白河中央中学校
2023年7月の記事一覧
東北中学校体育大会 出発式 を行いました!
本日、東北中学校体育大会の出発式を行いました。
校長先生からお話をいただいた後、
同窓会長の須藤様と、体育文化後援会長の溝口様から激励のことばをいただきました。
男子バドミントン部部長と、器械体操部(女子)代表から抱負発表がありました。
男子バドミントン部も器械体操部(女子)も、東北大会では、福島県の代表としてプレーでもマナーでも全力を出してきてもらえればと思います!
フレー!フレー!チーム中央!
また、今回同窓会より激励金をいただきました。ありがとうございます!
中体連県大会が終了しました!
本日、3日間の中体連県大会が終了しました。
◇ バドミントン
・男子団体 第3位(東北大会出場!)
・男子ダブルス 第3位
◇体操
・男子団体 第3位
・女子団体 第2位(東北大会出場!)
◇ 水泳
・男子50m自由形 第8位 入賞
・女子200m個人メドレー 第9位
県大会へ出場したみなさん、3日間お疲れ様でした!
3日間を通し、県南地区の代表としてチーム中央の頑張る姿を示すことができました。
東北大会への出場を決めたみなさん、
今度は福島県の代表として、チーム中央のすごさを、東北全体に示してきてくださいね!
3日間、チーム中央を応援してくださったみなさま、あたたかいご声援ありがとうございました!!
72日間の1学期が終了しました!
本日、72日間にわたる第1学期が終了しました。
1時間目の学活では、各学年夏休み前の学年集会を行いました。
(1年生)
1学年主任から、1学期よく頑張ったということ、夏休みには勉強に部活動、お手伝いに取り組むことという話がありました。
1年生は、先生方が教えてくれたことを一生懸命覚え、中学生らしく成長してきました。
中学生として初めての夏休み充実させましょう!
(2年生)
2学年主任から、1学期良かったところ、これから頑張っていく必要があることについてそれぞれお話がありました。
また、学年の学習担当の先生や規律担当の先生から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
秋の新人戦やコンクールに向けて部活動にしっかり参加して、充実した夏休みにしましょう!
(3年生)
3学年主任から、1学期の良かった点と2学期へ向けて頑張って欲しい点や夏休みの学習の話がありました。
また、3学年所属の各先生からお話をいただきました。
その後、体育館で、漢字コンテストや計算コンテスト、校内バレーボール大会などの表彰伝達が行われました。
表彰されたみなさんおめでとうございます!
野球部のみなさん、民報杯県南大会優勝おめでとうございます。県大会でも頑張ってくださいね!
本校で2年間お世話になったALTのエライザ先生が退職なさることになり、
送別会を行いました。
エライザ先生には、本校の英語教育推進に多大なるご尽力をいただきました。
寂しくなりますが、アメリカでのご活躍を期待しております。
最後に終業式を行いました。
校長先生のお話をいただいてから、各学年代表が1学期の反省を発表しました。
1学期の良かったところは2学期も引き続き行っていき、
課題は2学期に改善しましょう。
明日から約1ヶ月の夏休みが始まります。
充実した夏休みにするためにも、
生活リズムを崩さずにメディアの使い方に気をつけて、宿題を計画的に進めていきましょう⭐︎
1学期の間の、保護者の皆様、地域の方々のご理解、ご協力、ありがとうございました。
2学期もお世話になります。
救急法研修会を行いました。
本日の午後、本校にて、教職員を対象に、第2回校内救急処置研修会を行いました。
この研修会を行う目的は、
学校教育活動中における事故に対して、教職員がとるべき救急処置について理解を深め、事故に対して正しい処置ができるようにするためです。
赤十字救急法指導員の佐藤敦子様を講師にお迎えして行いました。
倒れている人を発見してからの動きや、周りにいる人への声かけの仕方について学び、練習をしました。
それから、AEDの使い方を練習しました。
いざというとき、3分以上心肺蘇生を行わないと、助かる確率が半分以下になってしまうそうです。
生徒の命を守るためにも、私たち教職員は日頃から救急処置ができるようにしておきたいと思います。
本日分かりやすくユーモアを混ぜながら教えてくださった佐藤様、ありがとうございました!
