「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
22日(月)に3年生が社会科見学学習で消防署に行ってきました。消防車や救急車の他、消防署内の施設や設備についても詳しく教えていただいくことができました。
19日(金)に、12月に行われる文化庁芸術鑑賞事業ジャズコンサートのためのワークショップが行われました。今回は、コロナ対策により一緒に演奏することができないため、ジャズと日本舞踊のセッションという形での体験となりました。楽しく体験しながらジャズに親しむ機会となりました。本公演が楽しみです。
今週は、給食センターの栄養士の方を講師に、各学年で食に関する指導を行いました。よくかんで食べることやおやつの食べ方、朝食の必要性など、各学年の発達段階にあわせた内容をわかりやすく教えていただきました。
17日(水)に3年生が、りんご畑見学に行ってきました。今回も、りんごの成長や果樹園の冬場の仕事などについて詳しく教えていただきました。また、最後にはりんご収穫の体験をし、りんごの試食もさせていただきました。
11日(木)に6年生が市の歴史文化再発見事業の一環として、出前授業「戊辰を学ぶ」を行いました。市教育委員会の先生を講師に、クイズを交えながら戊辰戦争について学び、「仁の心」をもつ白河市民であることに誇りもつ機会となりました。
10日(水)のクラブ活動の時間に、3年生のクラブ見学が行われました。3年生の子どもたちは、来年入部したいクラブについて、友だちと相談しながら活動の様子を見学していました。みんな来年が待ち遠しいようです。
10日(水)に校内マラソン大会が行われました。雨のために1日延期しての開催のとなりましたが、青空の下、子どもたちは、保護者の方々や友だちの声援を受けて、精一杯の走りを見せてくれました。子どもたち本当によく頑張ったと思います。
4日(木)に白河警察署の方を講師に、5年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。県内の実態を教えていただきながら、違法薬物の恐ろしさやとそうした薬物から身を守る方法などを学びました。
2日(火)にPTA施設委員会の協力を得て、ペットボトルツリーが完成しました。子どもたちがデコレーションしたペットボトルはとてもカラフルで、とても素敵なツリーが完成しました。今年も白河駅のイベント広場に展示される予定です。
2日(火)は自由参観日でした。1~3校時が通常の授業参観、4校時目は保護者の方も参加できる5,6年生対象の情報モラル教室を実施しました。また、低学年は「芋掘り」、6年生は「いのちの授業」も参観していただきました。子どもたちにとっても盛りだくさんの一日となりました。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp