こんなことがありました!

2017年10月の記事一覧

三者相談実施中

先週金曜日から三者相談を実施しています。
本日は、冷たい風が吹く中で順番を待っていただきました。
今週いっぱい続きますので、寒くならないようにしていただくようお願いします。
  廊下でお持ちいただきました。          図書室で学習して待つ生徒もいます。    

ペットボトル集めに協力ねがいます。

白河青年会議所が白河駅前のイベント広場で年末からおこなっているイルミネーシ
ョンに本校も協力します。ペットボトルを組み合わせてツリー状のタワーを作り、
それを輝かせます。そのためのペットボトルをたくさん集めています。家庭にある
ものをぜひ持って来てください。市のイベントに協力しましょう。
  10/27の収穫          登校時に提出してもらいました。

道徳の授業研究 1の1

26日に東西しらかわ中学校教育研究会の道徳部会の先生方による
授業研究を1の1で行いました。担任の平野先生が協力をテーマに
指導しました。活発な意見交換があり授業も学級も褒められました。
    1の1での授業の様子です。

    図書室での平野先生を囲んだ協議です

文化祭 生徒も職員もがんばりました 2

文化祭、午後からは、吹奏楽部、学年発表そして閉祭式と続きました。
例年になく最後まで多くの保護者や地域の方に見ていただきました。
運営上のミスはありましたが、文化祭を妨げるようなトラブルはなく
生徒それぞれが楽しく一日をすごすことができました。
                  吹奏楽部の演奏              アンコールはシング゙シングシングでした。

    2学年発表 2の2     堀内先生も一緒に            2の4        鴨田先生も一緒に

    3学年発表         麗人は吉田先生か?      修学旅行を振り返って     3年全員の合唱   

 1学年発表 1の1ダンス  閉祭式 実行委員が整列し全体合唱 ビッグバルーンと紙吹雪で盛り上げ 鈴木生徒会長の締め   

文化祭 生徒も職員もがんばりました 1

21日の文化祭は雨天で大変でしたが、たくさんの保護者や地域の方に来ていただき
生徒や職員のがんばりを見ていただきました。楽しくやっている姿を見て気持ちよか
ったとのお話もいただきました。ありがとうございました。 
まずは、午前の部の様子をお知らせします。
      開祭式          1の3合唱            1の5合唱           1の4合唱

   1の2合唱            1の1合唱          1の6合唱         たくさんの来場者

   2の5合唱            2の2合唱           2の6合唱           2の3合唱  
 
    2の4合唱           2の1合唱           3の3合唱          3の2合唱

     3の4合唱          3の5合唱           3の1合唱          3の6合唱
 
           合唱部の演奏 松本一先生も交えてたのしく歌いました               美術部ビックアート

  

文化祭 掲示・展示も整いました

さまざまな作品の展示が整いました。ぜひ、校舎にも足を運んで生徒の作品を鑑賞してください。ステージでありませんが、もう一つ別な形での生徒発表です。

写生会の作品です。各教室前廊下に掲示しています。入賞作品には金・銀・銅の短冊を貼っています。

    美術部の展示準備です。これまでの活動で制作した作品を展示します。

  新聞コンクールです。身の回りの課題への切り込みもありました。

   ポスターコンクールです。学年とともに平面から3Dへ進化?

   リー先生のコーナーです。生徒も作品を提供しました。

    たかね1組の作品展示です。

  保健委員会の展示です。「リフレーミング」についてです。

家庭科室の展示です。家庭科作品・総合文化部の活動作品を展示しています。

文化祭会場の準備 

明日の文化祭に向けて体育館の準備をしました。3年生ががんばってくれました。
そのぞれの持ち場ですべきことを考えている姿が見られ頼もしく思いました。
自分たちで整えた会場や舞台で、子どもたちが活躍する姿をご覧下さい。
  看板を掲示します           本部席の設定         座席の準備

 合唱山台も綺麗にします        暗幕の確認       生徒の座席のならびの指示

        壁面に飾り花の飾りつけ               マイク位置の確認

文化祭のプログラムが出来ました。

本日、各学級で文化祭プログラムの帳合いを行いました。
いよいよ、出番も決まり、嬉しそうな生徒の姿をお届けします。
生徒も教職員も頑張っています。たくさんのご来校を期待します。
      プログラムを見てうれしそうな3の1の生徒たち

1の5にはプログラムを掲げてもらいました。 

新聞の活用

今年度より、3年生には、ロータリークラブからの寄贈で新聞の提供を
受けています。学級で新聞を読む姿がありました。
また、2学年は新聞を日々掲示版に貼って時事問題に関心を持たせる工夫を
しています。
    新聞読む3の6生徒     2学年の新聞掲示板

文化祭への取り組み 新聞コンクール

新聞委員会では壁新聞を制作し、そのできばえを競います。
新聞委員およびお手伝いの生徒が協力して記事や割り付けを考えています。
ただいま、ラストスパートの真っ最中です。
              1年生

               3年生
  

合唱コンクールの取り組み 6

2の6、3の4、3の5の練習の様子です。
残りもわずか、一人一人が懸命に声をだしている姿が素晴らしいです。
          2の6の練習の様子です。3の1との合同練習もしていました  

      3の5の体育館での練習の様子です。

          3の4の教室、廊下でのパート練習のようすです。

文化祭への意気込み

各学級の文化祭に向けた意気込みが黒板や掲示物、ノートに表れています。
学級の仲間がお互いに感じ合えるような取り組みがあります。
   1の1の朝の黒板        1の3の朝の黒板

 3の5のメッセージノート  3の4の掲示(合唱曲に合わせて)

むし歯ゼロへの取り組み 7

今日までのむし歯治療の結果です。あと61人になりました。
保健委員会は文化祭に向けた活動をしていますが、保健委員にも未治療者が
8名いるとのことで、まずは、係からということで治療を促しています。
早く治療を完了させてほしいです。
  保健委員への要望         のこりあと61名

    1年の状況            2年の状況        3年の状況

文化祭 美術部の取り組み

美術部では、文化祭での活動発表に向けてビックアートを制作しています。
本日は、その掲示に向けた絵画の周囲をテープで補強しました。
とてもすばらしい出来映えです。
今日は、その全貌をお知らせいたしませんが、当日、楽しみにしていただ
きたいと思います。
            美術部の作業の様子

第2回授業研究会

本日5校時に、2の3で伊澤教諭による国語の授業研究会を行いました。
本校全教員が参観するとともに、お招きした県南教育事務所学校教育課
齋藤雅彦指導主事により授業や校内研究について助言をいただきました。
11月24日の第3回授業研究会につながる貴重な学びの機会でした。
 教室前獪廊下壁面のコメント    伊澤教諭の指導の様子

   2の3の生徒の話し合い    図書室での全体会

合唱コンクールの取り組み 5

3の5、1の5、1の4、1の3の取り組みの様子をお知らせします。
今日も、朝に、放課後に、校舎に歌声が響いています。
      3の6の体育館での練習の様子

      1の5の学級での練習の様子

     1の3の図書室での練習の様子

     1の4の教室での練習の様子

OBからの寄贈

本日、昭和47年度卒業生が同窓会を行った際に、本校への募金を
募ったところ、たくさんの協力があったとのことで、その贈呈を
受けました。第16代PTA会長を担われた熊本光義さんと第18代
PTA会長を担われた有賀秀晴さんが来校し、贈呈を受けました。
母校を思い遣る気持ちに感謝いたします。
  有賀さんと熊本さん

合唱コンクールの取り組み 4 

1の6、2の4、2の5、3の1の取り組みの様子です。
だんだん曲の理解が深まり思いを入れた歌声になってきています。
       1の6 図書室での練習の様子

       2の4 教室での練習の様子
 
      2の5 教室での練習の様子

        3の1 教室での練習の様子