出来事
新しい英語の先生、トーマス先生
12月1日(水)に新しい英語の先生、トーマス先生の授業がありました。みんな、興味津々です。最初なので、お互いに自己紹介をしました。トーマス先生は、写真映像をもとに自己紹介をしました。出身は、アメリカ合衆国です。
5年生宿泊学習
11月29日(月)・30日(火)の2日間、5年生が、那須甲子青少年自然の家で宿泊学習を行いました。この時期なので、大きな荷物を持って行きました。1日目は、室内オリエンテーリングや焼き板、キャンドルファイヤーを行いました。疲れたのか、夜はみんな静かに寝ていました。2日目は、屋外でスコアオリエンテーリングと雪遊び、震災体験の話を聞きました。震災体験のお話は、「富岡町3.11を語る会」の渡辺好さんから聞きました。とても充実した2日間でした。
4年生の食育の授業
11月25日(木)に4年生で食育の授業を行いました。白河第二小学校の栄養教諭双石先生と担任がTTで行いました。噛むことの大切さについて学びました。みなさん、一口30回噛んでいますか。噛むといいことがありますよ。
しょうゆもの知り博士の出前授業
11月25日(木)に3年生の総合学習で「しょうゆもの知り博士の出前授業」を行いました。3年生の国語「すがたをかえるだいず」の学習の関連で行いました。大豆と小麦と塩を原料にしょうゆになるまでの過程を詳しく説明してくださいました。色や手触り、におい、味などを体験することができました。授業終了時「しょうゆもの知り博士」認定証を頂きました。
地域ボランティアによる読み聞かせ
11月24日(水)に読み聞かせがありました。朝のマラソンからもどり、素早く準備を済ませ、地域の方をお迎えしました。8時10分から楽しみにしている読み聞かせが始まりました。みんな真剣な表情で聞いていました。読み聞かせボランティアの方は、子どもたちから元気をもらっているから楽しみだそうです。
2年生おもちゃまつり
11月24日(水)に2年生が、1年生と白坂幼稚園の園児(年長さん)を招待して、「おもちゃまつり」を行いました。まとあてゲームやトコトコがめ、ロケットぽんなど8ブースを作り、1年生や幼稚園生に楽しんでもらいました。ゲームの景品も折り紙で手作りしました。お兄さん、お姉さんさんとして、頑張った2年生でした。
親子ふれあいウォークラリー
11月13日(土)にPTA行事の「親子のつどい」を行いました。100名あまりの親子が参加しました。PTA本部役員さんが、地域のよさを子どもたちに知ってもらおうと、「Fからの挑戦状」として、ミッション1は、地域の中に問題が8問あり、ミッション2では学校の敷地内に隠された問題8問を探して解くというものでした。「きずなで金メダル」全員が宝物をゲットすることができました。
こころの授業
11月11日(木)・12日(金)2日間かけて、3年生から6年生までの学級で「こころの授業」を行いました。専門の心理士の方が来校し授業を行いました。各学年に応じた活動を通して、こころが楽になる学習をしました。とても楽しく授業を行い、子どもたちが笑顔になる授業でした。
校内研修・研究授業
11月10日(水)に、今年度最後となる校内の研究授業を行いました。6年生算数「比例の関係を調べよう」の授業を行いました。比例の関係をグラフに表し、そこから読み取れる内容について児童同士話し合いまとめることができました。
ゆるジャンプ始める
11月10日(水)この日は、校庭のコンディションが悪かったため、朝のマラソンがゆるジャンプになりました。健康な体作りのために、朝のマラソンができない時には、ゆるジャンプをすることになりました。1クラスの人数が多い1・2年・4年は、体育館で行いました。1分間軽くジャンプをするもので、いつでもどこでも楽しくできるものです。
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp