日誌

カミカミ給食




今日の給食は、
七穀ごはん  ニシンの照り焼き  切り干し大根煮  豚汁  大学芋

 カミカミ給食の日でした。
 1口30回を意識して食べるようにしています。
 よくかんで食べると、だ液が出て、食べ物の消化を助け、栄養も体に吸収されやすくなります。
 また、かむことで、顔の近くの血管や神経が刺激され、脳の働きがよくなり、物事に集中して取り組むことができるようになります。