今日の出来事

3年生が校外学習

2015年5月1日 10時58分
今日の出来事

 3年生が、学校周辺の様子を知るため、校外に出て学習しました。
その様子を紹介します。

(学校の近くにある住宅地内の公園に行きました。) 
3年生

(その公園内には池があり、魚が泳いでいました。)
3年生

(発見したこと、気づいたことをメモしています。)
3年生

(次に別の公園に行きました。)
3年生

(新幹線がよく見える高台のところです。)
3年生

(今日はここまで。ハナミズキの花が綺麗に咲いています。)
3年生

運動会の花形~全校リレーの練習~

2015年4月30日 11時50分
今日の出来事

 運動会の花形種目といえば、リレーですね。
本校では、全校生が走るリレー種目があります。
今日はその練習を行いました。
 今年も、1年生から6年生までつながるバトンにどんなドラマが
待っていることでしょう。楽しみです。

(はじめは、女子の部です。)
リレー

リレー

リレー

(次は、男子の部です。)
リレー

リレー

リレー
(アンカーの6年生の走りは、さすが迫力があります。)

鼓笛の朝練

2015年4月28日 15時36分
今日の出来事

運動会が近づいてきました。
子どもたちも、登校後、朝の時間を使って、鼓笛の練習を
しています。
上手になるために、自分のパートを繰り返し練習しています。

(体育館で)
鼓笛練習

(家庭科室で)
鼓笛練習

(音楽室で)
鼓笛練習

お知らせ~ガラスバッジ測定申し込みについて~

2015年4月27日 09時02分
連絡事項

 中学生以下の子どもを対象に配付されているこのことについて、測定申込書の提出期限が、4月30日(木)必着となっています。
 測定を希望される方は、すでに送付されている申込書に必要事項を記入の上、「白河市健康増進課成人保健係」宛ての返送用封筒に入れ、至急投函をお願いします。