年生は算数科の練習問題に全力投球です!

今日の給食は、「麦ご飯」「とりの唐揚げ」「五色あえ」「具だくさん味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

5月23日(月)、今日の関辺小です!

5月23日(月)、1週間の始まりは雨の登校となりました。気持ちを切り替えて元気に「おはようございます!」

2校時目の授業。なのはなは算数科で、長い定規を並べて実際の長さの感覚を培っていました。

1年生は国語科で、丁寧にひらがなを書き進めていました。これから清書に入るようです。

2年生は書写での時間です。お手本をよく見て、先生のアドバイスどおりー書くことができたかな?

3年生は体育館でスポーツテストの練習でした。反復横跳びに挑戦するようです!

4年生は算数科でわり算の筆算に悪戦苦闘中。大事な学習です。確実に習得できるように頑張って!

5年生は社会科で、高い土地の暮らしについて学習が始まるようです。しっかりと資料を読み取りましょう!

6年生も社会科で、三権分立についてまとめていました。ノートの取り方が上手ですね!

今日の給食は、「麦ご飯」「豚の味噌焼き」「ほうれん草のおかか和え」「インゲンとジャガイモの味噌汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月20日(金)、今日の関辺小です!

5月20日(金)、1週間が過ぎるのは本当に早いものです。金曜日も元気にいきましょう。「おはようございます!」

4年生が植え替えた「人権の花」が昇降口前階段に飾られました。ありがとう。きれいな花を楽しんでいきましょう!

1・2年生が朝から一輪車の練習に励んでいます!

1年生は広々とした体育館で思い切り図画工作科を楽しむようです!

2年生は体育科で、思いっきりジャンプ!上手!

なのはなは、進出漢字の練習を頑張っていました!

3年生は道徳科で「なかまの気持ち」について考えます!

4年生は社会科で、「もしも水が使えなかったら・・」考えるようです!

5年生緑の少年団活動で、校舎前花壇でチューリップの球根彫り等の整備をがんばりました。ありがとう!

6年生は家庭科で調理実習です。チームワークよく調理が進んでいます。

お昼に6年生からの美味しい野菜炒めをいただきました。ありがとう!

今日の給食は、「チキンピラフ」「フレンチサラダ」「春雨スープ」「ミニトマト」「牛乳」でおいしくいただきした。ごちそうさまでした!

 

0

5月19日(木)、今日の関辺小です!

5月19日(木)、昨日より一段と気温が高く感じる朝の登校です。「おはようございます!」

学校へ到着した2年生4人組がキメのポーズ!

1階にある1年生・2年生・なのはな「朝の会」です。先生のお話をよく聞くことができていました。

2校時目、校庭では1年生が体育科でした。教頭先生に一輪車の練習方法を教わっています。運動会で「一輪車リレー」を見た1年生の興味関心は高まっています!

業間の時間は、縦割り班に分かれて、6月に行う「スポーツテスト」の種目練習に励みました。校庭の班です!

体育館の班です!

今日の給食は、「コッペパン」「チーズチキンカツ」「野菜サラダ」「ミネストローネ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月18日(水)、今日の関辺小です!

5月18日(水)、朝から日差しが降り注ぐ良い天気となりました。元気に「おはようございます!」

陸上大会に出る子ども達がハードルの練習を頑張っていました!目標をもって頑張って!

用務員さんが、壊れた体育倉庫のシャッターを直してくださいました。いつもありがとうございます!

1年生が生活科でサツマイモの苗植えを行います。教頭先生に「行ってきま〜す!」

安全な歩き方の学習も兼ねています。

毎年お世話になっている地域の方に「よろしくお願いします!」いつもありがとうございます。

1年生が丁寧に苗を植えました。「大きくなあれ!」

畑の隣のオガクズ置き場からカブトムシの幼虫を発見して大喜びの子ども達!

みんなで記念撮影!

大満足で「ただいま〜♪」

ちょうど、4年生「人権の花」を受け取っていました。大事に育てていきましょうね!

他の学年の授業では、2年生は音楽科の学習を楽しく進めています。

3年生は校庭で体育科の学習です。準備運動をしっかりと行なっています。

4年生は算数科で割り算の筆算に入ったようです。頑張って!

5年生は2名の指導者の下、外国語科の学習に取り組みました。

6年生は体育館で元気に運動しています!

1年生は学校司書の先生に、図書館の使い方を教わりました。聞き方が上手!

お昼の全校集会では、陸上県南地区予選会に出場する選手の紹介と目標発表がありました。みんなで応援しています。がんばれ!

今日の給食は、「麦ご飯」「味付けのり」「肉じゃが」「マカロニサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月17日(火)、今日の関辺小です!

