出来事

出来事

11月16日(木)就学児健康診断

 11月16日(木)に、白河市教育委員会の主催で、来年度本校に入学を予定している幼児の健康診断を行いました。
 健康診断では、内科や歯科、眼科の先生にも来ていただき、小学校入学に備えて健康状態の確認を行いました。
 来年度、子どもたちの小学校入学が今から楽しみです。

 

11月11日(土)学校林の整備・下刈り作業

 11月11日(木)に、白河南中学校区の保護者の方々にご参加いただき、白坂地区の乗越学校林の整備・下刈りを行いました。

 この夏の猛暑で、例年にも増して草が伸びていましたが、参加した方々に手際よく草刈りや、枝集めをしていただきました。また、倒木や伸びた枝をチェーンソーできれいに片付けていただき、きれいな学校林の姿になりました。自然のよさや美しさ感じながら進めることができた学校林の整備作業でした。

 ご協力いただいた方々に感謝いたします。

11月9日(木) 第2回歯科指導

 11月9日(木)に第2回歯科指導を行いました。今回も1学期と同じように、白河みなみ歯科クリニックの先生と歯科衛生士さんに来ていただき、歯の様子を見ていただきました。その後、歯科衛生士さんが、子どもたち一人一人に合わせて、歯の健康についての話やアドバイスをしてくださいました。白河みなみ歯科クリニックの方々の手厚いサポートに感謝いたします。
 今回教えたいただいたことを子どもたちの歯の健康に生かしていきます。

 

11月9日(木)白河の歴史文化再発見事業「昔話を語る会」

 11月9日(木)に、白河市の歴史文化再発見事業として、2年生を対象に「昔話を語る会」が行われました。会では、白河市のしらかわ語りの会の方々に来ていただき、地元白河に伝わる昔話の語りをしていただきました。子どもたちは、身振り手振りを交えた上手な語りに引き込まれながら、白河の昔話を楽しむことができました。

 

11月1日(水) 第1回家庭教育学級「裁判員裁判を知ってみよう」

 11月1日(水)に、本校父母と教師の会・教養委員会主催による、第1回家庭教育学級「裁判員裁判を知ってみよう」の講演会が開催されました。会では福島地方裁判所の方や、実際に裁判員裁判を経験した方に来ていただき、本校の4・5・6年生及び保護者を対象に、裁判や裁判員裁判制度について講演をいただきました。

 子どもたちは、日本の生活を支える大切な司法制度について具体的に学ぶことができ、たいへん有意義な会となりました。

 

11月1日(水)マラソン記録会

 11月1日(水)にマラソン記録会を行いました。
 今年度から走る距離を見直し、1・2年生は600ⅿ、3・4年生は1000ⅿ、5・6年生は1400ⅿの距離となりしました。
 子どもたちは、体育の授業や朝の時間などで、記録を伸ばすために練習に励んできました。記録会では、友だちやお家の方の大きな声援をもらいながら、今までの練習の成果を発揮して一生懸命に走りました。

 スポーツの秋、白五小では、これからも朝運動や外遊びを奨励して、全校で体力の向上に努めていきます。

 

 

10月31日(火)1年生どんぐり拾い

 10月31日(火)に、1年生が生活科の学習で、学校の裏山にどんぐりを拾いに行きました。
 学校の裏山には、大きさや形が違うどんぐりがたくさん落ちていました。また、松ぼっくりやくりなど、秋ならではの木の実も落ちていました。子どもたちは、夢中で自分のお気に入りの木の実を拾っていました。
 この後、子どもたちは、今回拾った木の実を使って秋のおもちゃ作りをしていきます。どんなおもちゃができるか楽しみです。

 

10月23日(月)4年生小峰城見学

 10月23日(月)に4年生が、社会科や総合的な学習の時間で、地域の文化財や歴史的な建造物などについて学んでいる一環として白河市の小峰城を見学しました。
 見学では、自分たちで調べたことを確かめたり、新たなことを学んだりすることができました。特に、小峰城の石垣や、天守閣の造りの技術の高さや工夫に、子どもたちはとても驚いていました。

 自分たちの住んでいる地域の魅力を再発見するよい機会となりました。

 

 

10月28日(土)学習発表会

 10月28日(土)に学習発表会を行いました。

 1年生は「おおきなかぶ」の劇を元気に演じたり、鍵盤ハーモニカを上手に演奏をしたりしました。
 2年生は「おまつりワッショイ」で、楽しいお祭りを歌や演奏ダンスで表現しました。
 3年生は「緊褌一番~気持ちを引き締めて~」で、劇や詩の朗読、南中ソーランで漁師の「大漁」を力強く表現しました。
 4年生は「リズムに合わせて レッツゴー!!」で、みんなの心を合わせてダンスや合唱、合奏をしました。
 5年生は「白5スポーツフェスティバル!」で、なわとびやマット運動、ダンスをエネルギッシュに発表しました。
 6年生は「宝島へ!~6年間の思い出を胸に」の創作劇や合唱で、小学校生活の6年間を表現しながら、小学校卒業に向けて新たに気持ちをもつことができました。
 最後の全校合唱では、「野に咲く花のように」の歌を会場いっぱいに響かせました。

 また、今回は本校卒業生のフルート・オカリナ演奏者でいらっしゃる佐川進一さんと、白坂在住のピアノ・エレクトーン講師でいらしゃる藤村真紀さんによる「フルート・ピアノコンサート」を開催しました。コンサートでは、フルートやピアノ、エレクトーンの素敵な演奏を味わうとともに、知っている曲の演奏では手拍子や歌を歌いながら会場が一体となって音楽を楽しみました。

 それぞれの学年が、創意工夫をしながら、自分たちの学習の成果を発表することができた学習発表会となりました。この発表の成果を今後の学校生活に生かしていきます。

 

学習発表会の準備が進んでいます

 今週末に行われる10月28日(土)の学習発表会向けて準備が進んでいます。
 今週から、体育館に校内絵を描く会で児童が描いた図画や、西白河郡書写作品展に出品予定の作品の掲示が始まりました。また、学習発表会の運営を行う6年生の係児童が打ち合せを行い、当日に向けた準備をしました。
 本番に向けて、今日まで各学年の子どもたちも一生懸命に練習してきました。今日の全校合唱練習では子どもたちの歌声が体育館いっぱいに響きました。
 明日は、これまでの子どもたちの学習の成果をぜひ見にいらしてください。