出来事
サラダ記念日
2年生が、家庭科の授業でサラダを作りました。
きゅうり1本を使い、輪切りや乱切りなど、様々な切り方を身につけます。
また、ドレッシングの味付けは自分達で!
色んな調味料の中から、好きなものを選んで混ぜます。
そして完成〜
刺激的(?)な味のドレッシングになった生徒もいたようですが、サラダで旬の野菜を美味しくいただきました。
まさに今日「7月6日はサラダ記念日」となったのではないでしょうか。
ひまわり成長日記③
昨年度の種が残っていた土壌では、すでにひまわりが満開です!
プランターのひまわりも、可愛く咲いています
今年植えたものも、ぐんぐん伸びています。
先ほど恵みの雨が降ったので、きっとさらに大きくなるでしょう
少年の主張大会
7月4日(月)に、少年の主張大会が行われました。
本校からは、3年生のNさんが出場し、『誹謗・中傷』と『批判』という2つの言葉について、自分の考えを堂々と発表しました。
その結果、見事、白河市長賞を受賞しました!Amazing!!!
また、今回は全校生で少年の主張大会を見に行くことができました。
2、3年生ともに、Nさんを始めとした代表者の発表に、刺激を受けたのではないでしょうか。
激励金交付式
28日(水)に、激励金の交付式が行われました。
県中体連陸上大会と県中体連水泳大会に出場する生徒へ、五箇地区の体育文化後援会より贈られました。
生徒たちは、県大会に向けての抱負を、力強く述べていました。
プレッシャーを感じすぎず、2人ともベストを尽くしてほしいです
薬物乱用 ダメ。ゼッタイ。
29日(水)に、薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師の金澤邦和様が、2年生に授業をしてくださりました。
DVDを視聴した後、薬の飲み方や扱いについてのクイズを解きました。
余った薬を捨てるときにはどうすれば良いか、皆様ご存知ですか
また、パンフレットを用いて危険ドラッグや大麻などの危険性などについて説明していただきました。
その危険性、依存性について、改めて学びました
生徒代表は最後に、「今回の授業を通して学んだことを忘れずに、誘われてもしっかりと断りたい」とお礼の言葉を述べていました。
何があっても、絶対に薬物乱用をしてはいけません
県立高校説明会
28日(火)に、県南地区にある5つの県立高校の説明会が行われました。
生徒は真剣に先生方の話を聞いていました。3年生は、司会、先生方の誘導、資料配付といった役割を担いました。
進路決定に向けて、参考になったと思います。今後、私立高校の説明会も行われます。
【朝の会】表彰披露・あいさつ
6月27日(月)の朝の会では、表彰披露が行われました。
☆県南中体連水泳大会 女子50m自由形「第1位」
☆英検4級合格
おめでとうございます!次の大会、次の検定に向けた意気込みを聞くことができました。
また、生徒会より、あいさつに関するアンケートの結果が報告されました。
そこで、あいさつが素晴らしい生徒として名前が挙がった生徒に、あいさつの見本になってもらいました。
誰もが認める、素晴らしいあいさつです!
全校生が、彼のようにハツラツと大きな声であいさつできれば、さらに活気のある学校になるかもしれませんね!
ひまわり間引き
23日(木)に、ひまわりロード周辺の草むしりと、ひまわりの間引きをしました。
栄養たっぷりの土なので、雑草もモリモリ生えています
かなりの量が取れました!!
そして、間引きしたひまわりは、空いている場所へ植え替えました。
根っこを傷つけないよう大切に掘り起こし、移動させました
以前から生えているものは、かなりの大きさになり、すでに蕾が出ています!
それについては、ひまわり成長日記でお届けいたしますね♪
理科研究授業
24日(金)に、県教育センター長期研究員の和田先生による研究授業が行われました。
前日に行われた実験結果をもとに、仮説は果たして正しいと言えるのか・・・実験の内容はどうだったか・・・話し合いが行われていました。
もう一度、実験の方法を考え直してやってみようということになり、それぞれの班で考えた実験方法で再度実験が行われました。
生徒は、自分達で実験方法を考え、こうすれば良いのでは・・・と熱心に議論をしていました。
来週、再度実験の結果をもとに、仮説について検証するようです!
県南水泳大会 第1位!
22日(水)に、県南中体連水泳大会が行われました。
本校生徒が女子50m自由形に出場し、見事第1位を獲得しました!
来月行われる県大会に出場します。おめでとうございます!!
福島県白河市田島結城舘43-2
TEL 0248-29-2150
FAX 0248-29-2160
e-mail goka-j@fcs.ed.jp