みさか小学校へようこそ!  

わが校のWEBサイトを訪問いただき
ありがとうございます。
 
イメージキャラクター「きらりん」
 
 

日誌

3月28日 離任式

2025年3月31日 09時00分

本日、3月28日に離任式が行われました。
今年度をもって、本校を退職・離任される先生方とのお別れの式です。

離任される先生方お一人お一人から、心温まるお言葉をいただきました。子どもたちは先生方のお話を真剣に聞きながら、これまでの思い出に思いを馳せている様子でした。

最後には、子どもたちや職員一同で感謝の気持ちを込めて花束を贈り、体育館に響く温かい拍手でお見送りしました。

先生方が子どもたちのために尽くしてくださった日々に、心より感謝申し上げます。これからのご健康とご活躍を心からお祈りしています。

新しい場所での先生方のご活躍を願いながら、私たちもまた新しい一歩を踏み出していきたいと思います。

64FB338E-8B88-4C0C-8FE7-4FF29996EDF2

7F983685-6158-4825-92CD-D6614C36937C

ありがとうございました。

卒業式

2025年3月24日 15時00分

 3月21日(金)、令和6年度の卒業証書授与式が行われ、6年生は小学校の全課程を修了しました。6年生が力を合わせて、学校を引っ張ってきたこの1年間は、子ども達の元気と笑顔が溢れる1年であり、さまざまな分野で大きな成果を挙げた1年でもありました。これも、皆様のご支援、ご協力のお陰と感謝しております。本当にありがとうございました。中学校でも、これまで学んだことを活かして、自分のもてる力を十分に発揮して頑張ってくれることを期待しています。

IMG_6610 IMG_6611

IMG_6612 IMG_6620

修了式

2025年3月24日 12時00分

 3月19日(水)には、令和6年度の修了式が行われました。6年生が卒業してしまう寂しさと新しい学年への希望・期待が入り混じっている心境の中、子ども達は立派な態度で式に臨むことができました。4月からの在校生の活躍がとても楽しみです。

IMG_1156 IMG_1159

6年生に感謝する会

2025年2月27日 17時30分

 2月21日(金)、6年生に感謝する会が行われました。

 5年生が中心となり、登校班や縦割り班活動でお世話になった6年生に、感謝の気持ちのこもったプレゼントを贈呈しました。また、学校にまつわるクイズや、全校生での合唱を行いました。6年生から下級生には、手作りのしおりがプレゼントされました。

 卒業まであとわずかとなった6年生との、温かな思い出ができました。

IMG_1061 IMG_1066

IMG_1078 IMG_1085

鼓笛移杖式

2025年2月6日 16時30分

 2月5日(水)、鼓笛移杖式が行われました。

 6年生主指揮者から励ましの言葉と共に5年生主指揮者へ指揮杖が手渡されました。5年生からは、みさか小学校の鼓笛隊の伝統を受け継ぐこと、今後も心を一つに練習に取り組んでいく意気込みが発表されました。その後、5年生と4年生の新鼓笛隊による演奏がありました。

 演奏を聴いていた下級生から大きな拍手が送られ、温かな式となりました。

IMG_1624 IMG_1632

アイディア いっぱい! 節分集会

2025年2月5日 17時30分

 2月3日(月)に、5年生が企画した節分集会が行われました。追い出したい鬼の掲示やクイズなど、節分に興味を持てる工夫をし、各学年フロアで豆まきを行いました。今年も5年生のアイディアで、楽しみながら年中行事を知る良い機会となりました。

IMG_1607 IMG_1618

第3学期始業式

2025年1月9日 15時00分

 1月8日(水)、第3学期始業式が行われました。

 校長先生から「巳年」のお話として、蛇が生命力が強く、脱皮して新しく生まれ変わることから「神の使い」「不老不死」を意味する生き物、ということで「新しい自分になるために、たくさんの人と関わりながら多くのことを学び、一人一人がさらに成長する学期にしていきましょう」、とのお話がありました。

 3学期は49日間と、短い学期です。卒業、進級に向けて、まとめの生活や学習にしっかり取り組ませていきたいと思います。

 保護者、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

2024年12月25日 14時10分

 12月24日(金)、第2学期終業式を行いました。子ども達は、みさかフェスタや校内マラソン記録会、学年毎の体験活動等、様々な教育活動に意欲的に取り組み、一回り成長した姿を見せてくれました。明日からの冬休みでは、家族で過ごす時間を大切にし、けがや事故等に十分に気を付けて、楽しく充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。

 また、終業式では、代表児童2名が「2学期頑張ったこと」の作文を発表し、2学期を締めくくってくれました。

ペットボトルツリー完成!

2024年11月29日 15時00分

 11月下旬、4年生が制作したペットボトルツリーが完成しました。

 児童が一人一人工夫して色をぬったり、色セロハンを入れたりしたペットボトルを組み立て、光り輝く素敵なツリーができました。今年はグラデーションカラーになるように工夫してあります。

 12月6日(金) 18:00に白河駅前広場にて点灯式(しらかわ冬のグルメフェスと同時開催)が行われ、1月31日(金)まで展示される予定です。どうぞご覧ください。

校内マラソン記録会

2024年11月13日 16時00分

 11月8日(金)、校内マラソン記録会を行いました。好天に恵まれ、子ども達は自分の記録を更新しようと、最後まで諦めず、一生懸命走っていました。

 応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。