こんなことがありました!

【12日】2年生 算数科「100より大きい数」

 2年生の算数科では、「100より大きい数」の学習を始めました。

 100までの数の数え方は、「10のまとまり」を使うと早く正確に数えられることを学習しています。

 その考え方を使って、3年生からもらったヒマワリの種を数えました。

 

 

 たくさんあるので、5人で協力して数えました!

 

 合計406個!

 今日は、それぞれの数を計算機で合わせましたが、工夫すると暗算でも計算できます。

 〇〇〇のまとまりを作ると~。

 学習を深めていきます。