県中体連大会出発式を行いました!
本日放課後に、県中体連大会出発式を行いました。
校長先生や体育文化後援会会長から激励の言葉をいただき、
各部の部長が抱負を発表しました。
県中体連大会は、県内各会場で、7月22日から行われます。
県南地区の代表として、プレーもマナーもピカイチに、自己ベストを尽くしてきてほしいと思います。
フレー!フレー!チーム中央!!
〈今日の給食〉
ごはん 牛乳
手作りハンバーグ和風ソースがけ
バンサンスー 玉ねぎのみそ汁
今日のハンバーグは、給食センター手作りでした。
全部で約2600個のハンバーグを、18人の調理員さんで作られたそうです。
暑い中一生懸命作ってくださった愛情のこもったハンバーグは、とてもおいしかったです♡
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
そして、1学期の給食は本日で終了です。
1学期間、毎日おいしい給食、ありがとうございました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )!!
1・2年生が今年度第1回目の実力テストを行いました!
本日、1・2年生が、今年度第1回目の実力テストを行いました。
1年生は中学校で初めての実力テストを行い、進路に関する意識が少し高まったようでした。
2年生は1学期までに学習した内容を振り返り、一生懸命問題に取り組んでいました。
テストは、やった後の振り返りが重要です。
自分ができなかったところ、分からなかったところを明確にし、その部分の復習を夏休みにやりましょう!
3年生は授業に一生懸命参加していました。
3年1組の数学の授業
3年2組の英語の授業
3年3組の理科の授業
3年4組の社会の授業
3年5組の音楽の授業
3年生は、5時間目に、2学期の福祉体験学習へ向けた学習を行いました。
福祉について、国の制度や社会保障のために私たちが納める税金が使われていることなど、改めて確認することができました。
〈今日の給食〉
食パン 牛乳
いちご&マーガリン チキンのガーリック焼き
サラスパ ファイバースープ
本日のチキンは、ガーリックで味付けされており、
暑い中でも食欲が増す一品でした♡
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
授業参観を行いました。
昨日、5時間目に、今年度第2回目の授業参観を行いました。
天候が悪い中でしたが、
たくさんの保護者がいらっしゃいました。
生徒たちは一生懸命授業に参加していました。
参観に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!
〈昨日の給食〉
ごはん 牛乳
サバの香味揚げ 五目ビーフン
具だくさん汁
サバには、記憶力を良くしたり、骨や歯の成長を良くしたりする働きがあります。
成長期であり勉強を頑張っている中学生にはすばらしい食材ですね♡
サバパワーで、午後も頑張れました!
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
また、先週はお弁当の日が3日間ありました。
お忙しい中、お弁当の準備をしていただきありがとうございました(^^)
放射線栄養教育がありました!(1学年)
現在私たちが生活している地域には、人体に影響を及ぼすほどの放射線は存在していませんが、福島県に住む者として放射線について理解しておくことは大切です。
そこで昨日、栄養士の饗場由希先生に放射線と食物の関係について授業して頂きました。
我々が普段食べている食材の抗酸化力を確かめる実験を行いました。
免疫力は、我々が病気に罹らないようにするための大切なものです。過度に放射線をあびると、その免疫力が低下してしまいます。そこで、抗酸化力の高い食材を食べて、免疫力を高めておくことが健康な生活を送るためにとても重要です。
好き嫌いせず、抗酸化力の高い食材を意識的に食べることで免疫力を高め、毎日元気に過ごせる身体を維持していきましょう!
2年生 職場体験2日目
2年生の皆さん、2日間の職場体験お疲れ様でした。
事業所を訪問するたびに、皆さんの笑顔が見られ、働くことの楽しさややりがいを感じていることが伝わりました。でもその裏側には、緊張や疲れなども感じていたと思います。うまくいかず、悩んだこともあったと思います。「働くこと」は簡単ではないですよね。だからこそ、「やりがい」は大切です。今回の職場体験で、皆さんに関わってくださった方々も、一つ一つの仕事にやりがいをもって取り組まれていましたよね!そんな姿が格好良かったと思います。事業所の皆さんからいただいたメッセージを忘れずに、明日からの学習にも真剣に取り組みましょう(^^)
2年生 職業体験
本日より2日間、各事業所で2学年の職場体験があります。
「勉強より10倍疲れます…。」と言いながらも、授業中より10倍良い表情をして活動していました(^^)教室では学べないことを、体験を通して学んでいる様子でした。
職業体験もラスト1日!
お忙しい中、皆さんを受け入れてくださった事業所の方々への感謝の気持ちを忘れずに、自分達ができることを見つけて活動していきましょう!
1・2年生、「性に関する講演会」を行いました
講師に桜井産婦人科の桜井秀様をお呼びし、講演会をしていただきました。
命が生まれる仕組み、その命を受けてどう生きていくかなどを知ることができたと思います。
キーワードは「意思表示」
社会には様々な性が存在しており、性に対する認識が異なっていると思います。その中でも大切なことは、自分の意思表示をしていくことと、相手の意思表示を尊重し受け入れることだと学びました。
これからも互いのアイデンティティが尊重される中央中があり続けましょう!
3学年で、薬物乱用防止教室を行いました。
本日、3学年を対象に、白河警察署生活安全課深谷様を講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
深谷様から、未成年のたばこや飲酒の害についての説明の後に、
薬物の種類や、薬物を一度でも不法に使うと乱用になるということを教えていただきました。
最後に、大麻に手を出してしまった大学生の末路をドラマ化した映像を見ました。
生徒たちは食い入るように見ていました。
映像を通して、たった一度でも薬物に手を出してしまうと、人生がめちゃくちゃになり、周りの人にも多大な迷惑をかけてしまうということが分かったようでした。
生徒たちは、本日の薬物乱用防止教室を通し、
「ビデオから薬物は依存性が高く、症状がひどいことがわかった。死んでしまうことも知り、怖くなった。絶対にやらない。」
「薬物は一度手を出しただけでも依存してしまうから、誘われても断るようにしていきたい。」
「薬物の怖さが分かったし、たばこもお酒も若いうちから始めると危ないことが分かった。」
といった感想を述べていました。
薬物には決して手を出さず、
充実した人生を過ごしていってもらいたいと思います。
深谷様、分かりやすい説明と資料ありがとうございました!
〈今日の給食〉
『減塩メニューの日』
ごはん 牛乳
いわしの梅煮 ごま酢あえ
肉じゃが メロンゼリー
今日の給食は減塩メニューでした。
ソースや醤油はかけるのではなくつけて食べる、
酢や胡麻の香りを効かせる
といったことで、おいしく塩分を減らすことができます。
今日の野菜も、胡麻と酢の風味で、さっぱりいただけました♡
今日も、おいしい給食ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
少年の主張大会に、2年生が参加しました。
2学年は「令和5年度白河市青少年健全育成推進大会」に参加しました。
前半は「少年の主張」を聞き、同世代の意見に触れました。
後半は「舞台芸術鑑賞授業」として森公美子さんのコンサートを聞き、力強さの中にもやさしさ溢れる音楽に触れました。
会場内の写真を掲載することはできませんが、2年生それぞれの心には今日の発表が残っていると思います。すばらしい時間を過ごすことができました(^^)
3年生のお弁当の様子です。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
今週は本日と、12日、13日がお弁当です。
保護者のみなさまよろしくお願いします。
おいしいお弁当ありがとうございました。ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
学校に到着しました!
学校に戻り、帰校式を行いました。
大きな怪我もなく、全員が無事に帰校することができました。
班でのカレー作りやスコアオリエンテーリングを通して、仲間と協力して何かに挑戦することの楽しさを感じている様子でした。また、一年生は初めての校外学習でしたが、ルールやマナーをしっかりと守り、終始素晴らしい態度で活動していました。
帰りのバスでは疲れからか、ほとんどの生徒が寝ていました。来週には、初めての実力テストも控えています。今夜はしっかり体を休め、また明日元気に登校してきてください!
野外炊飯&オリエンテーリング!(1学年)
那須甲子青少年自然の家に到着後、野外炊飯、スコアオリエンテーリングを行いました!
この後学校に戻ります!
那須甲子青少年自然の家に到着!
先ほど、那須甲子青少年自然の家に到着しました。
これから野外炊飯です!
自然体験学習出発です!(1学年)
今日は国立那須甲子青少年自然の家にて、自然体験学習を行います。
野外炊飯でカレーを作った後、オリエンテーリングを行う予定です。昨日の雨が心配されましたが、晴天にも恵まれました!
楽しく、安全に活動してきます!
命の授業を行いました。
本日、3年生を対象に、本校のスクールカウンセラーである小野咲子先生を講師にお迎えして、
「命の授業」を実施しました。
この授業を通して、
ストレスが溜まった時の対処方法や悩んだときに誰かに相談したり助けを求めたりできるようにする
ことを目的として行っています。
授業では、中学生の不登校になる理由やいじめをしてはならない理由についてのお話を伺いました。
また、全国や福島県における自殺に関する現状について考えました。
自分と相手の心と命を守るために、困ったことがあったら相談すること、気になる人がいたら声をかけてみることなどを教えていただきました。
この授業を通して、生徒たちは、
「普段あまり考えていないことでも、相手は傷つくこともあるから、考えて発言する」
「不安やつらいことがあったときには、自分の中だけにとどめないようにしたい」
「相談を受けたときには、きちんと話を聞いてあげられるようにしたい」
「友だちが悩んでいるときに、話しかけるなどしたいと思う」
といった感想を述べていました。
生きていると、誰しもつらいことや苦しいこと、悩みがあります。
そのときに、溜め込まずに、信頼できる話を聞いてくれる大人に相談できるようになってほしいと思います。
中学生の現状や困ったときの対処について、分かりやすく教えてくださった小野先生、
本日はありがとうございました!
〈今日の給食〉
ポークカレーライス 牛乳
こんにゃくサラダ すいか
本日は大人気メニューカレーでした♡
さらに夏が旬のすいかがデザートで、夏らしいメニューでした♡
今日もおいしい給食ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
今日は七夕です。
みなさんの願いが叶いますように⭐︎
文化祭実行委員結団式を行いました!
本日の放課後に、文化祭実行委員結団式を行いました。
教頭先生や各部門の先生から、
文化祭実行委員として一丸となって文化祭を作り上げていきましょう
というお話をいただきました。
文化祭実行委員のみなさんを中心に、今年度も中央中一丸となって文化祭を作り上げていきましょう!
租税教室を行いました。
本日、
菊地宏幸税理士事務所の税理士 菊地 宏幸 様 と
佐藤清作税理士事務所の税理士 佐藤 弘 様 をお迎えして、
3年生を対象に租税教室を行いました。
午前中、3年1組、2組、3組は菊地様に税について教えていただきました。
クイズを交えて税について分かりやすく学ぶことができました。
また、ゴディバ女王の話を通して、国民主権の大切さに気づくこともできました。
午後の3年4組と5組は、佐藤様に税について教えていただきました。
100万円や1億円のレプリカを体験したり、税の種類について詳しく学んだりすることができました。
ジャンケンで勝った生徒には、使い古されて細かく裁断された1万円札を150枚分集めて作った鉢植えがプレゼントされました。
細かくよ〜く見ると、福沢諭吉の目と目が合います♡
税について、分かりやすく丁寧に教えてくださったお二人の先生、本日はありがとうございました!
〈今日の給食〉
きつねうどん 牛乳
ちくわのいそべ揚げ 塩昆布あえ
本日は暑く、塩昆布の塩っ気がとてもおいしく感じました♡
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
県中体連陸上大会3日目が行われました。
本日、県中体連陸上大会の3日目が行われました。
3日目の結果です。
男子2年 100m 第2位 ※東北大会出場!
女子2年 100m 第2位 ※東北大会出場!
女子1・2年 4×100mR 第2位 ※東北大会出場!
男子共通 800m 第4位 ※東北大会出場!
男子1年 1500m 第11位
男子共通 走幅跳 第26位
3日目も陸上部のみなさん、選手としても競技役員としても、お疲れ様でした!
東北大会に出場が決まった選手のみなさん、おめでとうございます!
東北大会でも、チーム中央がんばってきてくださいね!
