今日の出来事
大信地区内の3つの小学校6年生が中学校へ
14日月曜日の午後に、大信地区内の信夫一小、信夫二小、大屋小の6年生が、大信中学校に集まり、中学校の校長先生をはじめ、担当の先生から、中学校の学習や生活についてのお話をうかがいました。
※大信中の校長先生から、中学校の概要についてうかがいました。
※次に、生徒指導担当の先生から、中学校生活で気をつけることなどのお話をうかがいました。
※次に、研修主任の先生から、中学校での学習方法についてお話をうかがいました。
卒業まであと4ヶ月あまり、子どもたちにとっては、まだまだ先のことにように思えるのかもしれません。月日の経つものは早いもの、今から少しずつ中学校進学に向けての心構えを作っていかなければなりません。
※最後に、理科担当の先生による、理科の模擬授業を受けました。
※先生が準備してくださったのは、静電気による実験のようです。
※暗闇の中で、静電気で蛍光灯を点ける実験です。
※一瞬ですが、わずかに光り、子どもたちは驚いていました。
※中学校の理科では、実験を通して、考察し、身の回りの生活にどのように生かされているのかを学習するそうです。
※なぜだろうという疑問を持ちながら、学習に取組むことが重要です。
そのため、今、一番大事なことは、小学校での学習内容をしっかりと理解し、知識や技能を身に付けることです。
将来の夢に向かって、自分の力を出し切ろう!
※大信中の校長先生から、中学校の概要についてうかがいました。
※次に、生徒指導担当の先生から、中学校生活で気をつけることなどのお話をうかがいました。
※次に、研修主任の先生から、中学校での学習方法についてお話をうかがいました。
卒業まであと4ヶ月あまり、子どもたちにとっては、まだまだ先のことにように思えるのかもしれません。月日の経つものは早いもの、今から少しずつ中学校進学に向けての心構えを作っていかなければなりません。
※最後に、理科担当の先生による、理科の模擬授業を受けました。
※先生が準備してくださったのは、静電気による実験のようです。
※暗闇の中で、静電気で蛍光灯を点ける実験です。
※一瞬ですが、わずかに光り、子どもたちは驚いていました。
※中学校の理科では、実験を通して、考察し、身の回りの生活にどのように生かされているのかを学習するそうです。
※なぜだろうという疑問を持ちながら、学習に取組むことが重要です。
そのため、今、一番大事なことは、小学校での学習内容をしっかりと理解し、知識や技能を身に付けることです。
将来の夢に向かって、自分の力を出し切ろう!
アクセスカウンター
5
0
4
1
0
8
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード