今日の出来事
今日の出来事
おはようございます
いわきでの二日目の朝が爽やかにあけました。
今日も元気だ、朝食がうまい!
※美味しいバイキングです。
今日も元気だ、朝食がうまい!
※美味しいバイキングです。
仲良く夕食
いかだのあとは、食堂での夕食です。
大好物のものには目がありません。
大好物のものには目がありません。
いかだ 大成功!
いよいよいかだが完成しました。
夏井川に入って、いかだのりです。
オールでこぐのが難しかったですが、そこは子どもたち。すぐに上手くなりました。
協力の大切さを身をもって体験できたようです。
夏井川に入って、いかだのりです。
オールでこぐのが難しかったですが、そこは子どもたち。すぐに上手くなりました。
協力の大切さを身をもって体験できたようです。
いかだ作りが始まりました。
バイキング
いわきに到着しました
今日から5・6年生は、宿泊学習です。
先ほど、無事にいわき海浜自然の家に到着しました。
これから、いろいろな活動に挑戦します。
※大型バス1台での旅行です。
※楽しそうですね。
※自然の家に到着し、所長さんからあいさつをいただきました。
先ほど、無事にいわき海浜自然の家に到着しました。
これから、いろいろな活動に挑戦します。
※大型バス1台での旅行です。
※楽しそうですね。
※自然の家に到着し、所長さんからあいさつをいただきました。
朝の会から その3
本校児童会から、「白い羽根募金」で集まった金額のお知らせがありました。
募金金額 4,798円でした。
青少年赤十字に「人間として、社会のため、人のために尽くす責任を自覚し、実行する。」という人のために役立つことの素晴らしさを学ぶ目標があります。
ここにも、「気づき」「考え」「実行する」の姿があります。みなさんの善意が有効に活用されますように。
※朝の会で、代表委員会の6年生から募金金額の発表がありました。
※先週行われた募金活動の様子です。
※人のために、「自分にできることは何かな」と考え、
※少しのお金でも、募金することは、尊い「実行する」姿です。
みんな、ありがとう。
募金金額 4,798円でした。
青少年赤十字に「人間として、社会のため、人のために尽くす責任を自覚し、実行する。」という人のために役立つことの素晴らしさを学ぶ目標があります。
ここにも、「気づき」「考え」「実行する」の姿があります。みなさんの善意が有効に活用されますように。
※朝の会で、代表委員会の6年生から募金金額の発表がありました。
※先週行われた募金活動の様子です。
※人のために、「自分にできることは何かな」と考え、
※少しのお金でも、募金することは、尊い「実行する」姿です。
みんな、ありがとう。
朝の会から その2
校長先生からの問題です。
来月から始まるリオ・オリンピック。
そこで、オリンピックの、五輪のマークについて問題です。
五つの輪に描かれている五つの色を当ててください。
正解は、ご覧のとおりです。見慣れているけど、当てるのはなかなか難しいものです。
ちなみに、この5色と地の白で、世界中の国旗の色を表せるそうです。
日本選手の活躍を応援しよう!
4年後は、東京オリンピックです。
来月から始まるリオ・オリンピック。
そこで、オリンピックの、五輪のマークについて問題です。
五つの輪に描かれている五つの色を当ててください。
正解は、ご覧のとおりです。見慣れているけど、当てるのはなかなか難しいものです。
ちなみに、この5色と地の白で、世界中の国旗の色を表せるそうです。
日本選手の活躍を応援しよう!
