今日の出来事

今日の出来事

笑う 第1回避難訓練を実施しました

 白河消防署大信分署の飯島署長さんと井上さんを講師に、
第1回避難訓練を実施しました。
 今回は、校内において火事が発生したことを想定して迅速に
避難できるよう学習しました。
 署長さんから、火事の際に気をつけることなどをお話いただいた後、
代表の児童が、水消火器を使った消火訓練を行いました。
 また、職員も、屋内消火栓を使った消火訓練を行いました。
 起きてはならない火事ですが、自分の命は自分で守るため、
そのときどのような行動をすればよいのか改めて考える機会と
なりました。
 最後に、井上さんから、消防士になった理由をうかがいました。
 家族の家が実際に火事になったとき、すぐに駆けつけてくれた
消防隊員に憧れて、消防士を目指したそうです。
 「自分の夢に向かって、今の勉強をしっかりやりましょう。」と
励ましてくださいました。ありがとうございました。

(火事のとき気をつけることを署長さんからうかがいました。)
避難訓練

(水消火器を使った消火訓練の様子)
避難訓練

(井上さんから、消防士になった理由をうかがいました)
避難訓練

(職員による消火栓をつかった消火訓練の様子)
避難訓練

(終了後、6年生全員を対象に消火訓練を行いました。
火事を発見したら、大きな声で「火事だー。」と叫ぶことも
訓練しました。)
避難訓練
※ 火事を起こさないよう、各ご家庭でも注意しましょう。

笑う 第1回交通教室を開催しました

 白河警察署大信駐在所の菅野さんを講師に招き、
今年度第1回目の交通教室を開催しました。
 お巡りさんから、全6年生へ「家庭の交通安全推進員」の
委嘱状が手渡された後、登校班ごとに、道路の横断の仕方
について学習しました。
 「自分の命は自分で守ること」
 「班長、副班長さんは、下級生の安全に気を配ること」など
確かめました。
 最後に、お巡りさんから、自分が警察官になった理由を
うかがいました。
 「人の役に立ちたい」という思いから警察官になったことや、
「悪いことをしている人には、勇気を持って注意しよう」など
人としてより良く生きることの大切さをお話くださいました。
 毎日の登下校です。安全への注意を忘れず元気に登校
してくださいね。
 また、保護者や大人の方も、自動車の安全運転に心がけ
ましょう。

(道路横断の方法について確かめました。)
交通教室
(お巡りさんになった理由をうかがいました。)
交通教室
(今日は、ありがとうございました。)
交通教室

今日現在で、本校無事故記録が、604日になりました。

笑う 雪の中を歩いて登校

 校庭の桜が咲きはじめ、春らしくなってきたと思ったら、
今朝は、なんと、雪でした。
 気温は0度と冷える中、子どもたちは、元気に登校してきました。
 班長さん、副班長さんが、下級生のお世話をしながら
安全に気をつけて歩く姿は、本当にすばらしいです。
 今日も欠席者が「0」の元気な信夫一小です。

登校

登校

登校

笑う 今年度第1回目の給食は。

 今日から、今年度はじめての給食がはじまりました。
「お赤飯」にデザートは「さくらゼリー」と入学をお祝いする
メニューでした。
 どの子も、モリモリ食べていました。
 これからも、好き嫌いしないで食べてくださいね。

献立
(赤飯、すまし汁、ハンバーグ和風ソース、
さくらゼリー、牛乳)
給食
今年は、入学式の日に桜が咲きました。
ゼリー

6年生、ありがとう!

 3月3日(火)に、6年生を送る会が行われました。1年生から5年生までが、会場の飾り付けをはじめ、お世話になった6年生に、各学年の個性を発揮しながら感謝の気持ちを伝えることができました。下級生が一生懸命に演奏したり歌を歌ったりする姿を、6年生がとても優しげな顔で見つめていたのが印象的でした。6年生にとっては、いよいよ卒業の日が近づいてきたことを実感した一日となりました。