5月17日(火)、日曜日に運動会を終えての朝の登校です。昨日はゆっくり休養できたかな? 次の目標に向かって今日からまた頑張っていきましょう!

子ども達は、今日も朝から元気いっぱいです!

授業では、1年生は算数科で、数をいくつといくつに分けて考えていました。とても大切な勉強ですね!

2年生は単元テストに集中して取り組んでいました。見直しもしっかりね!

なのはなは算数科で確実に学んでいます!

3年生はずっと見守り隊でお世話になっている地域の方を講師にお招きし、登山に向けて、関山の秘密を教えていただきました。ますます関山登山が楽しみになりましたね!

4年生は国語科で、進出漢字を丁寧に学んでいました。確実に、確実に!

5年生は体育科で、ちょうど張り切って準備運動に取り組んでいるところでした。思い切り汗を流しましょう!

6年生は社会科で、近隣諸国と日本の関係を調べていました。最後の運動会を終えて、次の目標も設定していることでしょう!

今日の給食は、温かく具だくさんの「うどん」、サクサクの「かき揚げ」、さっぱり味の「わかめとツナのサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月15日(日)、子ども達が輝いた運動会!

5月15日(日)、運動会開催の花火が鳴り、朝ご飯をしっかりと食べて子ども達が登校してきました!やる気にみなぎる表情で「おはようございます!」

チームワーク抜群駐車場係のPTA役員の皆さんもスタンバイOKです。よろしくお願いします!

昨日の強い風が嘘のような穏やかな天候の下、いよいよ運動会が始まります。6年生の最後の運動会スタートです!

開式の言葉!

校歌斉唱!

優勝杯返還!

紅白代表者による誓いの言葉!

閉式の言葉!

紅白応援合戦!

結果は引き分け!両団長さん、気合が入っています!

5・6年生「激走、150m走!」

1・2年生「かけっこ!」

PTA役員の皆さんからワッペンをいただきます。嬉しいね、おめでとう!

ご来賓の学校運営協議会の皆様温かい笑顔で見守っていただきました!

3・4年生「お届け、セキベーイーツ!」

園児の「かけっこ!」

3〜6年生「関辺小恒例の一輪車リレー!」

1・2年生「ちびっ子カウボウイ・カウガール!」

3・4年生「100m走!」

 

5・6年生「紅白玉入れ!」

3・4年生「お助け綱引き!」

5・6年生「ちょっと拝借!」

4〜6年生「関辺鼓笛隊♪」

1・2年生「力を合わせて大玉転がし!」

幼稚園児かわいいダンス♪

運動会の花形「女・男紅白リレー!」

閉会式入場!

得点発表の結果、今年は、「白組、優勝!」「ヤッタァ〜〜!!」

優勝杯・準優勝杯授与。「おめでとう!」

教頭先生からの講評では、たくさん褒めていただきました!

6年生代表による「感想発表!」

最後に閉式の言葉!「皆さん、お疲れ様でした!」

無風と青空がうれしく、一人一人が自分の目標に向かって頑張り、輝いた運動会となりました。あっという間に終了した後片付けに、今回も関辺小PTAの皆さんのチームワークの良さ、協力態勢の素晴らしさを実感しました。本当にありがとうございました!さあ、児童の皆さん、運動会の成果を火曜日からの学校生活に生かしていきましょう!ご苦労様でした!

 

 

 

0

5月15日(日)本日、運動会を開催します!

関辺小学校関係者の皆様

 本日、運動会を実施いたします。昨日朝までの雨で校庭がしまり、絶好のコンディションです。願いは叶いました!

 児童の皆さん、朝ご飯をしっかりと食べて登校しましょう!

 実施が決まり、PTA会長さんも小学校・幼稚園関係者も、皆、笑顔で朝を迎えました!

※保護者の皆様、小学校・幼稚園の先生方、昨日の校庭整備と準備のお手伝いをありがとうございました!

 

 

 

0

運動会を5月15日(日)へ延期します。

保護者・関係者 様

 「運動会延期のお知らせ(文書・メール済)」です。天気予報では、明日14日(土)の午前中は雨が残り、午後にかけて次第に雨が上がる見込みです。そして願いは叶い、15日(日)は待ち望んだ「晴れマーク」も見られますことから、運動会を次にようにいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

(1)運動会は、14日(土)から15日(日)へ延期します。

(2)15日(日)の最終実施判断は、当日早朝に関係者が学校へ集い決断します。実施か否かは、花火打ち上げ有無、メール、ホームページでお知らせします。

 (3)15日(日)実施の場合、児童登校・PTA役員さん集合時刻、駐車場開放時刻などは当初計画のとおりです。
(4)保護者席確保についてです。明日、予報どおり雨が上がり、ある程度水がはけるであろう13時から学校の担当職員とPTA会長さん等が運動会会場と三叉路駐車場をつくります。15時には終了予定です。よって、もし、保護者席確保が必要な場合は、明日の15時30分以降の駐車場と会場入りをお願いします。尚、お知らせのとおり、昼食が無い午前中開催の運動会ですので、シート等を敷いての保護者席確保が必要か否かは、再度ご検討をお願いします。

