日誌

出来事

修学旅行・見学学習

9月22日に修学旅行・見学学習がありました。1年生は那須どうぶつ王国、2年生はなかがわ水遊園、3年生は郡山東郵便局と郡山カルチャーパーク、4年生は子ども総合科学館、5年生は日産いわき工場・アクアマリンふくしま、6年生は会津若松方面に行きました。天候にも恵まれ、それぞれの学年で普段学校では味わえない体験をしながら、楽しく学ぶことができました。

                

第2学期 始業式

8月21日(月)に第2学期始業式が行われ、2学期がスタートしました。夏休みが明け、久しぶりの学校でしたが、子どもたちは、元気に登校することができました。式の中では、代表児童から2学期の抱負が発表され、全校生で気持ちを新たにすることができました。まだまだ暑い日が続きます。子どもたちの健康に留意しながら、充実した学校生活を送れるよう指導していきます。

 

お祝い 第39回全国小学生陸上交流大会 福島県大会

 7月2日(日)に福島市とうほう・みんなのスタジアムで第39回全国小学生陸上交流大会 福島県大会が行われました。白河第二小学校からはリレー2チームと個人で2名の選手が大会に出場しました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、全力で競技することができました。男女混合4×100mリレーでは、白河第二Aチームが第1位、白河第二Bチームが第4位となり、Aチームは福島県代表として、全国大会への出場が決定しました。本校のリレーチームが全国に出場することになるのは、21年ぶりとなります。引き続き応援をよろしくお願いします。

      

 

授業参観・学年懇談会・バザー

7月1日(土)に授業参観・学年懇談会・バザーが行われました。授業参観では、各クラスで道徳の授業が行われ、テーマに沿って真剣に考える姿をお見せすることができました。学年懇談会では、1学期の振り返りと夏休みの過ごし方等について、保護者の方と情報を共有することができました。バザーでは、PTAの本部役員と学年委員の皆様を中心に企画・運営され、たくさんの方が来場されました。今年度は飲食スペースも再開され、大盛況となりました。

              

二小っ子まつり

 6月23日(金)に二小っ子まつりが行われました。二小っ子まつりは、二小の誕生日(創立記念日)をお祝いして、全校生で楽しむ行事です。6年生が1~5年生を楽しませるためのコーナーを設けて、1~5年生は各班で好きなコーナーを回りました。今年はSDGsにも取り組み、様々な場所でゴミを減らすための工夫がなされました。環境に配慮しながら楽しむ、新しい二小っ子まつりとなりました。

           

不審者から身を守る訓練

6月16日(金)に不審者から身を守る訓練を行いました。不審者が学校敷地内に侵入したときに職員がどのように対応するか、子どもたちはどのように避難するかを実践する大切な訓練です。子どもたちは整然と避難し、避難の後には警察署の方の話を真剣に聞くことができました。万が一に備えて、学校全体で危機意識をもって訓練をすることができました。

    

宿泊学習

6月6・7日(火・水)の二日間、那須甲子青少年自然の家で5年生が宿泊学習を行いました。1日目には、茶臼岳登山やキャンプファイヤーなどの活動を行い、2日目には野外炊飯でカレーライス作りをしました。様々な活動を通して、友達と協力をすることの大切さを学ぶことができました。また一つ5年生の成長へとつながる学習となりました。

 

鼓笛発表会

5月30日(火)に6年生の鼓笛発表会が行われました。昨年度に引き継がれた鼓笛も今回の鼓笛発表会が最後の発表の場となりました。6年生は、これまでの練習の成果を発揮し、最高の演奏を響かせることができました。会場にいらっしゃったみなさんへのメッセージを伝える場面もあり、会場からは大きな拍手が沸き起こりました。お忙しい中、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。

        

二小っ子 家庭学習コーナー

二小っ子家庭学習コーナーを設けました。各学年の家庭学習の取組を紹介し、よい取組を参考にして、さらに家庭学習をがんばってもらいたいという願いを込めて設置したものです。これからも引き続き、学習習慣が身につくよう子どもたちを励ましていきたいと思います。

 

白河第二小学校大運動会

5月13日(土)に白河第二小学校大運動会が行われました。

 今年のスローガンは「Never give up!仲間とともに勝利に向かって走りぬけ」でした。

子どもたちはスローガンのもと、最後まで全力で競技に励みました。

今年は、紅組が優勝トロフィーを勝ち取りましたが、両者のすばらしい戦いぶりに会場からは温かい拍手が送られました。

また、今年は入場者制限を解除するなど新たな試みがある中で、来場者のみなさまには、大変ご協力いただきました。

応援とご協力をいただき、誠にありがとうございました。