2025/07/18
ようこそ
第1学期終了!安全で楽しい夏休みを!
8月25日(月)にみんな笑顔で会いましょう!
※「思い出のページ」を新設し、他ページも更新しました。ご覧ください!
新着情報
2025/07/17
2025/07/17
2025/07/15
2025/07/14
<学校日誌>大好き 白三小!
8月29日(木)の白三小です!
2024年8月29日 11時36分8月29日(木)、曇り空の朝の登校です。今日も元気に「おはようございます!」
授業は6年生から!道徳科でルールの必要性について考えたり、
音楽科で良い曲をみんなで歌ったり、
国語科で自分の一番大切なものについて友達と交流したりしています!
5年生は、家庭科で味噌汁の作り方を学んだり、
社会科ではじめに地図当てゲームを楽しんだり、
理科で、今日からお世話になる理科の先生とあいさつをしたりしています!
4年生は書写で集中して「麦」を書いたり、
算数科で、仮の商を調整しながら、わり算の筆算を進めたり、
国語科で「ごんぎつね」の登場人物ついて整理したりしています!
3年生は講師の先生をお招きして、「体に良いおやつの食べ方」について学んだり、
総合で「白河の良さ」を自分なりにまとめたりしています!
先生のお話をよく聞いてがんばっているあおぞら・わかくさのお友達です!
2年生は3クラスともに、算数科で3けたの筆算に取り組んでいます!
1年生は体育科で、マット遊びにみんなで取り組みました!
業間の時間にきんちゃん・ぎんちゃんに会いに来たお友達です!
今日の給食は、「スパゲティ・ナポリタン」「きゅうりサラダ」「ソーダフロートゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!