(5)15日(日)実施だが、14日(土)の雨が遅くまで残り会場づくりができなかった場合は、15日(日)当日早朝に、教職員とPTA役員さんで会場整備を行いたいと存じます。その場合のみ、依頼メールを発信します。可能な場合はご協力をお願いします。

(6)15日(日)に実施の場合は、16日(月)はお休みです。15日(日)に実施できなかった場合は、16日(月)は弁当持参の通常登校日です。下校は、全校生14時50分です。

(7)15日(日)も実施できない場合は、来週の21日(土)へ順延します。

(8)明日までに新型コロナ感染拡大による学校・学年閉鎖の措置をとる場合には、2週間後の28日(土)に延期します。

(9)運動会当日も、発熱や風邪症状等が見られる場合は、登校を控えるようにお願いします。

 以上です。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

0

5月13日(金)、今日の関辺小です!

5月13日(金)、予報どおりの雨の登校となりましたが元気にいきましょう!

「おはようございます!」

校庭への出入り口では、紅白の応援団長さんと太鼓係さんが応援練習を頑張っていました。さすが!

授業では、なのはなは個別指導が丁寧に進められています!

1年生は算数科で数のお勉強です!

2年生も算数科でひき算の筆算の学習に入ったようです!

3年生は総合の学習で地域の良さを調べていました。

4年生は担任と5年担任がチームで算数科の学習を進めていました。

5年生は専科の先生と理科の学習です。

6年生は自己評価をしながら書写に集中して取り組んでいました!

今日の給食は、みんなが大好き「ポークカレー」「ビーンズサラダ」「牛乳」「フルーツ杏仁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月12日(木)、今日の関辺小です。

5月12日(木)、半袖でも気持ちの良い朝の登校です。週末の天気が心配でたまりませんが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝の校庭では、1年生と2〜4年生が競走をしました。微笑ましい光景です!

授業では、1年生はクレパスを使って色遊びが始まるようです!

2年生は国語科で、説明文に段落を付けていました。

3年生は国語科で、話す・聞く学習に取り組むようです。

4年生は道徳科で、先生が読む教材文に聞き入っていました。

5年生も国語科で、話す・聞く学習に入るようです。

6年生は学級会で、みんなが楽しめる学級集会の企画を話し合っていました。進め方が上手で感心しました。

これから出張のため、残念ながら食べることのできない今日の給食「食パン」「マーシャルビーンズ」「鶏の味噌マヨネーズ焼き」「ブロッコリーサラダ」「わかめスープ」「牛乳」です。間違いなくおいしいことでしょう!

0

5月11日(水)、今日の関辺小です!

5月11日(水)、今朝も青空の下の登校でした。気持ちの良い朝です。おはようございます!

昨日の放課後に、PTAのお父さん達三叉路駐車場に駐車枠つくってくださいました。見事なお仕事ぶりに感激と感謝でした。ありがとうございました!

夜は運動会に向けてのPTA合同役員会が開かれ、お家の方々に熱心に協議をしていただきました。皆様、どうもありがとうございます。

さて、本日も子ども達は元気に朝の活動に取り組んでいました。

鉄棒遊び!

花の種植え!

鼓笛の自主練♪

朝の「わくわくタイム」では、なのはなは落ち着いて朝学習に励んでいます。お誕生日のお友達のお祝いメッセージ発見!おめでとう!

1年生もじっくりとひらがなのお勉強を頑張っていました。

2年生は計算の答えを確認していました。

授業では、6年生が校庭で国語科の俳句作りのために俳句の材料集めをしていました。

4年生は外国語活動に意欲的に取り組んでいました。

3年生は総合の時間に関山のことを調べていました。関山登山が楽しみですね!

5年生五箇小との交流で「田植え体験活動」に臨みました。お互いに全体挨拶をして、

班に分かれて自己紹介!

講師の先生に食と田植えについて講義をしていただきました。とても勉強になるお話でした。

担任の先生が真っ先に水田に入り、田植えコースの目印線を引きました。

そして「うわあ、ぬるぬるだ〜!」「気持ちいい〜!」大歓声と共にスタート!

講師の先生の教えを生かして、しっかりと田植えをしていました。

五箇小の皆さん、講師の先生、今年も貴重な体験の場をありがとうございました!

今日の給食は、具沢山の絶品「豚汁」、「麦ご飯」、「牛乳」「きんぴら春巻き」「野菜のあえ物」もおいしかったです。ごちそうさまでした!

0

5月10日(火)、今日の関辺小です!

5月10日(火)、土曜日に取っておきたいぐらいの青空の朝です。今日は運動会予行。元気に「おはようございます!」

青空の下、真っ先に走り出した1年男児!

校庭もきれいに整備されました。

予行前の学習では、1年生は工作を楽しんでいました。

2年生は国語科でたんぽぽの知恵を学んでいました。

3年生は算数科で時間のたし算について考えています。

4年生は理科で百葉箱について学習するようです。

なのはなでは時刻と時間のまとめの学習でした。

5年生は国語科で言葉やリズムに着目して詩を学習していました。

6年生はプリントで学習のまとめです。次の時間は予行ですね!

さあ、入場行進でスタートです

1年生の開式の言葉です!

校歌の指揮6年生が務めました!

代表児童が誓いの言葉を述べます!

1年生閉式の言葉!

応援団の児童も本気です!

チャンス走に臨む3年生!

園児かけっこ!

1・2年生かけっこ!

恒例の一輪車リレー!

3・4年生助け合い綱引き!

1・2年生大玉転がし!

女子と男子に分かれて紅白リレー!

土曜日も、今日のような青空が広がりますように!

今日の給食は、がんばったご褒美と言える「焼きそば」「こんにゃくサラダ」「オレンジ」「牛乳」で、みんなモリモリいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月9日(月)、今日の関辺小です!

5月9日(月)、運動会を週末に控えた1週間がスタートです。昨日の陽気が恋しい肌寒い朝の登校となりましたが元気にいきましょう。

「おはようございます!」

朝の大発見!花壇を見ると、白のチューリップだけが残っていました。どうしてでしょう???

2年生の教室に転入生が入りました。元気なごあいさつが立派でした。

みんなで仲良くしましょうね。「よろしくお願いします!」

なのはな1年生の教室では、朝の「コオーディネーショントレーニング」に取り組んでいました。いい動き!

授業では、1年生は生活科の学校探検で班に分かれて校舎を回っていました。興味津々の表情です!

2年生は図画工作科で、様々な技法を使って色遊びを楽しみました!

雨が落ちる前には、1・2年生「大玉転がし」の練習もありました。なかなか上手!

体育館では3・4年生助け合い綱引きの練習が始まるようです。

ちょうど探検にきた1年生の姿も!

3年生の算数科では、時刻と時間の問題の考え方を話し合っていました。

4年生は理科で、何度も校庭に出て気温の変化を記録していました。

5年生は社会科の単元テストに取り組みました!

6年生も社会科で憲法について調べていました。

今日の給食は、「麦ご飯」「サワラのごま味噌焼き」「ごぼうサラダ」「わかめの味噌汁」「牛乳」で、子ども達にも大好評でした。

転入生の入った2年生の子ども達も笑顔で食べていました。

ごちそうさまでした!

0

5月6日(金)、今日の関辺小です!

5月6日(金)、連休明けの今日は、青空がまぶしい朝となりました。今日一日、張り切っていきましょう!「おはようございます!」

朝の校庭では、1年生元気にかけっこ!

学年問わず、「よ〜い、どん!」

5年生一輪車競争!

運動会を来週に控え、3校時には「全体練習」を行いました。

暑いぐらいの天気の中、連休後にもかかわらず、子ども達は立派な姿で練習に取り組んでいました!

コロナ禍に配慮して、「応援合戦」も工夫して行います!

授業では、1年生は背筋をピッと伸ばして、先生のお話をようく聞いていました。すごいなあ!

2年生は算数科で、お友達の発言に耳を傾けていました。とても大切なことですね。

なのはなは算数科で、今日の学習もバッチリのようです!

3年生は算数科で、時間と時刻についてタブレットを使って学んでいました。

4年生は社会科で県庁所在地の学習です。県名と異なる県庁所在地は、全国でいくつあったかな?

5・6先生は体育科で、運動会のチャンスレースの練習です。借りもの競争かな?

久しぶりの今日の給食は、肉厚で程良い塩加減の「鮭の塩焼き」「麦ご飯」をどんどん進め、やさしい味の「野菜の胡麻和え」「豆腐の味噌汁」「牛乳」が体に染み込むおいしさでした。ごちそうさまでした!

0

5月2日(月)、今日の関辺小です!

5月2日(月)、連休真ん中の登校日は青空の朝です。元気にいきましょう!

「おはようございます!」

早朝のラジオ生出演「ロングインタビュー」は、代表の6年女児が、ハキハキとした態度で質問に答えていました。子ども達の落ち着いた姿に毎回感心しています。

私ならきっと、緊張でしどろもどろになりそうです。

朝イチで飛び出してきた2年生が走る!

青空に映える紅白の応援団旗!