4年後は、東京オリンピックです。
朝の会から その1
今日の朝の会で、賞状の伝達を行いました。
※第40回児童読書感想画展 入賞 6年男子
読書は心の栄養です。感じたことを絵に表すことも心を豊かにします。
※第40回児童読書感想画展 入賞 6年男子
読書は心の栄養です。感じたことを絵に表すことも心を豊かにします。
仙台駅から
盛岡駅で乗った新幹線 はやぶさ ですが、仙台駅で乗り換えです。
盛岡駅から
昨日と今日の2日間の研修が終わり、これから帰ります。
気づき 考え 実行する (5・6学年宿泊学習)
来週は、5・6学年生がいわき海浜自然の家を拠点に 、宿泊学習を実施します。
今日は、その事前準備のための話し合いが行われました。
集団生活を基本に、自分の個性を生かしながら、気づき、考え、実行する、振り返る態度を実践する絶好のチャンスです。
また、思いやり、親切、協力する心や、我慢する心、問題に直面しても折り合いをつけてベストな解決策を見つけるなどの力を発揮する場でもあります。
学校の外での宿泊学習を通して、どのように実践できるかとても楽しみです。
今日は、その事前準備のための話し合いが行われました。
集団生活を基本に、自分の個性を生かしながら、気づき、考え、実行する、振り返る態度を実践する絶好のチャンスです。
また、思いやり、親切、協力する心や、我慢する心、問題に直面しても折り合いをつけてベストな解決策を見つけるなどの力を発揮する場でもあります。
学校の外での宿泊学習を通して、どのように実践できるかとても楽しみです。
短冊に願いを込めて
7月7日は七夕です。
PTA本部役員の方の協力を得て、笹を準備し、なかよし班ごとに、願い事を書いた短冊や飾りを協力して飾り付けました。
校舎の中はさながら仙台市の七夕祭りの様子です。
今日の夜は、織姫、彦星が満天の星空の下、出会えるといいですね。
みんなの願いがかないますように。
※なかよし斑ごとに短冊を作ります。
※6年生が中心になり、飾りを取り付けていきます。
※いろいろな願い事が書かれと書かれています。
※仙台市の七夕祭りの様子です。
どうぞ学校へ気軽にお越しの上、ご覧ください。
PTA本部役員の方の協力を得て、笹を準備し、なかよし班ごとに、願い事を書いた短冊や飾りを協力して飾り付けました。
校舎の中はさながら仙台市の七夕祭りの様子です。
今日の夜は、織姫、彦星が満天の星空の下、出会えるといいですね。
みんなの願いがかないますように。
※なかよし斑ごとに短冊を作ります。
※6年生が中心になり、飾りを取り付けていきます。
※いろいろな願い事が書かれと書かれています。
※仙台市の七夕祭りの様子です。
どうぞ学校へ気軽にお越しの上、ご覧ください。
浮いて待て (着衣泳の体験学習)
今日は、夏休みを控え、水難事故などに対応できる技能を身に付けるために、着衣泳の体験学習を行いました。
服を着たままで水の中にいるときに、どうやって自分の命を守るのか、ペットボトルなどを使って学びました。
あってはならないことですが、万が一のために体験しておくことはとても重要なことです。
服を着たままで水の中にいるときに、どうやって自分の命を守るのか、ペットボトルなどを使って学びました。
あってはならないことですが、万が一のために体験しておくことはとても重要なことです。
新幹線から見える学校
今日と明日、校長は盛岡市で研修のため学校を留守にします。
新白河駅から新幹線に乗って出張です。
そこで、新幹線の窓から信夫一小の写真を撮りました 。とても速く一瞬ですが、何とか写せました。
※トンネルを何回も抜けていよいよ見えてきました。
※少し遠くにありますが、わかりますか?
※あっという間に通りすぎてしまいました。
次回のチャンスにはもっと上手に撮りたいと思います。
新白河駅から新幹線に乗って出張です。
そこで、新幹線の窓から信夫一小の写真を撮りました 。とても速く一瞬ですが、何とか写せました。
※トンネルを何回も抜けていよいよ見えてきました。
※少し遠くにありますが、わかりますか?
※あっという間に通りすぎてしまいました。
次回のチャンスにはもっと上手に撮りたいと思います。
大信地区3小学校の交流(2年生)
つぎは、2年生の様子です。
※サイコロを投げて、出た目の数の人数に集まります。
※近くの友だちと協力して、集団を作ります。
※全体の雰囲気が柔らかくなりました。
※大きなかけ声を出しながら、準備運動を行います。
※手つなぎおにの始まりです。
※おにに捕まると手をつなぎ2人で追いかけます。
※おには3人まで手をつなぎます。
※おにが4人になると、分裂し、2人ずつになり追いかけます。
みんな真剣です。
この後もゲームで十分楽しみました。
人数が多いと楽しいことも多いね。
※サイコロを投げて、出た目の数の人数に集まります。
※近くの友だちと協力して、集団を作ります。
※全体の雰囲気が柔らかくなりました。
※大きなかけ声を出しながら、準備運動を行います。
※手つなぎおにの始まりです。
※おにに捕まると手をつなぎ2人で追いかけます。
※おには3人まで手をつなぎます。
※おにが4人になると、分裂し、2人ずつになり追いかけます。
みんな真剣です。
この後もゲームで十分楽しみました。
人数が多いと楽しいことも多いね。
大信地区3小学校の交流(1年生)
今日は、大信地区内の3小学校(信夫一、信夫二、大屋)の1・2年生が、信夫一小を会場に、交流授業を実施しました。
保育園、幼稚園では一緒に生活していた子どもたちなので、「久しぶり~!」と元気にあいさつを交わしていました。
まずは、1年生の交流の様子から。
※グループに分かれて、自己紹介です。
※「わたしの名前は」「すきな食べ物は」「すきな勉強は」
と自己紹介をしていきます。
※幼稚園で一緒だったから、みんなかおなじみです。
※グループに分かれて、ゲームを楽しもう!
※ストラックアウト!
※カラフルな輪投げ
※釣りも楽しめます。
とても楽しい時間を過ごしました。
保育園、幼稚園では一緒に生活していた子どもたちなので、「久しぶり~!」と元気にあいさつを交わしていました。
まずは、1年生の交流の様子から。
※グループに分かれて、自己紹介です。
※「わたしの名前は」「すきな食べ物は」「すきな勉強は」
と自己紹介をしていきます。
※幼稚園で一緒だったから、みんなかおなじみです。
※グループに分かれて、ゲームを楽しもう!
※ストラックアウト!
※カラフルな輪投げ
※釣りも楽しめます。
とても楽しい時間を過ごしました。
朝の会での表彰
今日の朝の会で、表彰状等の伝達を行いました。
※昨日福島市で行われた全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会において、走り幅跳びに出場した6年生女子の記録証の伝達です。
※珠算検定4級に合格した児童への伝達です。
※同じく珠算検定7級に合格した児童への伝達です。
※第6回夢ドーム杯親善ソフトボール大会第3位
の信夫第一スポーツ少年団と敢闘賞(個人 右)の受賞です。
※福島県総合体育大会スポーツ少年団体育大会県中地区大会
バレーボール競技 第3位に入賞した 大信スポーツ少年団
※昨日福島市で行われた全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会において、走り幅跳びに出場した6年生女子の記録証の伝達です。
※珠算検定4級に合格した児童への伝達です。
※同じく珠算検定7級に合格した児童への伝達です。
※第6回夢ドーム杯親善ソフトボール大会第3位
の信夫第一スポーツ少年団と敢闘賞(個人 右)の受賞です。
※福島県総合体育大会スポーツ少年団体育大会県中地区大会
バレーボール競技 第3位に入賞した 大信スポーツ少年団
ひじりん館オープン!
今日は、大信地区民の念願の市民交流センター「ひじりん館」がオープンしました。
大信商工会が指定管理者となってのオープンだけに、盛大なセレモニーでした。
館内も特産物や子どもが遊べるスペース、飲食店もあって、今後の様々な活用が期待されます。
子どもたちもたくさん来ていて、駄菓子など食べながら、楽しそうにしていました 。
※交流館入口のモニュメントです。
※テープカットの様子です。
※子ども用スペースにあるモルダリングコーナーに大喜びです。
※特産物コーナーも大盛況でした。
大信商工会が指定管理者となってのオープンだけに、盛大なセレモニーでした。
館内も特産物や子どもが遊べるスペース、飲食店もあって、今後の様々な活用が期待されます。
子どもたちもたくさん来ていて、駄菓子など食べながら、楽しそうにしていました 。
※交流館入口のモニュメントです。
※テープカットの様子です。
※子ども用スペースにあるモルダリングコーナーに大喜びです。
※特産物コーナーも大盛況でした。
地区懇談会の開催ありがとうございます
昨日1日に各地区の集会所等において、地区懇談会が開催されました。
地区委員さんが中心になって、登校班の課題や夏休みの子供会の行事、ラジオ体操の計画など話し合っていただきました。また、子どもSOSの家の確認もしていただき、地域内の安全確保にもご協力をいただきました。
楽しい夏休みになるよう、よろしくお願いします。
※上新城,後沢地区懇談会の様子です。
※赤坂地区懇談会の様子です。
地区委員さんが中心になって、登校班の課題や夏休みの子供会の行事、ラジオ体操の計画など話し合っていただきました。また、子どもSOSの家の確認もしていただき、地域内の安全確保にもご協力をいただきました。
楽しい夏休みになるよう、よろしくお願いします。
※上新城,後沢地区懇談会の様子です。
※赤坂地区懇談会の様子です。
アクセスカウンター
5
0
4
1
2
4
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード