スクールライフ

第2回学校保健委員会

 9月11日、第2回学校保健委員会を開催しました。学校医の先生方、薬剤師、保健技師、PTA役員、教職員、生徒代表保健給食員が一堂に会し、「自ら心身の健康管理ができる」ことを目標に話し合いをしました。今年度の定期健康診断の結果、生活・食習慣のアンケート結果と分析から対策やこれから実践したいことなどが生徒から発表され、いろいろなご助言をいただきました。特に「メディアと視力の関係」「メディアと睡眠」「不安について」「インフルエンザ・感染症予防」など意見が交わされ、今後の生活に生かされる協議となりました。第2部は、全校生から集まった食に関する標語の審査を行いました。後日結果を発表し、表彰いたします。参加された学校保健委員の皆様、お忙しいところありがとうございました。