幼稚園の園児も堂々とした入場行進の姿!

休み時間は友達と仲良く外遊び!

授業では、1年生は国語科で、じっくり平仮名を書く学習に取り組んでいました。がんばっています!

なのはなでは、今日も丁寧に個別指導が進められていました!

2年生は図画工作科で、教頭先生と造形遊びを楽しんでいました!

3年生は国語科で、音と訓について学んでいました!

4年生は専科の先生と理科の学習を頑張っていました!

5年生は体育科で、バトンパスの練習を生かしてリレー競走が始まりました!

6年生は道徳科で、話し合い活動に集中していました!

5校時には、避難経路と避難の心得を学ぶために「第1回避難訓練」を行いました。

白河消防署より4名の講師の先生をお招きしました。

命を守るために大事なことを教えていただきました。

消火器訓練も行いました。まずは先生方から!

そして6年生へ!

助言を守って上手に消火ができました。

各学年の代表児童による「感想発表」

6年生のお礼の言葉。

学んだことを忘れずに「もしもの時」に備えましょうね!

今日の給食は、旬の「たけのこご飯」、味が染み込んだ「きのこ信田」、さっぱり味の「磯和え」、多めの具がうれしい「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」、そしてデザートは「柏餅」と豪華でおいしいメニューでした。ごちそうさまでした!

0

4月28日(木)、今日の関辺小です!

4月28日(木)、新年度が始まってあっという間の1ヶ月でした。4月の最終登校日も元気に「おはようございます!」

今日も旗揚げ当番さん、ありがとう!

6年生は朝の時間に応援団の練習に励んでいます。

2校時目、校庭にかわいい園児の皆さんが来てくれました。合同運動会の練習です。

広い校庭でのびのびと運動を楽しんでいました!

授業では、3年生は社会科で市の土地の様子を調べるようです。「調べた〜い!」の声があがっていました。

4年生は国語科で、春のイメージマップをつくるようです。詩につながるのかな。

なのはなは算数科で、時刻についてじっくり学んでいます!

5年生は算数科で、積み木を使って立体の体積について考えていました。

6年生は理科で、ものが燃えた前後の空気成分について実験を始めるようです。正しく安全に進めましょう!

低学年では、生活科で、2年生が案内人となり、1年生のお友達を連れて学校案内を行いました。

先輩となった2年生のしっかりとした表情、うれしそうな1年生の表情がありました。

今日の給食は、ご飯が進む豪華メニューで、たっぷりお肉の「豚肉の生姜焼き」「小松菜ともやしのごま和え」、肌寒い天候にうれしい温かい「筑前煮」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月27日(水)、今日の関辺小です!

4月27日(水)、登校の時間に雨が上がりました。これからお日様も出てくるかな。

今日も元気に「おはようございます!」

これは、昨日午後に開いた「児童会総会」の様子です。

より良い関辺小をつくるために、上学年の皆さんの良きアイディアと実行力、チームワークで児童会活動を進めていきましょうね。よろしくお願いします!

今日の授業では、なのはなは算数科で、時刻と時間の学習に集中して取り組んでいました。

1・2年生は体育科で運動会の練習です。何が始まるのかな。楽しみですね!

3年生は担任の先生が出張ため、教頭先生と学習をしっかり進めていました。

4年生は書写の時間です。お手本をよく見て、じっくり書いていきましょうね!

5年生は算数科で、難しい立体の体積を求める学習でした。良い考えが浮かんだようです。

6年生は外国語科で、2名の指導者のもと、書く学習に取り組んでいました。

ニコニコ顔の1年生を発見!小学校にもすっかり慣れてきましたね!

青空が出て、業間には、子ども達は外遊びを楽しんでいました。

今日の給食は、みんなが大好き絶品「カレーライス」、「ビーンズサラダ」「みかんゼリー」「牛乳」で、おいしくもりもりいただきました。ごちそうさまでした。

そして、最後にお知らせです!

連休の間の登校日、5月2日(月)朝7時11分より、ラジオ福島「おらが町のふるさとリポーター」に、6年女児が生出演します。アナウンサーさんと打ち合わせも済ませました

電話でロングインタビューに答えます。是非お聴きください。楽しみです!

0

4月26日(火)、今日の関辺小です!

4月26日(火)、昨日の半袖姿では肌寒い朝の登校となりました。「おはようございます!」

朝の校庭に出てきた1年生と2年生「よ〜い、どん!」元気いっぱい♪

6年生と1年生運動会の朝練習に励んでいます。

業間には、運動会紅白リレーの初練習がありました。顔合わせをして、説明を聞いて、実際に走りました!

さあ、勝負!

周りの子ども達の応援を受けて、懸命に走る選手達!がんばれ!

3校時には運動会全体練習がありました。体育主任の先生のお話を聞いて始まります。

入場!

始めの言葉を務める1年生を見守る6年生の姿!

終わりの言葉1年生が務めます。上手!

今日の給食は、ペコペコのお腹を満たしてくれる、みんな大好きなお肉たっぷり「スパゲティ・ミートソース」、レンコンの食感がうれしい「シャキシャキサラダ」、「ミニトマト」、「牛乳」で大満足のおいしさでした。ごちそうさまでした!

0

4月25日(月)、今日の関辺小です!

4月25日(月)、日中は暑くなりそうな朝の登校です。元気なあいさつで、1週間をスタートさせましょう!「おはようございます!」

鼓笛の鍵盤を自主練習する4年生の男の子4人組!

2年生のお姉さんと一緒に走る1年生のお友達!

今日旗揚げ当番さん!

 

授業では、なのはなは3年生の国語科で、国語辞典の使い方を詳しく教わっていました。

1年生は国語科で、ゆっくり丁寧に自分の名前文字を書いています!

2年生は算数科で、繰り上がりのあるたし算の筆算に挑戦中!大事な学習、がんばろう!

3年生は国語科で、やはり国語辞典の使い方を学習しています。どんどん活用していきましょう!

4年生は理科で、タブレットを片手に春の生き物の観察・記録に取り組んでいました。

5年生は算数科の単元テストです。小数の学習はバッチリかな。

6年生は理科でものの燃え方についてまとめていました。

今日の給食は、「わかめご飯」「アジフリッター」「切り干し大根のカレー炒め」「もずく入り味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月23日(土)「PTA奉仕作業」ありがとうございました!

4月23日(土)、今日は早朝より「PTA奉仕作業」が行われました。今年度も、多数のお父さん・お母さん、お婆ちゃん、お爺ちゃん方、教職員の皆さんが来てくださいました。

学年を問わず、たくさんの子ども達の姿も!

ご家庭・地域の皆さんの協力態勢の良さは、本校の大きな強みです。ありがとうございます!

開会式を行い、分担された除草や側溝の泥上げなど、作業をスタートしました。

お家の方々の手際の良さとパワーで、全体的な奉仕作業は予定より早く終えることができました。

校庭がすっかりきれいになり、これで運動会の練習を気持ちよく進めることができます。ありがとうございました!

閉会式後も、多数のお父さん方が残ってくださいました。大雨の度に土砂が流れ、水が溢れてしまう低学年校舎前の側溝掃除のためです。

こちらも予想以上の人数に残っていただき、泥だらけになりながら、汗を流していただきました。

見事なチームワークと腕っぷしの強さに驚きました!

保護者の皆様、地域の皆様、おかげさまで、学校環境が見違えるほどきれいに整いました。感謝しかありません。本日も誠にありがとうございました!

0

4月21日(木)22日(金)の関辺小です!

4月21日(木)の朝、登校時刻に市議会員の方々が児童の登校の様子を見てくださいました。

見守り隊の皆さんが、交通事故防止に向けた課題について説明してくださいました。

子ども達の安全を第一に考えてくださり、皆様、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします!

そして、業間には6年生を中心に「1年生を迎える会」を体育館で開きました。

1年生の皆さん、優しくて頼りになるお兄さん、お姉さん、先生方ばかりです。安心して毎日登校しましょうね。入学、本当におめでとう!

心の中で、みんなで校歌を歌いました♪

4校時の校庭では、鼓笛の練習が始まっていました!

そして、4月22日(金)は朝から暖かく、真っ青な気持ちの良い空が広がっています!

「おはようございます!」の声をさらに響かせていきましょう!

国旗掲揚当番さん毎朝ありがとう!

朝の運動気持ちがいいね!

続々と朝の校庭に出てくる子ども達は、それぞれに活動を始めました!

出張から帰り、あっという間の下校時刻。下校前の全体会の様子です。

来週も、元気に会いましょう!「さようなら」

0

4月20日(水)、今日の関辺小です!

4月20日(水)、新郷渡の通学班と出発しました。元気にあいさつしようね。

「おはようございます!」

真っ先に校庭へ飛び出してきたのは2年生のお友達!

授業では、1年生は音楽科で、校歌の歌詞について、先生のお話をよく聞いて学んでいました!

2年生は算数科のたし算の筆算で、位を揃えて計算することを重要性を確認しました!

3年生は総合的な学習の時間で、パソコン室と図書室に分かれて、関辺の自慢について調べていました!

4年生は外国語活動で、外国語指導助手の先生の発音によく耳を傾けて学んでいました。

5年生は、運動会の役割など、5年生ならではの決め事を確認し合っていました!

6年生は家庭科で、自分の経験を基に朝食の重要性を学んでいました。

業間には、児童会総会に向けての代表委員会が開かれていました。児童会の代表の皆さんです。よろしくね!

今日の給食は、「麦ご飯」、ご飯が進む「サバの味噌煮」、味噌煮とよく合う「小松菜とごぼうのおかか和」、たっぷりナメコが入った「味噌汁」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月19日(火)、今日の関辺小です!

4月19日(火)、雨が上がり、青空も見られる気持ちの良い朝の登校です。

「おはようございます!」

朝の校庭では、屋外での鍵盤ハーモニカの自主練習を行う4年生の姿がありました。音色が響き渡りました!

授業では、1年生は算数科の授業が始まるようです。楽しく勉強していきましょうね!

2年生も算数科でたし算の筆算の仕方を学ぶようです。大事な学習だね!

なのはなも落ち着いた雰囲気で学習を進めています!

3年生は初めての毛筆の学習です。教頭先生に教わります。楽しみですね!

4年生は算数科でかけ算の筆算の仕方について考えの違いについて熱心に話し合っていました。

5年生は専科の先生と一緒に理科の学習です。しっかりと頑張っていこうね!

そして6年生は、本日、全国学力・学習状況調査に取り組みます。授業4コマの長丁場ですが自分の力試しに全力投球だね!

校長室に1年生が生活科で自己紹介カードを持って来室してくれました。一人一人が自分の名前と好きな昆虫や食べ物を紹介してくれました。またきてね!

お昼には、農協の方々が来校され、子ども達が楽しみにしている雑誌と社会科教材をくださいました。代表の5年生が受け取り、お礼の言葉を伝えました。

毎年、ありがとうございます!

2年生以上は、清掃にもしっかりと取り組みました。

今日の給食は、まだまだ肌寒い中、とてもうれしい温か「醤油ラーメン」、大きめ「ギョーザ」、歯応えが良い「大根サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月18日(月)、今日の関辺小です!

4月18日(月)、新学期3週目のスタートです。雨の予報が信じられない良い天気の朝です。今週もがんばりましょう!「おはようございます!」

校舎前のチューリップは満開で、きれいなお花畑になっています!

授業では、1年生と2年生が、体育科で元気いっぱいに運動に取り組んでいます。

3年生は理科で春の様子を観察しています!

4年生は算数科で大きな数のかけ算の仕方を学習していました。筆算に取り組むようです。

5年生は、運動会の係について話し合ったようです。高学年として活躍を期待します!

6年生は音楽科で、できる範囲で鼓笛の練習を進めていました。予定どおりに運動会を開催できますように!

なのはなは、ていねいに個別指導が進められていました。

1年生の国語科の様子です。正しい姿勢で自分の名前をしっかり書いていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「磯和え」「けんちん汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

4月15日(金)、関辺小は授業参観です!

4月15日(金)、冬のような寒さを感じる雨の朝となりました。1週間のまとめの金曜日、元気に「おはようございます!」

今日は授業参観日なので、6年生朝から自主清掃に取り組んでくれています。ありがとう!

コース別学習に取り組む6年生も真剣そのもの!

今日は、初めて校庭を駐車場としました。事故やトラブルが無く、保護者の皆さんのご協力に感謝いたします!

お家の方々に、子ども達の学習の様子を観ていただきました。入学して7日目、初めての5校時に臨んだきらきら1年生!

お兄さんお姉さんになってきたニコニコ2年生!

いつもていねいに確実に学んでいる仲良しなのはな!

2階の教室に移動して張り切っている元気いっぱい3年生!

上学年となり授業にも委員会活動にも意欲的な4年生!

高学年になって顔つきが変わってきた5年生!

今年の関辺小の顔となるみんなのリーダー6年生!

授業が終わり、PTA総会・学級懇談会・専門委員会・運営委員会と続きます。

図書館で、学習や読書をしながら待つ子ども達です。

総会では、議長さんのスムーズな進行により滞りなく議事が進みました。ありがとうございました。

旧役員の皆様、ご尽力に感謝申し上げます。ありがとうございました!

新役員の皆様、1年間たいへんお世話になります。どうぞよろしくお願いします!

保護者の皆様、本日は足元の悪い中、ご来校いただきましてありがとうございました。年度始めの時期、何か不明な点やご心配な点がありましたら、いつでも、職員の誰にでも、お気軽にご相談ください。

令和4年度も、子ども達が安心して楽しく学ぶ関辺小を、共につくって参りましょう。どうぞよろしくお願いいたします!

0

4月14日(木)、今日の関辺小です!

4月14日(木)、昨日とは全く異なる肌寒い朝となりましたが、元気にいきましょう!

「おはようございます!」

今日は歯科検診です。5年生の子ども達が検診を受けています。

1年生と2年生が合同体育で、ラジオ体操を行い、

かけっこを楽しんでいました!

