こんなことがありました!

出来事

難問への挑戦

毎年この時期に実施している「全国学力・学習状況調査」を行いました。今年度は、国語科と数学科の2教科に3年生が挑戦し、難問にも粘り強く取り組みました。今後は、問題や結果の分析を通して、授業の見直しもしていきたいと思います。

命を守る

子ども達の命を守るために、交通安全教室を実施し、正しい自転車の乗り方や通学路における危険箇所の確認を行いました。一人一人が交通ルールを守り、安全な登下校を心掛けてほしいと思います。

 

きれいな環境で

昨年度末にも実施した「ごみ拾いボランティア活動」を行いました。今回は、生徒会役員、環境委員を中心に、46名もの生徒が参加しました。今後も子ども達と一緒に地域の美化に努め、環境をきれいに保つことの大切さなどについて、考えていきたいと思います。

 

全員集合

今年度初めて全校朝の会を行い、全校生徒が集まった中で、各クラスの学級委員に任命状を渡しました。学級委員の皆さんには、自覚と責任をもってクラスをまとめ、また、クラス全員で協力しながら1年を楽しく過ごしてほしいと思います。

 

和を深めて

新学期も今日で1週間となりました。新しいクラスですが、自己紹介や係等を決める活動を通して、互いを少しずつ理解できたようです。3年生はさらに、学年レクを行い、クラスの和を深めていました。それぞれのクラスで団結し、たくさんの思い出を作っていってほしいと思います。

 

心に栄養を

始業前の時間は、現在、どの学年も読書をしています。「読書離れ」と言われ、度々ひと月の読書冊数などが話題となりますが、中学生のこの時期に読書の習慣づけができれば、知識も教養も増え、さらに、察する心、感性も養われます。わずかな時間ですが、大切にしていきたいと思います。

 

アイデアを出し合って

昨日の新入生歓迎会で紹介された各委員会が結成されました。3年生を中心に話し合いが行われ、組織の編成と活動目標、活動内容等が決定しました。3年生の説明を受け、1年生も見通しを持つことができたようです。白河ニ中がより良くなるよう、全員のアイデアを生かし、委員会活動を進めていきたいと思います。

 

みんなのために

本校の子ども達には、「将来、社会に貢献できる人になってほしい」と伝えています。そのためにも、校内外で人のために尽す心と態度の表現を期待しているのですが、今朝は始業前に3年生が、昨日の入学式会場の片付けを速やかに進めました。また、新入生歓迎会においても、生徒会役員と各委員会委員長、各部活動の部長が中心となり、新入生のために分かりやすく説明をする姿が見られました。

 

出会い

本日は、午前中に着任式と始業式、午後から、入学式を行い、令和6年度がスタートしました。着任された先生方と新入生との出会いを大切にし、今年度も着実に歩みを進めていきたいと思います。

準備完了

月曜日の入学式の準備のために、3年生と2年生が登校し、会場や駐車場の作成、教室の飾りつけ、清掃などを協力して行いました。8日に全校生徒が登校できることを楽しみにしています。