3日間、保護者の皆さま、たくさんの応援ありがとうございました。
県中体連陸上大会2日目が行われました。
本日、県中体連陸上大会の2日目が行われました。
2日目の結果です。
男子共通 走高跳 第3位 ※東北大会出場!
女子共通 走高跳 第28位
男子共通 200m 予選6位
男子共通 110mH 予選7位
男子共通 800m 予選1位 ※標準記録突破!全国大会出場!
女子2年 100m 準決勝1位 ※決勝進出!
男子2年 100m 準決勝1位 ※決勝進出!
女子1年 100m 準決勝8位
2日目も陸上部のみなさん、選手としても競技役員としても、お疲れ様でした!
決勝に進んだみなさん、東北大会や全国大会に出場が決まった選手、おめでとうございます!
明日はいよいよ最終日!3日目もがんばってくださいね!!
〈今日の給食〉
ごはん 牛乳
サケのねぎみそ焼き 五目野菜炒め
じゃがいものみそ汁
今日はザ!和食!というメニューでした。
サケのねぎみそ焼きも五目野菜炒めもご飯が進むおかずで、たくさんいただきました♡
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
県中体連陸上大会1日目が行われました!
本日、県中体連陸上大会の1日目が行われました。
1日目の結果です。
女子1・2年 4×100mR 予選1位 ※決勝進出!
男子1500m 予選7位 ※決勝進出!
男子1・2年 4×100mR 予選5位
男子共通 4×100mR 予選5位
女子1500m 予選13位
女子1年100m 予選3位 ※準決勝進出!
女子2年100m 予選1位 ※準決勝進出!
男子2年100m 予選1位 ※準決勝進出!
1日目、陸上部のみなさんお疲れさまでした!
準決勝、決勝に進んだみなさんおめでとうございます!
2日目もがんばってくださいね!!
〈今日の給食〉
『七夕にちなんだ献立』
コッペパン 牛乳
県産ももジャム 星のコロッケ(ソース)
お星さまサラダ 銀河スープ
七夕ゼリー
今日の給食は七夕にちなんだ献立ということで、
コロッケは星の形、サラダはお星さまの形をした2色のチーズ入り、銀河スープには春雨や星が入り、七夕ゼリーは星の形、とお星さまづくしで、かわいらしいメニューでした♡
本日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
「SOSの授業」を行いました。
本日、各学級で「自分を大切にしよう 〜ストレスへの対処〜」というテーマで、SOSの授業を行いました。
SOSの授業は、
自分がかけがえのない大切な存在であることに気づくとともに、
ストレスへの様々な対処方法を理解し、
困ったことがあったときに助けを求める方法について考えられることを目的に行いました。
〈1年生〉
〈2年生〉
〈3年生〉
〈大空学級〉
各学級で、映像からストレスについて知ったり大きなストレスへの対応の方法を学んだりしました。
また、つらい気持ちになったときにどのような対処をしているか、友だちがつらそうにしているときにどうするかを、グループで共有し、考えを深めることができました。
このような内容を学習しました。
生徒たちはこの授業を通して、
「一人で悩んでいても解決しないで、どんどん苦しくなっていくだけだから、誰かに相談して、助けを求めることが大切なんだと分かりました。」
「自分がつらい気持ちになったときに、一人で考えるよりも、身近にいる信頼できる大人の人に相談することが大切だと思った。」
「適度なストレスは大切だが、ストレスを溜め込みすぎると生きづらくなってしまうと改めて分かった。自分を大切にすることはもちろん、周りで悩んでいる人がいたら助けてあげることもこれから生きていく上で大切だと思った。」
といった感想を述べていました。
自分で抱えきれないストレスや悩みを抱えることは必ずあります。
そのとき、信頼できる大人に相談して、少しでも悩みを解決できるようにしていきましょう。
〈今日の給食〉
ごはん 牛乳
ヤンニョムチキン ナムル
春雨スープ
ヤンニョムチキンとは、甘辛いソースで味付けした韓国のフライドチキンのひとつです。
ヤンニョムチキンにナムルと、
今日の給食は韓流でした♡
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎
福島県白河市明戸72番地5
TEL 0248-23-3247
0248-23-3819
FAX 0248-23-4025