こんなことがありました!

出来事

修学旅行2日目(3学年)

修学旅行2日目は、東京での班別自主研修を行いました。それぞれの班で協力し、電車を乗り継いで研修先に向かうことができました。どの班も研修先でたくさんの学びを得て来れたようです。

 


その後早めの夕食を取り、劇団四季のライオンキングを観劇しました。初めてのミュージカルに全員が楽しめたようです。

 

修学旅行3日目の今日はディズニーシーに行きます。修学旅行最後の日、全員で楽しんできて欲しいです。

全力!東中 学習旅行のまとめをしています

1,2年生は、昨日に行った学習旅行のまとめを行っています。

1年生はA41枚の新聞に書きますが、班で写真の選定やパンフレットの確認を行っていました。

2年生は、新聞をタブレットで作成していました。手書きの文字や図形で絵を描く生徒もおり、工夫が見られました。

どちらも完成が楽しみです。

 

修学旅行1日目終了、2日目開始!(3学年)

修学旅行1日目は鎌倉での班別研修を行いました。どの班もメンバー全員で協力し、臨機応変に対応して、時間を守って行動することができました。

 

その後は中華街で肉まんや餃子の手作り体験、そして中国語講座を行いました。夜ご飯は自分たちが作った肉まんと餃子の他にも、エビチリや油淋鶏なども食べました。手作り体験、中国語講座共に、楽しく取り組めていたようです。

本日は東京での判別自主研修、劇団四季のライオンキングの鑑賞の予定です。朝ごはんを食べて、子どもたちも元気いっぱいです!行って来ます!

2年生青葉城をスタート!

 2年生は宮城県仙台市にある青葉城に到着しました。公共交通機関を使って、無事に目的地へと辿り着くことができるでしょうか。

 

那須に向かって出発(1学年)

本日最後の出発は1学年です。

1学年の学習旅行は那須ハイランドパークでの班別活動です。

体調不良者もなく、全員が元気にあいさつをして出発しました。

楽しみながら親睦を深めてほしいと思います。

修学旅行に出発しました(3学年)

本日から3年生は3日間の修学旅行です。

今まで、実行委員中心に修学旅行が楽しく充実するよう話し合いながら、計画を立ててきました。

体調不良者もなく、出発式を行い無事に出発しました。

事故なく充実した旅行にしてほしいと思います。

 

仙台に向かって出発(2学年)

今日は待ちに待った学習旅行です。体調不良者もなく、元気に出発式を行い、バスに乗り込みました。

晴天ではありませんでしたが、雨にはならなそうですね。事故なく楽しんできてください!

避難訓練

今年度第1回目の避難訓練は、火災を想定して行いました。避難経路を確認し、落ち着いて避難することができました。また消火器の放水体験を行い、消火器の使い方を学びました。

 

交通教室

4月12日(金)に交通教室が行われました。

実際に自転車に乗りながら、交通ルールについて学びました。自分も加害者になるかもしれないということを忘れず、ルールを守って乗ってほしいと思います。

 

新入生歓迎会

4月10日(水)に新入生歓迎会が行われました。

1年生も生徒手帳を受け取り、生徒会の仲間入りしました。

生徒会の活動紹介では、生徒会執行部の紹介や各専門委員会の委員長から活動内容の紹介がありました。

そして、1年生が楽しみにしていた部活動紹介では、各部活動が工夫してパフォーマンスしました。

全力!東中 清掃・給食・フォーサイト手帳ガイダンスが行われました

本日の1時間目は、清掃と給食のガイダンスを行いました。

初めに清掃ガイダンスで清掃について再確認を行いました。本校では「自問清掃」を推進しています。今年度も清掃の5つの目指す姿(がまん清掃・しんせつ清掃・みつけ清掃・かんしゃ清掃・しょうじき清掃)を確認し、清掃の充実を図ります。

その後は給食ガイダンスで給食の配膳等について確認しました。

初めて活動内容を聞く1年生だけでなく、再確認となる2,3年生もしっかりと話を聞いていました。

2時間目には、1,2年生で今年度から採用したフォーサイト手帳の書き方について指導しました。

今年度は家庭学習を、いつ・何を・どの位行うか、帰りの学活で考える時間を確保し、家庭学習の充実を目指します。そのためにフォーサイト手帳や自分ログを活用していきます。

帰りの学活では、どの学年でも家庭学習について一生懸命考える姿が多くみられました。ご家庭でも内容を確認し、家庭学習を応援していただけるとありがたいです。

始業式、入学式

いよいよ新学期のスタートです!

午前中には始業式が行われ、担任発表もありました。

そして、午後には入学式が行われました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

 

いよいよ新学期!

4月5日(金)に新入生オリエンテーションが行われました。入学式の練習もしっかり行い、あとは本番を待つのみです。

 

午後の着任式では新たに着任された先生方と2,3年生が対面しました。その後、部活動の顧問と新学級の発表や入学式準備がありました。

追悼行事、震災学習を行いました。

 3月11日(月)1校時に全校で東日本大震災の追悼行事、震災学習を行いました。校長先生から当時の話や生徒指導主事から災害になる前に家族で話し合うこと等、震災と向き合う時間でした。

合格まんじゅう贈呈式で全員合格祈願!

 2月21日(水)に東地区の坂本屋総本店さんから高校入試を祈願して、合格まんじゅうが3年生全員に贈呈されました。NHKの取材もあり、代表生徒の皆さんは緊張しながらインタビューに応じていました。坂本屋さんありがとうございました。

 

1月最後の朝の会でした。

 本日、中山義秀記念作文コンクール優秀賞2名と県南中学生冬季バドミントン競技大会男子ダブルス2位、3位と

女子シングルス2位の表彰がありました。

能登半島地震の募金を渡しました。

 生徒会を中心に行った募金を福島民報社さんにお渡ししました。募金金額は51,305円でした。「被災地の皆さんのために使ってください」と思いを込めて生徒会が渡しました。1月27日福島民報にも掲載されています。募金のご協力をしていただき、ありがとうございました。

新生徒会役員、3学期学級委員の任命を行いました

 1月15日(月)の朝の会で、新生徒会役員と3学期学級委員の任命を行いました。学校、学級のリーダーとして、頑張っていきます。新生徒会長から「東日本大震災で支援してもらった私たちにできることを何か恩返しをしたい。」と16日(火)~22日(月)まで募金活動を行うことを全校生に伝えられました。

授業参観が行われました。

12月9日(土)授業参観、学年保護者会が行われました。2年生は思春期保健講座を行いました。多くの保護者の方が参加していただき、ありがとうございました。

「白河の戊辰について学ぶ」

12月4日(月)に2年生が白河市教育委員会学校教育課 益子朗指導主事の「白河の戊辰について学ぶ」授業が行われました。クイズ形式もあり、わかりやすい授業でした。