こんなことがありました!

出来事

ジャガイモ堀り

7月14日(水) 6年生が蒔いたジャガイモが収穫時となり、朝から自分たちで収穫作業を行いました。たくさん収穫でき、食べるのが楽しみです。

「いじめ」について全校で考えました

7月12日(月) 全校朝の会で、「いじめ」について考えました。「私の妹」という本の朗読から、「いじめ」とは何か、どんなことが「いじめ」なのかを全校生で考えました。そして絶対に「いじめ」は許さないことを全員で確認しました。

菜種収穫

7月8日(木) 先日5年生が刈り取ったアブラナを、しばらく乾燥させ、本日は5年生が菜種を収穫しました。菜種は、この後絞って油を取り出します。

針と糸の授業

7月2日(金) 5年生家庭科の「針と糸」の授業で、地域ボランティアの小野田婦人会の皆様から全面的にバックアップしていただき、裁縫に関する技能を高めることができました。ありがとうございました。

アブラナの刈り取りを行いました

6月30日(水) 本日5年生が、学校菜園で栽培してきたアブラナの刈り取りを行いました。地域ボランティアの方の協力を得ながら行いました。この後、収穫した菜種は秋の収穫祭で使われます。

親子行事が行われました

6月26日(土) 本日は土曜日でしたが、親子行事が行われ、保護者と一緒にN響メンバーによる弦楽トリオ演奏を聴きました。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの美しい音色が、体育館と来場者の心に響きわたりました。

その後、引き続き保護者対象に家庭教育学級が行われ、タブレットの活用と情報モラルに関する講演を聞きました。夏休みを前にして、タブレット持ち帰り等に対する共通理解を深めることができました。