2025/07/18
ようこそ
第1学期終了!安全で楽しい夏休みを!
8月25日(月)にみんな笑顔で会いましょう!
※「思い出のページ」を新設し、他ページも更新しました。ご覧ください!
新着情報
2025/07/17
2025/07/17
2025/07/15
2025/07/14
<学校日誌>大好き 白三小!
4月22日(火)の白三小です!
2025年4月22日 14時35分4月22日(火)、運動会に取っておきたいぐらいの晴天の朝です。
朝一番に走り出したお友達!
通学路に出ると、元気な「おはようございます!」
「がんばります!」
種を植えた3年生のお友達は、毎朝の水やりを忘れません!
学習の様子を紹介します!3年生が国語の学習でした!
2年生は、先生の指示をよく聞いて、しっかりと運動に取り組んでいました!
1年生は、ひらがなの練習をがんばっていました!
4年生は社会科で、福島県の地形の様子を調べていました!
6年生は点対称な図形の性質を探ったり
国語で物語文の構成を捉えたり、
理科の実験計画を立てたり!
5年生は、算数で階段のような立体の体積を考えたり、
単元テストに挑戦したり、
外国語科で楽しく会話したり!
3校時目は第一回避難訓練に取り組みました!
消防署長さんの講話をよく聞いて、しっかり学んで、
消火器訓練に挑戦して、
先生方も挑戦して!
6年生の代表児童がお礼の言葉をお伝えしました!
お昼の長休みは、子ども達も先生方も、笑顔いっぱいで楽しんでいました!
「運動会の練習が本格的にスタートだよ!」
「体調管理に気をつけてね!」
今日の給食は、「ご飯」「鮭の三味焼き」「ひじきの炒め煮」「なめこ汁」「一口いちごゼリー」「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!