今日の出来事
終わりは始まり
3学期の登校日も残すところ6日となり、どの学年も学習のまとめをがんばっているところです。今年度最後の全校集会では、校長先生より「終わりは始まり」というお話をいただきました。
全ての物事には終わりがあるのですが、終わりは新たな始まりでもあります。また、終わりは新たな始まりの準備期間でもあるのです。
「終わりよければ全てよし!」という言葉があります。大信小学校のみなさん、進学、進級という新たな始まりに向けて、 今年度の「終わり」を大切にしていきましょう。
さぁここから
卒業式全体練習が行われました。
6年生はこれまでに学級で練習を重ねてきましたが、5年生と一緒に取り組んだり、多くの先生方に見ていただいたりするのは、今日が初めてでした。
さぁここから、最高の卒業式をみんなでつくり上げていきましょうね。
あれから12年
朝、放送で、東日本大震災のお話をしました。
2011年3月11日午後2時46分、東日本でものすごく大きな地震が発生しました。マグニチュード9.0、震度7という、日本で観測が始まってから最も大きい地震でした。
地震の後、震源の三陸の海から岩手県や宮城県、福島県に高さ10メートル以上の大津波が来て、2万2千人以上が亡くなったり行方不明になったりしました。その次の日からは、東京電力福島第一原子力発電所の原子炉建屋が次々と爆発し、放射性物質を飛び散らせ、10万人近い人たちに避難指示が出されました。
明日で、あれから12年となりますが、今もなお3万人以上が避難生活をしていて、ふるさとに帰ることができていません。12年経っても、家族を失った人たちの悲しみがなくなることはありません。
「天災は忘れた頃にやってくる」という言葉があります。「天災」とは地震や台風などの自然災害のことですが、コロナのような感染症の大流行、ロシアがウクライナにしかけた戦争なども含めて、大きなわざわい(災い・禍い)は忘れた頃にやってくるのです。わざわいから自分の命を守るために、大切な人の命を守るために、東日本大震災のことを知り、決して忘れないでください。
大好き、キムタク
今日の給食は、キムタクごはん。子どもたちが大好きな献立の一つです。
普通日課に戻った今日からは、午後に備えて腹ごしらえをしっかりと。
食べ終わったら、まず、長い昼休みの「スペシャル45」を満喫します。
見守る
登校班旗を引き継いでから、約一週間。
新しい班長さんと副班長さんは、交通事故や不審者事案に遭わないように、ちょっと緊張しながら班員を見守っています。6年生は、そんな班長さんと副班長さんを、最後尾から温かく見守っています。
このようにして、班旗だけでなく、目に見えない伝統も引き継がれていきます。
よく学び、よく遊ぶ
学年のまとめの学習に、一生懸命取り組んでいる子どもたち。休み時間には、友達となかよく、のびのびと遊びを楽しんでいました。
学期末短縮日課での学校生活において、授業時間も休み時間も大切にする、大信小の子どもたちです。
時間を大切に
今日から3日間、学期末短縮日課で、早い下校となります。
「早く帰られていいね~。これから何をするのかな?」と子どもたちに声を掛けたら、「先生方は大変なんですよね~。がんばってください!」と励まされてしまいました。
そうです。先生方は、時間を大切に使いながら、通知表作成やその他諸々の事務整理をがんばります。
みなさんも、時間を大切に使いながら、宿題を早めに終わらせて、自主学習に取り組んだり、やりたいことを思い切り楽しんだりしてくださいね。
自分の番
5年生が、卒業式場の仮作成を行ってくれました。
大信小初めての卒業式をイメージしながら、いすの配置や間隔を決めていき、テープで印をつけました。その後には、きれいな雑巾を使って、いすをきれいにふきました。
去年は、3つの学校それぞれで、今の6年生が行った仕事です。来年は、今の4年生が、自分たちのために行ってくれるでしょう。
今年は、卒業式まで、自分の番に精一杯取り組み、6年生を立派に送ってあげましょうね。
ありがとうがいっぱい
6年生を送る会が行われました。
6年生が1年生だった頃の写真から誰なのかを当てるクイズでは、6年生はもちろん、5~1年生からもたくさんの笑顔が見られ、会場が温かい雰囲気になりました。お世話になった感謝の気持ちをこめて作成したメッセージカードの贈呈では、照れながらもとてもうれしそうな6年生の表情が印象的でした。
お礼の言葉では、6年生から、下級生へ感謝の思いが示されるとともに、心のこもった合奏のプレゼントがあり、会場が盛り上がりました。
様々なアイデアと堂々とした進め方で、素晴らしい会にしてくれた5年生には、本当に感心しました。
6年生も、5年生も、4~1年生も、みんなみんなありがとう!
カウントダウン
今年度最後の月、3月を迎えました。
今の学年でいられるのは、あとわずか。特に6年生は、卒業までの登校日が、あと15日。今日は、卒業制作に一生懸命取り組んでいました。
残された日々を、これまで以上に大切にしていきましょうね。
大信小学校は、現在、旧信夫第一小学校の校舎を活用しています。
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
E-mail:taishin-e@fcs.ed.jp