次の3点について、明日のお知らせです。

1、13時25分から授業参観があります。PTA総会、学級懇談会、専門委員会と続きます。検温、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いします。

2、お弁当の日です。ご準備をお願いします。

3、駐車場は校庭です。

校庭に駐車スペースの印をつけました。事故等に十分お気をつけてください。

2年生が来てくれました。「校庭はこちらで〜す!」

今日の給食は、「黒糖パン」「トマトオムレツ」「コールスローサラダ」「小松菜スープ」「オレンジ」「牛乳」でした。おいしかったです。ごちそうさまでした!

0

4月13日(水)、今日の関辺小です!

4月13日(水)、今日まで暖かい初夏のような陽気が続くとのことで、夏服の子ども達が目立ちました。今日も元気に「おはようございます!」

体育委員となった4年生が張り切って校庭整備に取り組んでくれています。ありがとう!

今日も最後にみんなでダッシュ!気持ちいいね!

4年生以上ふくしま学力調査臨みました。真剣に取り組んでいます。

5年生と6年生!

校庭では、1年生が体育科の学習を進めていました。体操隊形に広がっています。

2年生は聴力検査を受けています。上手に待てるかな。

こちらは、休み時間の遊びについて問題解決のための意義ある話し合いの様子です。皆、自分の事として参加していました。

3年生は外国語活動で各国の様々なあいさつの仕方を学んでいました。

今日の給食は、「麦ご飯」、肉厚ホクホクの「鮭の塩焼き」、食感と多めのお肉が嬉しい「レンコンのきんぴら」、そして、今日は特に美味しかった絶品「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

大満足の4年生の教室でした!

 

0

4月12日(火)、今日の関辺小です!

4月12日(火)、昨日よりも気温が上がる予報で、半袖姿の子ども達が多くなりました。今日も張り切っていきましょう!「おはようございます!」

青空の下、気持ちよく走り始めた子ども達!

どんどん増えて、最後はみんなで競走!「よ〜い、ドン!」

朝の時間に、可愛らしい声が聞こえたので昇降口を見てみると、1年生靴箱を揃えていました。みんな花丸ですね!いいぞ!

授業では、なのはなは国語科でしっかりした文字でめあてを書き、

音読に取り組んでいました。

1年生は、初めての学級活動です。学級目標をみんなで決めるのかな?

2年生も国語科の学習が始まります。ノートの書き方について、先生のお話をよく聞いていました。

3年生も国語科で、めあてに向かって、みんなで音読をしていました。

4年生は社会科で、日本地図を基に、県名や県庁所在地について学んでいました。

5年生は国語科で、自分のペースで音読をしていました。立ちながら集中して読むのもいいですね!

6年生は図画工作科で、グループごとに制作に向けて話し合っていました。どんな作品が生まれるのかな?

外を見ると、5年生が体育科で150m走に取り組んだり、

3年生が理科で草花の観察をしたりと、

ポカポカ陽気の中で楽しく学習していました!

そしてこれは休み時間!みんな楽しそう♪

これは、昨日、子ども達が帰った後、職員で研修会を行なった際の一場面です。

2名の職員が講師となり、「授業におけるタブレットの活用法と実践例」「学級づくりのためのQUテストと構成的グループエンカウンターの活用」について研修を深めることができました。子ども達の力を伸ばすために、学び合う職場づくりを進めています。

今日の給食は、みんな大好きな名物「焼きそば」と、ツナがたっぷり入ったシャキシャキの「サラダ」、香ばしい「たこナゲット」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月11日(月)、今日の関辺小です!

4月11日(月)、新学期2週目のスタートです。今日も元気に「おはようございます!」

そして、「ありがとうございます!」

朝一番に校庭を走りに来た4年生です。動きも軽やか!桜もきれい!

授業の様子を見ると、6年生は国語科のコース別学習に取り組んでいました。真剣な姿がとてもいい!

5年生は算数科の復習問題をどんどん進めていました。高学年への仲間入りを果たし、張り切っている子ども達です!

4年生は国語科で、新出漢字を練習していました。みんな、丁寧にしっかりとした文字を書いています。その調子!

3年生は総合的な学習の時間のオリエンテーションを行なっていました。初めての学習で、子ども達もワクワク顔です!

なのはなは3年生の国語科で物語文の学習に入ったようです。楽しいお話だね!

2年生は生活科で暖かい校庭に出て来ました。春の様子を観察して楽しんでいました!

1年生もこれから外に出るようです。整列がとっても上手!

今日の給食は『入学お祝いメニュー』で、「赤飯」「白魚のごま味噌焼き」「菜の花のおひたし」「すまし汁」「お祝い紅白ゼリー」「牛乳」でした。色合いも味も、お祝いにぴったりのメニューで、全校生がおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0