こんなことがありました!

出来事

鈴木郁洋さんの講演会 出会いを大切に

7日、オリックスバッファローズでバッテリーコーチを務める鈴木郁洋氏の講演会を開催しました。鈴木氏は平成2年度の本校卒業生です。夢を持つことのを大切さとその実現のため、「出会いを大切にすると。よいきっかけとなる出会いのために日々の生活を謙虚に行うこと。悪いことをしていれば悪い仲間が集まってしまう。やるべきことを続けているといことが大切」と話されました。生徒からの多くの質問に丁寧に答えていただきありがたかったです。加えて、野球部の練習も暗くなるまで見ていただけました。ありがとうございました。

    鈴木郁洋氏です     選手時代の写真も提示しました  生徒とのやりとりもありました

  生徒代表からの花束贈呈         野球部の練習を見ていただきました

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が告示され、3日から18日までの選挙運動が始まりました。18日は立ち会い演説、投票になります。朝と放課後には支持の呼びかけ、放送での演説を行っています。今回は、生徒会長、1年・2年副会長、1年書記、2年会計に複数名の立補者がおり選挙になります。

     立候補者です。         支持の訴え     選挙ポスターに見入る生徒もいます

イノシシの害

4日、本校校庭にイノシシが出没し、生徒下校については保護者の皆さまにご苦労をおかけしました。

人的被害はありませんでしたが、残念なことにたかね学級の畑のブロッコリーの苗を食べられてしまいました。

その後、イノシシは西郷熊倉地区で捕獲されたそうです。これは、里山が荒れて緩衝地帯がなくなり人の住む

エリアと獣の住むエリアが近接するようになったこととも関係あるのでしょうか。

   イノシシの足跡         くいちぎられた苗      くいちぎられなかった苗

 

須藤加奈先生の復職

3日、育児休業を取得されていた須藤加奈先生が復職し、指導にあたります。

佐藤幸子先生が担当していた国語の授業、サッカー部の指導、給食や生徒会会計の仕事を受け持ちます。

    2の4の国語の授業の様子です。   一人一人の取り組みをチェックしました。

第3回生徒集会 「睡眠」について

30日、生徒会の企画運営による第3回生徒集会を行いました。

今回は、前回の集会で懸案事項となった生徒の睡眠時間の確保についてどうすべきとい点をテーマにして

パネルディスカッションで協議しました。フロアー生徒が主体的に参加できるようにするために赤や青で自分の

意思を表明するという方法もとり入れました。学校全体としての方向付けが決まったわけではありませんが、問題点

を意識して生活の改善を図る生徒が一人でも増えればこの会の趣旨が達成されたもとと思います。

   生徒会長からの趣旨説明   動画からテーマの共通理解    パネラー勢揃いです      

   議題3の内容です    パネラーもしっかり意見を表明します 赤と青で意思を示しました 

お世話になりました 佐藤幸子先生

30日付けで、佐藤幸子先生が本校を離れられました。最後の日の1の4の授業は「百人一首のかるた取り」でした。幸子先生の読みに合わせて、一斉に生徒達が下の句の札を取っていました。いにしえの作品にふれ、心を豊かに楽しむ機会を設けていました。一番多く札を得た生徒には幸子先生が賞品を提供していましたが、「4組全員のものにしよう」という発言もあり、その後の色紙を渡すシーンとともに心温まる雰囲気で授業を終えました。矢祭中でも楽しい授業を行ってください。

  幸子先生の読みにあわせて   賞品は先生愛用デスクペン     代表3人から色紙を

 

 

「税についての作文」表彰式

29日、平成30年度税についての作文コンクールで、目黒恭涼さんが日本税理士会連合会長賞の伝達式を

校長室で行いました。国内7500あまりの中学校から57万点の応募があった中の最高賞とのことです。

東北税理士会白河支部会長の田代行孝様より賞状と記念品、激励の言葉をいただきました。

      田代様から表彰していただきました

1学年球技大会 1組合唱の雪辱果たす

29日、1学年球技大会を行いました。ドッジボールとフリースローの総合得点で競い合いました。

紙で作った応援旗で応援する学級もあり、大いに盛り上がりました。

保護者の皆さまにも観戦していただきました。ありがとうございました。

試合の結果、優勝は1組、2位は5組、3位は3組、4組でした。

   選手宣誓の声も大きく      準備体操はしっかり    試合前のスクラムで気合いを

     男子の試合も女子の試合も白熱しました。        観戦するクラスも一緒に声援

3学年球技大会 先生も応援がんばる

本日は、3学年の球技大会を行いました。種目は男女別のバレーボールでした。

保護者の皆さまで参観された方もありました。ありがとうございました。

試合はあまり上手なプレーといえませんでしたが、笑いがあり楽しい雰囲気になりました。

先生方も張り切って応援していました。試合は優勝1組、2位が2組、3位が5組でした。

    薄井主任の話に注目      準備運動はみんなで        試合開始      

点が入れば堀内先生がガッツポーズ    男子も白熱         生徒応援も燃える

2学年球技大会 大きな歓声

本日、2学年球技大会を行いました。ソフトバレーボールを用いたバレーボールの試合を学級総当たりで行いました。

試合には全員が交代で出場するので、ポイントを取ったり取られたりするたびに大きな歓声があがりました。

試合の結果、1位が2組、2位が4組、3位が1組、応援賞が6組となりました。

 試合前の準備体操は体育委員が       果敢にボールを追いかける姿がありました

 ボールにはみんなが集中しました。 先生も手をたたいて応援  試合後は健闘をたたえ合いました。